2020年4月29日のブックマーク (3件)

  • 偽物ではなかった? “怪しいZoom”の意外な正体

    ビデオ会議ツール「Zoom」を入手したはずが、起動後に偽のセキュリティ警告が表示され、記載の番号に電話をかけるとサポート料金を請求される——という報告が一部消費者から出ている件について、情報処理推進機構(IPA)は4月28日、「出回っていたものは同名の別ソフトウェアだった」との調査結果を発表した。 IPAは公式サイトで別ソフトの画面を例示し、「検索のキーワードの組み合わせや、利用する検索サイトによっては、同名の他のソフトが検索結果の上位に表示される可能性がある」と指摘。別ソフトには偽の警告が仕込まれている可能性があるため、Zoomのダウンロードを試みる際は、正規のサイトから入手するよう提言している。 “同名の別ソフト”とは では、この“同名の別ソフト”とは何なのか。筆者が調査した結果、フリーソフトなどの配信サイト「Uptodown」に掲載されている「Zoom」が、IPAが指摘している製品で

    偽物ではなかった? “怪しいZoom”の意外な正体
    dekijp
    dekijp 2020/04/29
    そもそも調査もせずに旧来存在したソフトと同名にしてしまったZoomが悪い。
  • 会社のPCに自分のChromeアカウントを使ってはならない

    会社の後輩に、「先輩のPCにインストールされてる〇〇使いたいので、PCのパス教えてもらえませんか?」と言われた。 会社のPCにプライベートなものはいれてないし、俺も先輩のPCにしか入ってないソフトとかを使うとき勝手にログインして使ってたりしたので、会社のPCはいうて共用PCみたいなもんやろと思って教えた。 そしたら、おもむろにChromeを起動された。 この時点で「あ、Chromeで万が一変な履歴とか見られると嫌だから、使ってほしくないな」とは思ったんだけど、まあChromeで調べ物すんのかなーと思ったら、爆速で「設定」>「パスワード」でChromeのパスワードマネージャを開かれた。 「あとは先輩のPCのパスワードを入れるだけで、先輩のパスワード全部わかっちゃいますね。あっ。このドメイン、Hなサイトのやつっスよね。セキュリティ意識低いとか、それでもエンジニアっすか~?」 と煽られたので、キ

    会社のPCに自分のChromeアカウントを使ってはならない
    dekijp
    dekijp 2020/04/29
    会社のPCに個人のChromeアカウントとか入れるわけないべ。
  • 西村経済再生相 「宣言」延長は直前まで状況見極めて判断 | NHKニュース

    5月6日までの緊急事態宣言の期間を延長するかどうかの判断について、西村経済再生担当大臣は記者会見で、あらかじめ専門家にデータの分析などに関する考え方を示してもらったうえで、直前まで状況を見極めて判断することになるという見通しを示しました。 そのうえで、「最終的にはギリギリまでデータを見て、専門家による諮問委員会に諮って決めることになる。専門家の意見をしっかり聴いて適切に判断していきたい」と述べ、直前まで状況を見極めて判断することになるという見通しを示しました。 また西村大臣は「ことしの大型連休は家で休んでもらい、人との接触の8割削減を、ぜひ継続していただきたい」と呼びかけました。

    西村経済再生相 「宣言」延長は直前まで状況見極めて判断 | NHKニュース
    dekijp
    dekijp 2020/04/29
    直前になると、再開準備のために活発に動く話になるんだけどな。