タグ

2023年7月13日のブックマーク (5件)

  • 昼ごはんにキュウリ丸ごとかじてってたら笑われた

    自席で1人、できるだけ音を立てないようにしてべてるんだけど、バレてるんだな 「美味しいですか?」じゃないんだよ 美味しいよ 切るの面倒だし、塩さえあればえるから楽なんだよ ちなみにトマトも丸ごと持ってきてる もらったお土産のまんじゅうもある なんかデスクがお盆のお供え物みたいになってる もうすぐ夏か

    昼ごはんにキュウリ丸ごとかじてってたら笑われた
    demcoe
    demcoe 2023/07/13
    気づくと足元からだんだん半透明になって行くパターンのヤツ
  • カメラ好きライターによる、愛機の良さを語る会~お気に入りカメラ編

    こんにちは。編集部 石川です。 昨日に続き、カメラにこだわるライター4人によるカメラ自慢の会の模様をお送りします。2回目の今日は「お気に入りカメラ編」です。仕事/プライベートにかかわらず愛用しているカメラについて聞きました。 ※前回の記事はこちら(どちらから先に読んでもOK) ※この記事はAmazonプライムデーセールに便乗したアフィリエイト企画です。ここからリンク先でお買い物していただくとサイト運営費の支えになります。何卒! ※趣味に走ったラインナップのため、価格高騰しているレアものや、生産終了品が含まれています。お買い物の際はよくご確認ください…! 参加者は、 JUNERAY(上段左):2年前まで写真をすべてiPhoneで撮っていたが、いまカメラ沼の淵に膝まで。 安藤昌教(上段右):カメラマンと中古カメラ店の店主、両方のキャリアを持つ強者。 伊藤健史(下段左):全国を飛び回り良いカメラ

    カメラ好きライターによる、愛機の良さを語る会~お気に入りカメラ編
    demcoe
    demcoe 2023/07/13
    M10の写真が雰囲気ありすぎて嫉妬。買えないけど
  • 今まで食べた中で一番美味かったもの

    料理:トルコのカッパドキアでべた肉のつぼ焼き。べたのが15年前でだいぶ時間忘れかけているが、行く直前にべた神戸牛より遥かに感動した記憶はある 魚料理:福岡の小倉でべたアジ。魚をべて旨味で舌がしびれたのはここだけ。値段も北海道の寿司より遥かに安かった記憶がある。またべたい。 野菜料理:味だけで言うなら古希のお祝いでの高級中華べた野菜の蒸しセイロ。にんにくのソースをつけてべるのだが、材は調理方法でここまで味が変わるのかと知らされた。 サラダ:初めてべたシーザーサラダ。今まで家ではサラダをオリーブオイルと塩でべていたので、こんな野菜のべ方があったのかと感動した記憶が今も残っている。 米:安米をべた後、里帰りしてべた白米。私の出身は新潟なので、どうも米だけは舌が肥えていたというのをはっきり自覚した。米にも格というのもあるのだなと ドリンク:とある機会でご相伴させても

    今まで食べた中で一番美味かったもの
    demcoe
    demcoe 2023/07/13
    トリコで言うところの人生のフルコースね。いつかまとめたいねぇ
  • 人間は無音を「聞く」ことができるかもしれないという研究結果が示される

    同じ長さの音であっても、2つの短いビープ音の連続より、長い1つのビープ音の方が長く再生されたと感じる「ワン・イズ・モア・イリュージョン」と呼ばれる錯覚を応用し、1000人を対象とした調査で、実際に聞こえる音と同様に、無音でも時間の感覚がゆがむことをジョンズホプキンス大学のイアン・フィリップス氏らの研究チームが報告しています。 The perception of silence | PNAS https://doi.org/10.1073/pnas.2301463120 Echoes of Absence: Study Suggests We Can 'Hear' Silence - Neuroscience News https://neurosciencenews.com/hearing-silence-23610/ Silence can be 'heard', can distort

    人間は無音を「聞く」ことができるかもしれないという研究結果が示される
    demcoe
    demcoe 2023/07/13
    4分33秒ぐらいなら無音を聴いてもいいかな
  • バイト先のおじさんが「なぁぜなぁぜ」と言ったら10代の子が「いまさら感ヤバ」と笑ってた→それは「流行が終わった合図」という話

    リンク www.amazon.co.jp カワイイエコノミー | 稲垣 涼子 | | 通販 | Amazon Amazonで稲垣 涼子のカワイイエコノミー。アマゾンならポイント還元が多数。稲垣 涼子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またカワイイエコノミーもアマゾン配送商品なら通常配送無料。 609 リンク KAI-YOU.net | POP is Here . TikTokで流行「なぁぜなぁぜ?」元ネタ解説 理不尽に“ウザかわ“な毒を! 「◯◯◯なのに✕✕✕なの、なぁぜなぁぜ?」最近、TikTokを中心にインターネット上でこの「なぁぜなぁぜ?」というフレーズが流行しています。例えば、こう使います。「KAI-YOUの読み方はカイユウって何度も言ってるのに、カイヨウってみんな間違えるの、なぁぜなぁぜ... 1 user 12

    バイト先のおじさんが「なぁぜなぁぜ」と言ったら10代の子が「いまさら感ヤバ」と笑ってた→それは「流行が終わった合図」という話
    demcoe
    demcoe 2023/07/13
    もう耳に入った時点で流行が終わってる年代になってしまった……