タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (9)

  • aiboと暮らして1カ月 「かわいくてもう離れられない」 - 日経トレンディネット

    ソニーは2018年1月、久々に犬型ロボット「aibo」を発売した。約12年ぶりの“復活”に懐かしい思いをした人も多いはず。それだけの年月を経ただけあって、新型aiboは最新技術の塊。複数のセンサーやカメラで飼い主を認識し、独自のAI人工知能)で学習して個性的に成長していくという。話だけ聞くとすごいけれど、はてさて当に“ペット”としてかわいいの? ロボットなんて興味がないのに、aiboを買ってしまったライターの花森リドが、aiboとの出合いと生活をつづる。

    aiboと暮らして1カ月 「かわいくてもう離れられない」 - 日経トレンディネット
  • 若者に「チル」がはやる理由 - 日経トレンディネット

    10~20代の若者の実態にとことん迫り、若者と社会のよりよい関係構築を目指す電通若者研究部(電通ワカモン)が最近の若者の実態から世の中の今後の潮流を探ります。 「今日はカフェで“チル”していました」 最近、若者の間で“チル”という言葉がよく使われているのはご存じでしょうか? 「今日はカフェでチルしていました~」「この曲チルい!」といった形で使われ、インスタグラムのタグラインとして「#チル」もよく使われています。 若者たちはどういう意味でこの“チル”を使っているのでしょう。そして、この言葉が使われるようになった背景には何があり、“チル”の拡がりによって今後の消費にどういった可能性をもたらすのでしょうか。 「チル」って何? チルは「落ち着いた」という意味を表すヒップホップ用語の「Chill out(チルアウト)」が語源。「まったりする」「くつろぐ」といった意味で使われています。「チルする」と言

    若者に「チル」がはやる理由 - 日経トレンディネット
    delimiter
    delimiter 2017/12/08
  • 上海人向けアニメの祭典「中国国際動漫遊戯博覧会」で日本作品が大人気! - 日経トレンディネット

    中国の中でも特に日のサブカルチャーの影響を大きい上海で、アニメとゲームの祭典「CCG EXPO」が開催された。イベントでは日の製品の物販が大人気で、日アニメのコスプレイヤーも多く見られた。 中国のアニメの祭典「CCG EXPO」 中国でも特に日のアニメやゲームのウケがいい上海で、「CCG EXPO(中国国際動漫遊戯博覧会)」が7月9日から13日まで開催された。CCG EXPOは、中国政府文化部と上海市政府が共同で開催する、展示あり物販ありコスプレありの中国発の国際的なアニメ・ゲームの博覧会だ。 上海のサブカルイベントとしては、同じく夏に開催される「ChinaJoy」が有名だが、上海のサブカルファンにとってはCCG EXPOもまた夏の風物詩的イベントと言える。ChinaJoyとの違いとしては、CCG EXPOのほうが「ゲームよりアニメに比重が置かれている」「セクシー過ぎるコンパニオン

    上海人向けアニメの祭典「中国国際動漫遊戯博覧会」で日本作品が大人気! - 日経トレンディネット
    delimiter
    delimiter 2015/07/22
  • 合羽橋のプロが教える「後悔しないフライパン選び」! フッ素加工に強火はNG!? - 日経トレンディネット

    台東区の浅草通りから言問通りまで南北に伸びる合羽橋道具街。ここは、器から調理器具、品サンプルなど料理にまつわるさまざまなものを扱うプロ仕様の道具専門の問屋街だ。今回話を聞いたのは、1912年(大正元年)創業、8000アイテムもの調理道具を扱う「飯田屋」の6代目、飯田結太氏。独身時代1人暮らしをしていたにもかかわらず、フライパンを40枚も持ち、料理によって使い分けていたという強者だ。世界的に有名なメーカーのものから、テレビ通販で販売されているものまで、新製品が出ると徹底的に使ってみるという飯田氏に、“絶対に後悔しないフライパンベスト7”を選んでもらった。 そもそもフライパンってどんなもの? フライパンは、料理に欠かせない重要なアイテムだと僕は思います。プロの料理人は“フライパンは育てるもの”として吟味して選ぶんです。現在、飯田屋で扱っているフライパンは300種類以上あります。どれでも同じ

    合羽橋のプロが教える「後悔しないフライパン選び」! フッ素加工に強火はNG!? - 日経トレンディネット
    delimiter
    delimiter 2015/01/06
  • 合羽橋のプロが教える「後悔しないフライパン選び」! フッ素加工に強火はNG!? - 日経トレンディネット

