2015年5月11日のブックマーク (10件)

  • YAPC::Asia Tokyo 2013: 「本当にあったレガシーな話」と最近のlivedoorBlogの改修 : D-7 <altijd in beweging>

    はい、というわけで自分のトークです: 昨年12月頃から関わってるlivedoorBlogのコードを触っていた時の憤りをスライドにぶつけてみました。 追記:スライドに「ログにマーカーをつける」というのは、(コード読んでないけど)多分こちらのエントリにあるLog::Minimal::Indentとだいたい同じ感じのヤツです ところでWeb上で見かける感想の中でこんなのがありました: 今年個人的に一番衝撃的だったのはやっぱ、livedoor blogのPlack化です。技術的な側面もさることながら、ああいう近視眼的には何のメリットもないし、逆にデメリットの方が大きそうな案件にリソースを割くジャッジができる会社としての姿勢が当に凄いなと。 実はビジネス的にも意味はあるんだなー。 なかなか書くことができなかったんだけど、その内容というのがこちらと→ ブログのお引っ越し機能を大幅に強化しました! (

    YAPC::Asia Tokyo 2013: 「本当にあったレガシーな話」と最近のlivedoorBlogの改修 : D-7 <altijd in beweging>
  • ジョジョのセリフで自動車税を払うテンションを高める - トウフ系

    自動車税納付の季節ですね。 税金って、解っちゃいるけど納付書が届くとグッとくる。 みぞおちのあたりが重たくなる。 このためにボーナスをとっておくのがなんとなく悔しい気がする。 泣いても社会を恨んでも税金が安くなることはないし、車のない生活は考えられない。 どうせならテンションを高めて楽しく納税しようと思ってジョジョの名ゼリフの一部を自動車税に変えてみました。 1部 貯金をおろして自動車税を払うッ!その激痛は波紋エネルギーでやわらげるッ! お前は今まで走行した道路の距離数を覚えているのか? ふるえるぞハート!(財布が)燃え尽きるほどヒート!!おおおおおっ、刻むぞ血液のビート!自動車税(サンライトイエロー)の納付(オーバードライブ)!! 逆に考えるんだ。“あげちゃってもいいさ”と考えるんだ おれは自動車税を納付するぞ!ジョジョーーーーッ!! 納税!納税ゥ! 2部 このストレイツォ、納付せん!

    ジョジョのセリフで自動車税を払うテンションを高める - トウフ系
  • 「Windows 10がWindowsの最後のバージョンになる」とMicrosoftが明言

    Microsoftが開発するOS「Windows」は、1985年に誕生したWindows 1.0からスタートして2012年にWindows 8が登場するまでたくさんのバージョン改訂を行い、それに伴ってOSとしての機能も大きく変化させてきました。そんなWindowsシリーズの最新バージョンとなるのが「Windows 10」ですが、Microsoftのジェリー・ニクソン氏が「Windows 10はWindowsの最後のバージョンとなる」と発言して話題になっています。 Microsoft to stop producing Windows versions - BBC News http://m.bbc.com/news/technology-32658340 Confirmed: Windows 10 is 'the last version of Windows' http://www.ne

    「Windows 10がWindowsの最後のバージョンになる」とMicrosoftが明言
    delphinus35
    delphinus35 2015/05/11
    OS X と同じか
  • なぜApple Watchは「防水」ではなく「耐水」なのか

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Apple Watchは防水ではないと記載されていますが、その理由とは 「Apple Watchは防水ではない」――。米国時間の3月9日にApple Watchの詳細情報がAppleから発表されたとき、多くのメディアがそう報じました。おそらくAppleのWebサイトの説明文や、タッチ&トライ会場での説明員の発言を元に、そのように判断したのでしょう。 Apple Watchの製品紹介ページには、以下の記述があります。 Apple Watchは防沫性能と耐水性能を備えていますが、防水性能はありません。例えば、エクササイズ中、雨の中、手を洗う時にApple Watchを着用および使用できますが、Apple Watchを水に浸すことは推奨しません。Apple WatchにはIEC規格60529にもとづくIPX7等級の耐水性能があります。レ

    なぜApple Watchは「防水」ではなく「耐水」なのか
  • <単位>としての東京ドームの誕生

    東京ドームとかいう謎単位(http://anond.hatelabo.jp/20150510091631)という記事にはてブがたくさんついており、 そういえば、「<単位>としての東京ドームの誕生」とかいう謎卒論で、単位をもらって大卒の肩書を得たことを思い出し、 おぼろげな記憶ながら内容を抜粋し、Q&Aの形でエントリを書いてみようと思いついた。 Q1. 単位としての○○は、東京ドームが初? A1. 違う。東京ドームの前は、霞が関ビルディングが単位として使われていた。ちなみに、1東京ドーム = 2.48 霞ヶ関ビル。 Q2. いつから単位が、霞が関ビルから東京ドームになったのか? A2. 次第にとしか言いようがないが、確認できる限りで初出なのは、東京ドームがオープンした1988年3月18日の翌日の読売新聞のコラム 『東京ドームの大きさは、 霞ヶ関ビル何杯分?』。ここでは、約2.5倍と紹介されて

