2017年9月7日のブックマーク (6件)

  • 太陽で大規模爆発 8日地球に影響出るおそれ | NHKニュース

    太陽の表面で大規模な爆発現象が起きた影響で8日の午後から深夜にかけて電気を帯びた微粒子が地球に到達し、GPSや無線通信などに影響が出るおそれがあるとして、国立研究開発法人の情報通信研究機構が注意を呼びかけています。 情報通信研究機構によりますと、同じ規模の爆発は11年前の2006年に観測されて以降なかったということで、爆発で放出された電気を帯びた粒子が8日の午後3時ごろから9日の午前0時ごろにかけて地球に到達すると見られています。 これによって地球の磁場が乱れて、スマートフォンなどに使われるGPS=位置情報システムに最大で数十メートルほどの誤差が生じたり、無線通信が通じにくくなったりする影響が出るおそれがあるということで機構が注意を呼びかけています。今回の太陽フレアは人体には影響がないということです。 太陽フレアによる影響は過去にも起きていて、1989年にはカナダで大規模な停電が起きたほか

    太陽で大規模爆発 8日地球に影響出るおそれ | NHKニュース
    delphinus35
    delphinus35 2017/09/07
    通常の1000倍のX線なのに人体に影響ないレベルにしてくれるのだから地球の大気スゴイ。
  • 蒼穹のファフナー、反逆のルルーシュ、あと1つは?

    同じようなタイトルの作品が他にもあった気がするんだが、なんだっけ? (追記) >銀色のオリンシス 思い出そうとしてたのは多分これだ。ルルーシュと同時期にやってたみたいだし。最初の言及で出てくるとは、すごいな。 他の回答をくれた皆さんも、ありがとう。

    蒼穹のファフナー、反逆のルルーシュ、あと1つは?
    delphinus35
    delphinus35 2017/09/07
    宇宙のランデブー
  • メディア・パブ: FBに頼る海外のニュースメディア、FBに頼らない日本のニュースメディア

    世界のニュースメディアはフェイスブック(FB)に頼らざるえない状況に立たされている。でも幸か不幸か、日のニュースメディアはFBにほとんど頼っていない。 海外の主要ニュースメディアは、日に比べ約100倍のFBフォロワーを抱えている 海外メディアと日メディアとでは、FBに取り組む温度差がけた違いに大きい。それぞれの主要ニュースメディアのFBページがどれくらいのフォロワーを抱えているかを見れば明らかである。図1に示すように、海外の大手ニュースメディアが500万人~4000万人規模の大多数ユーザーからフォローされているのに対し、日の主要ニュースメディアはわずか5万人~35万人くらいしかフォローされていない。1桁どころか2桁くらいの差がついている。 図1 代表的な総合ニュースメディア(デジタル版)のFBページのフォロワー数。ここでは旗艦FBページのフォロワー数を示している。海外の大手ニュース

    メディア・パブ: FBに頼る海外のニュースメディア、FBに頼らない日本のニュースメディア
    delphinus35
    delphinus35 2017/09/07
    まあ日本のメディアははてブ数を重視するからね(真顔)
  • Announcing the 1Password command-line tool public beta | 1Password

    Here at AgileBits, we’ve been working hard over the last few months to bring power users, developers, and administrators more powerful ways to interact with 1Password. We’re proud to announce that we have something that fits the bill. It’s called the 1Password command-line tool, and we can’t wait to see what you build with it. Let me take this opportunity to walk you through the exciting potential

    Announcing the 1Password command-line tool public beta | 1Password
    delphinus35
    delphinus35 2017/09/07
    オー。これは面白い。Go 製とか。
  • アーキサイト、“通常の4割サイズ”のコンパクトメカニカルキーボード

    アーキサイト、“通常の4割サイズ”のコンパクトメカニカルキーボード
    delphinus35
    delphinus35 2017/09/07
    数字と記号は「無駄」ではない気がするのだが……
  • 量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 | 東京大学工学部

    プレスリリース 研究 2017 2017.09.06 量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 〜「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩〜 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻の伊與田英輝助教、金子和哉大学院生、沙川貴大准教授は、マクロ(巨視的)な世界の基法則で、不可逆な変化に関する熱力学第二法則を、ミクロな世界の基法則である量子力学から、理論的に導出することに成功しました。これは、極微の世界を支配する「量子力学」と、私達の日常を支配する「熱力学」という、二つの大きく隔たった体系を直接に結び付けるものです。研究では、量子多体系の理論に基づき、単一の波動関数(注4)で表される量子力学系において、熱力学第二法則を理論的に導きました。従来の研究とは異なり、カノニカル分布などの統計力学の概念を使うことなく、多体系の量子力学に基づいて第二法則を導出したことが、研究の大きな特徴です。さら

    量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 | 東京大学工学部
    delphinus35
    delphinus35 2017/09/07
    そっかーなるほどね。全然分からん