はじめに 機械学習/ディープラーニング勉強としてやってきたこと -実践編-で Google Colab 最近使い始めましたが、これはすごいです!GPUだけでなくTPUまで使えます、そして無償です(ただし、TPUを使いこなすのはハードルが高そう)。既に役立つブログが書かれているので、それを検索して頂ければすぐに使い始められると思います。後日、それらのまとめ記事を書く予定です と書きましたので、Google Colabの使い方をまとめてみます。と言っても、【秒速で無料GPUを使う】深層学習実践Tips on Colaboratoryという素晴らしいブログが既にあるので、これを補足する形とします。 90分ルールと12時間ルール まず、最も重要なのがGoogle Colabには時間制限があるということです。2. シャットダウンまでの残時間は(90分ルールと12時間ルール)を読み理解しましょう。制限
![Google Colabの使い方まとめ - Qiita](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9ac8cd91e67993cb3f6c33bd963e22d6099183df/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fqiita-user-contents.imgix.net%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn.qiita.com%252Fassets%252Fpublic%252Farticle-ogp-background-412672c5f0600ab9a64263b751f1bc81.png%3Fixlib%3Drb-4.0.0%26w%3D1200%26mark64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZ3PTk3MiZoPTM3OCZ0eHQ9R29vZ2xlJTIwQ29sYWIlRTMlODElQUUlRTQlQkQlQkYlRTMlODElODQlRTYlOTYlQjklRTMlODElQkUlRTMlODElQTglRTMlODIlODEmdHh0LWFsaWduPWxlZnQlMkN0b3AmdHh0LWNvbG9yPSUyMzFFMjEyMSZ0eHQtZm9udD1IaXJhZ2lubyUyMFNhbnMlMjBXNiZ0eHQtc2l6ZT01NiZzPTcyNWI0NzM2MjFkN2E1NDNlYzk4MWZkY2E2YWJhZTUy%26mark-x%3D142%26mark-y%3D57%26blend64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZoPTc2Jnc9NzcwJnR4dD0lNDBzaG9qaTl4OSZ0eHQtY29sb3I9JTIzMUUyMTIxJnR4dC1mb250PUhpcmFnaW5vJTIwU2FucyUyMFc2JnR4dC1zaXplPTM2JnR4dC1hbGlnbj1sZWZ0JTJDdG9wJnM9MzZjOGE5MGQxNDE1OTllYTMzZDgzZTRlNDRmNGNmMmQ%26blend-x%3D142%26blend-y%3D486%26blend-mode%3Dnormal%26s%3Db9b02e155a2c66e3907dbbb32f9c01fb)