    <単位>としての東京ドームの誕生
  • 東京五輪後神宮再開発プラン!神宮球場と秩父宮の場所入れ替えへ - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    東京五輪後神宮再開発プラン!神宮球場と秩父宮の場所入れ替えへ

    東京五輪後神宮再開発プラン!神宮球場と秩父宮の場所入れ替えへ - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
  • 嵐のコンサートがあるとダブルブッキングしてしまうホテル予約システムを作ってみた

    今年の5月1日に、仙台市内のホテルで多重予約のトラブルが発生したと報道されています。 部屋数203室の仙台市のビジネスホテルで、9月18~23日の宿泊予約を数千件受け付けるトラブルがあった。アイドルグループ「嵐」のライブが宮城県内で開催される期間だった。インターネットでの申し込みが殺到し、システム障害が起きたとみられるという。 トラブルがあったのは、仙台市泉区の「ホテルルートイン仙台泉インター」。ホテルなどによると、9月19、20、22、23日に宮城スタジアム(宮城県利府町)で嵐がライブを開くことが明らかになった後の5月1日午前5時ごろ、ネットを使った予約申し込みが殺到していることに気づいたという。 203室のホテルなのに「予約」数千件 嵐公演で殺到か:朝日新聞デジタル より引用 5月1日の朝に何があったのか調べてみると、この日の早朝にテレビや新聞でコンサートの情報が流れたようですね。 お

    嵐のコンサートがあるとダブルブッキングしてしまうホテル予約システムを作ってみた
  • 山口県の小学6年生少女が大好きなカエルのために大人顔負けの発明 - ライブドアニュース

    > > > > 2015年5月9日 7時0分 ざっくり言うと山口県の小学6年生の少女が、カエルのために驚くべき発明をした田んぼのU字溝からカエルが脱出できるように、仕掛けを作ったシュロの繊維を三つ編みにして麻ひもで縛り、U字溝に垂らす仕掛けである天才少女の発明がカエルをU字溝から救う!?  2015年5月9日 7時0分  田んぼのU字溝が増水して流されていくカエル。太陽で熱されたU字溝にはりついてひからびたカエル。こんな悲しい光景を見たことはないだろうか。その危機からカエルを救おうと、ある少女が驚くべき発明をした。  2015年3月8日、「日自然保護大賞」(主催:公財 日自然保護協会〈※注〉)の授賞式が行われた日比谷コンベンションホールでは、ある少女に拍手が鳴り止まなかった。山口県美祢市の小学6年生、村田結菜さんの「お助け!シュロの糸」という発表についてである。  結菜さんの考案した「

    山口県の小学6年生少女が大好きなカエルのために大人顔負けの発明 - ライブドアニュース
  • 地球上でもっとも汚染された25の場所

    一言に汚染といっても様々な分類がある、化学物質であったり環境放射線であったり、廃棄物であったりと様々だ。メキシコシティのようないくつかの場所では、光化学スモッグの発生による問題を抱えており、ロシア、カラチャイ湖ではゆるやかな放射能汚染が進行している ここにあげるのは海外サイトがまとめた、地球上で25最も汚染された場所である。 25.ペルー / ラ・オロヤ この画像を大きなサイズで見る アンデス山脈の小さな町であるラ・オロヤでは、1922年から米国ミズーリ州のドー・ラン社が金属精錬所を運営してきた。結果として、現地のほぼ全ての子供が鉛汚染と呼吸器系の合併症に苦しめられている。人道に反するとして、ペルー政府は様々な組織により裁判沙汰にされてきているそうだ。 24. ロシア / ノリリスク この画像を大きなサイズで見る このシベリアの町はラ・オロヤよりも巨大な金属製錬の工業団地を抱えている。驚く

    地球上でもっとも汚染された25の場所
  • 今に生まれて本当によかった。かつてのヨーロッパが悪臭に満ち溢れていた6つの理由。

    デンマークの天文学者ティコ・ブラーエはある意味ラッキーだったのかもしれない。ブラーエは、ある数学の方程式についての議論が高じて決闘になり、鼻を削ぎ落されてしまい、その後の人生を真鍮でできた人工の鼻をつけて過ごしたが、まったく嗅覚が効かなかったそうだ。 でももしかしたら、それは神の恵みだったのに違いない。なぜなら、彼が生きた16世紀の時代は、あまりに悪臭に満ち溢れていたのだ。 さて、かつてのヨーロッパやアメリカの悪臭の原因を6つほどみていこう。 1.お風呂に入らない時代。王族ですら臭かった。 この画像を大きなサイズで見る 臭かったのは貧乏な庶民だけでなく、高貴な方々も同じだった。悪臭に貴賤の差はなかったようだ。エリザベス一世は、月に一回しか入浴しないことを自慢げに語っていた。父親のヘンリー八世はさらに臭かったようだ。晩年、太りすぎのこの君主は足の傷が膿んで、3部屋離れていてもその悪臭がわかる

    今に生まれて本当によかった。かつてのヨーロッパが悪臭に満ち溢れていた6つの理由。