タグ

ブックマーク / zaikabou.hatenablog.com (3)

  • マンションを買うまでの記録 後編 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    先日書いた前編の続きです zaikabou.hatenablog.com こういう声をいただきまして マンションを買うまでの記録 前編 - 日毎に敵と懶惰に戦う 価格は?世帯年収いくらで金利は変動か固定か?金利は?何年ローン?頭金は?最寄り駅は?徒歩何分?何平米?築年数は?間取りは?設備は?重要な情報が何一つとしてない。参考にならない。 2021/11/06 09:38 b.hatena.ne.jp おっしゃる通りとは思うのだが、いろいろ書きすぎると特定要素になってしまうので、敢えて書いてないのです。わかりにくくてすまんな… これだ!と思える物件を見つけたのが月曜日、内見したのが日曜日の昼過ぎ、そして現金一括の人に持っていかれたのが判明したのがその日の夜。急展開過ぎて笑ってしまう。現金一括だろうが、ローンだろうが、売り手は一括でお金を受け取れることには変わりないのだが、万一ローンが通らなか

    マンションを買うまでの記録 後編 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    demcoe
    demcoe 2021/11/09
    正直不動産を読んだ上でペアローンを選択するなんてこれもう愛やな
  • 大阪市立東洋陶磁美術館『高麗青磁-ヒスイのきらめき』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    水曜日、午前中は大阪市内で仕事。朝もJRは混乱していたようだ。こちらは地下鉄移動だったので、特に影響は無かったが。わりと早めに終わったので、大阪市立東洋陶磁美術館『高麗青磁-ヒスイのきらめき』 世界屈指のコレクション総出に、大阪市美、東博、大和文華館、静嘉堂、根津、寧楽などから名品多数、韓国国立中央博物館協力という、「北宋汝窯青磁水仙盆」以来の気の展覧会だった。観ながらだいぶ興奮してしまった。 展覧会は高麗青磁の再発見と再現からはじまっており、19世紀末年以降にその美的価値を海外で再評価され、再現作品が多く作られた紹介を実作品多数ではじめて 高麗青磁と再現作を並べたり、これはただ事ではないぞ、という構成。そして序章最後の言葉で期待はいや増すのである 第1章は高麗における茶文化と、そこに用いられた茶器としての高麗青磁。中国の模倣から、それを凌駕する質のものが作られる様子 茶器と酒器の似

    大阪市立東洋陶磁美術館『高麗青磁-ヒスイのきらめき』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    demcoe
    demcoe 2018/09/24
    毎日ほど前を通ってるのに入ったことないなぁ〜
  • 自転車で道志みちを抜けて100km、山中湖へ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    土曜日、6時起床。今日は自転車で山中湖に行くのである。今回は同行の人にプランニングから宿の手配まですべてお任せしてしまっているので、気楽なもので、ついていくだけ、というか足を頑張って回すだけなのです。 道志みち(国道413号線)を通って山中湖に行くために、1,100mの峠を越える必要がある。最近、長距離、特に坂道はさっぱりなので、若干の不安が。疲れを溜めないためにも、集合場所の相模原のセブンイレブンまでは輪行することも考えたんだけれど。27kmくらいあるしね。しかし、そこまではほぼ平坦なので、いちいち輪行も面倒。のんびり足慣らしに自走していくことにした。 7時前に家を出て、浜松町から国道16号線に出て、ひたすら北上。まだあまり暑くならない時間帯なので走りやすい。25~28km/h巡航で進み、1時間10分で、24km地点、マクドナルド相模原古淵店。あさごはん しばらく休憩してから出て、近くの

    自転車で道志みちを抜けて100km、山中湖へ - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 1