タグ

2015年5月10日のブックマーク (4件)

  • 第337回 12.04から14.04へアップグレードする際に気をつけるべきこと | gihyo.jp

    先日Ubuntu 14.04.1 LTSがリリースされました。そこで今回は、前回のLTSであるUbuntu 12.04から、最新のLTSであるUbuntu 14.04へアップグレードする際に知っておいたほうが良いこと、注意すべき内容をご紹介します。 LTSとポイントリリースのおさらい 既にLTSであるUbuntu 12.04をお使いの方ならご存知だとは思いますが、Ubuntuの長期サポート(Long Term Support)とポイントリリースについておさらいしておきましょう。ちなみにSoftware Designの2014年6月号には、あわしろいくやさんによる詳しい解説もありますので、興味のある方はそちらも併せて参照してください。 なお、ここで説明する話はあくまで2014年現在の情報に基づいています。これまでにも何度かあったように、サポート期間やその提供方法はコミュニティを取り巻く状況や

    第337回 12.04から14.04へアップグレードする際に気をつけるべきこと | gihyo.jp
  • 第4章 Debian 11 (bullseye) からのアップグレード

    アップグレードの前には、5章bookworm で注意すべき点 に書かれている情報も読むことをお勧めします。この章に書かれている問題点は、アップグレードの過程と直接は関係がないかもしれませんが、それでもアップグレードを開始する前に知っておくべき重要事項である可能性があります。 システムをアップグレードする前に、完全なバックアップを取っておくよう強くお勧めします。少なくとも、失いたくないデータや設定情報だけでもバックアップしておきましょう。アップグレードのツールや処理はきわめて信頼性の高いものですが、アップグレードの最中にハードウェア障害が起こると、システムに大きなダメージを与えることがありえます。 バックアップしておくべき主な対象として、/etc、/var/lib/dpkg、/var/lib/apt/extended_states の中身、そして dpkg コマンドの出力などがあります: $

  • 定数の定義は,const intか,#defineか,それとも - わさっきhb

    メールが来ました.学内の先生からです.アルドゥイーノのスケッチのプログラミングで,定数を定義するのに,あるではconst intを使っており,また別のでは#defineを使っているのだけれど,夏休みのプログラミング教室で教える際には,どちらのほうが良いのか,とのこと.…… const int ledPin = 13; と #define ledPin 13 の違い,というわけですが,一般論としては,const intで書く方が,“Cらしい”と言っていいでしょう. ただし,もしこのledPinが,配列宣言時の要素数(int array[ledPin];)や,switch〜caseのラベル(case ledPin:)として出現する場合には,変数名だと都合が悪いので,#define を選ぶ必要があります.まあ,const intを使っているがあるということなので,こんな事例はないのでしょう

    定数の定義は,const intか,#defineか,それとも - わさっきhb
  • VirtualWire Library, for very cheap wireless communication

    Basic Usage VirtualWire works somewhat differently than most Arduino libraries. Many individual functions are used, and their names are somewhat different. Fortunately, each one is simple. Configuration Functions vw_set_tx_pin(transmit_pin) Configure the transmit pin. Default is pin 12. Blah vw_set_rx_pin(receive_pin) Configure the receive pin, Default is pin 11. On Teensy 2.0, pin 11 should not b