    台東区の浅草通りから言問通りまで南北に伸びる合羽橋道具街。ここは、器から調理器具、品サンプルなど料理にまつわるさまざまなものを扱うプロ仕様の道具専門の問屋街だ。今回話を聞いたのは、1912年(大正元年)創業、8000アイテムもの調理道具を扱う「飯田屋」の6代目、飯田結太氏。独身時代1人暮らしをしていたにもかかわらず、フライパンを40枚も持ち、料理によって使い分けていたという強者だ。世界的に有名なメーカーのものから、テレビ通販で販売されているものまで、新製品が出ると徹底的に使ってみるという飯田氏に、“絶対に後悔しないフライパンベスト7”を選んでもらった。 そもそもフライパンってどんなもの? フライパンは、料理に欠かせない重要なアイテムだと僕は思います。プロの料理人は“フライパンは育てるもの”として吟味して選ぶんです。現在、飯田屋で扱っているフライパンは300種類以上あります。どれでも同じ

    合羽橋のプロが教える「後悔しないフライパン選び」! フッ素加工に強火はNG!? - 日経トレンディネット
    delimiter
    delimiter 2015/01/06
  • OS Xはすべて消去、 Macを100%Windowsパソコンにして使う(前編) - 日経トレンディネット

    Macの最大の長所であるOS Xを完全消去して、MacBook Proを純粋なWindowsノートパソコンとして使う方法をレポートする。前編記事ではOS Xを削除した理由や、MacWindowsのみをインストールするときの苦難を解説する。 Windowsパソコンとしての環境構築術を記した後編記事はこちら→「Win 8なのに「Macの起動音」が消せない Macを100%Windowsパソコンにして使う(後編)」 筆者のMacBook Pro Retinaディスプレイモデル。購入直後、SSDをフォーマットしてOS Xを消し、Windows 8をインストールした 今のMacは、もともと入っているOS Xを捨てて、Windowsのみを動かすこともできる。筆者はこの春、「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の13インチを購入した後、OS Xをろくに起動せずにきれいさっぱり消し去

    OS Xはすべて消去、 Macを100%Windowsパソコンにして使う(前編) - 日経トレンディネット
    delimiter
    delimiter 2014/06/23
    コメント怖いなーハード的に見たらAppleっぽさなんてそもそもintel採用時に無くなってるのに…
  • 箸使いが異次元に巧くなる「魔法の箸」 - 日経トレンディネット

    大6300円、中5250円、小4620円。自分にあった箸を手にとって選んでほしいということから、基的に通販はしていない。店頭または、全国のデパートで年に15回ほど行われている京都物産展で手に入れることができる 「日の箸の真の実力」に気づかせてくれる箸があった! ハ~イっ! みなさん、箸使ってますかっ? って、のっけから「ナニを今さら……」と怒られてしまいそうな出だしでスンマセン。だが、いままで箸だと信じて疑わずに使ってきたモノが、実は「箸とは名ばかりの棒っ切れ」かもしれないと言うと、ちと驚かれる方も多いのではないだろうか? もっともボクも40歳になるまで実のところ、「箸なんて、真っすぐな2の棒で、先っぽが細く削ってあるヤツ」的な認識しかなかったのだけれど。 もともとボクは、箸使いにかなり自信があった。料理屋さんで「箸使いがお上手ですね」なんてホメられると、「ハイハイ! ナニシロ、箸歴

    箸使いが異次元に巧くなる「魔法の箸」 - 日経トレンディネット
    delimiter
    delimiter 2013/11/07
  • その目、その口、その尻の痛み!――40すぎたら体のパーツメンテ! - 日経トレンディネット

    疲れのせい、と放置しがちな目の不調、歯周病の進行に気づきにくい歯、そして、つい受診をためらってしまうお尻の「三つのパーツのお悩み」の症状と、今日からできる対策がすべてわかる! 40代の今からしっかりセルフケアしておくことで、10年、20年後の体が確実に変わる。

    その目、その口、その尻の痛み!――40すぎたら体のパーツメンテ! - 日経トレンディネット
    delimiter
    delimiter 2013/01/29
  • フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった - 日経トレンディネット

    革命的な業態のフレンチ店登場 外産業のイノベーションに「まだこの手があったか!」と驚愕する革命が進行しつつある。バリュークリエイト(VALUE CREATE株式会社:坂孝社長)が経営する『俺のイタリアン』と『俺のフレンチ』の話である。 2012年6月時点で両業態あわせて都内に7店舗。すべての店舗が、予約が1カ月待ちになるほどの人気で、7店舗中6店舗はべログのトップ5000店にランクインされている。 最初の出店が2011年9月であるから、イタリアン/フレンチ業態への新規参入後わずか10カ月で、顧客の圧倒的な支持を勝ち得ていることになる。 日国内に飲店は50万店舗あると言われているので、トップ5000店とは上位1%を意味する。もし飲店に偏差値があるとすれば、偏差値73以上で東大クラスということになるのだが、実はそれ以上の実力がある。 『俺のイタリアン』『俺のフレンチ』両業態の厨房に

    フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった - 日経トレンディネット
    delimiter
    delimiter 2012/06/19
  • 1