タグ

ブックマーク / akishin.hatenablog.jp (2)

  • rbenv を anyenv で管理する - akishin999の日記

    rbenv や plenv などをまとめて管理する anyenv を使ってみました。 riywo/anyenv https://github.com/riywo/anyenv anyenv を使う事で、新しい *env 系コマンドを導入する度に初期化処理を .bash_profile に書く、といった作業から解放されます。 現在は以下のコマンドがサポートされているようです。 rbenv plenv pyenv phpenv ndenv rbenv は普段から使っていますが、同じ感覚で perlpython も複数バージョンを管理できるようになるのは便利ですね。 CentOS へのインストール まずは CentOS 6.4(x86_64) + bash な環境に入れてみました。 $ cd $HOME $ git clone https://github.com/riywo/anyenv

    rbenv を anyenv で管理する - akishin999の日記
    delhicurry
    delhicurry 2016/12/01
    ln -s ~/.rbenv/ ~/.anyenv/envs/rbenv
  • Windows の Rails 開発で ctags を使う - akishin999の日記

    Java + Eclipse での開発から Ruby(Rails) + gvim での開発に移った時に困ったのが、Eclipse の強力なリファクタリングとソースコードブラウザとしての機能の代替をどうするか、でした。 リファクタリングの方は今のところこれだというツールが見つかっていませんが、ソースコードのブラウズに関しては、ctags を使う事で Eclipse を使って Java のソースを読んでいた頃に近い環境が構築できたと感じています。 その際に自分なりに調べた内容のまとめです。 間違いやもっと便利な使い方などありましたらご指摘頂けると嬉しいです。 尚、動作確認は KaoriYa さんの配布されている日Windows 版 gvim の 7.1 を使用させて頂きました。 KaoriYa.net http://www.kaoriya.net/ インストール まずは ctags のイ

    Windows の Rails 開発で ctags を使う - akishin999の日記
    delhicurry
    delhicurry 2011/11/24
    ジャンプ機能。
  • 1