タグ

2015年4月2日のブックマーク (2件)

  • Mac で SSD の TRIM 有効化 | Mac person

    Mac OS X での SSD の TRIM 有効化についてまとめます。 TRIMとは TRIM という単語の意味は,「刈り取る」,「切り取る」,「削減する」などで,トリミングという言葉には馴染みがあるかと思います。HDD はデータを書き込む際,書き込もうとする場所に既にデータがあっても,その場所に新しくデータを上書きすることができます。しかし,SSD はその仕組み上,データを書き込む際に書き込もうとする場所に既にデータがあった場合,HDDのように直接データを上書きすることはできず,その場所に既にあったデータを一度削除してから,書き込まないといけません。よって,HDDよりも書き込みに擁する手順が増えるわけです。 以前のようなHDDのみを対象とした OS では,論理的な各ファイルが物理的なHDDのディスク上のどこにあるかという対応関係のみがわかっていれば,ファイルをゴミ箱から消去した時点で,

    delta-ja
    delta-ja 2015/04/02
  • Yosemiteで「Trim Enabler」を使う場合の要注意ポイント | ソフトアンテナ

    Macでサードパーティ製SSDのTrim機能を有効化するためのソフトウェア「Trim Enabler」を使用している方は多いと思います。Trim EnablerはOS X Yosemiteでもこれまでと変わらず使えるのですが、OSの仕様が変更されたため、注意しないといけない点がでてきました。 このあたりの情報を、TrimeEnablerの開発元Cindori Softwareが「FAQ and support for using Trim Enabler in OS X Yosemite」としてまとめているので紹介したいと思います。 TrimeEnablerの動作原理 Appleは、Yosemiteでkext signing(kext=kernel extension)と呼ばれる仕組みを導入し、未署名のサードパーティ製ドライバーがロードできないようにOSを変更しました。 一方Trime E

    Yosemiteで「Trim Enabler」を使う場合の要注意ポイント | ソフトアンテナ
    delta-ja
    delta-ja 2015/04/02