2017年5月13日のブックマーク (32件)

  • 親の愚行と歩行器購入 - 双子とわたし、ときどき夫

    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    とってもかわいいです(^^♪
  • travelbanana.net

    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    写真からでもすごい熱気を感じます!祭りはいいっすね(^^♪
  • つばめ 巣作り開始 - 雪ん子’s report

    とうとうツバメに進展が! 続編を書くことができて、ホントにうれしいヽ(*´▽)ノ♪ おさらい ツバメの巣の掃除について以前記事にしましたが、ざっくりお話すると… 昨年の巣と一昨年の巣がまだ残っているのですが、一昨年の巣には巣立てなかった2羽が残されていました。 ツバメは 巣立った巣に戻ってリフォームして使うことがある。 キレイ好き という事で掃除をしたわけです。 つばめの巣 つばめの巣の掃除 あのつばめの巣って… しかし、全くもって巣を作る気配がない。 事故物件だから使わないんだろうと、夫は言うし… というか、そもそもパートナーが来ている気配がないのです。 ところが… 5月11日 いつもツバメが留まっている場所に何やら土のようなものが… 近寄ってみる 他の巣と同じような土の塊が! 5月13日 再度撮影 ちょっと増えてるような… 巣を作るのは確かパートナーが見つかってからのはず。 いつの間に

    つばめ 巣作り開始 - 雪ん子’s report
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    つばめって北海道じゃあまり見ないので興味深く読ませてもらってます(^^♪
  • 第一弾【水曜どうでしょう】から学んだ5つのこと。2017年新作が楽しみ。おすすめのDVD紹介 - 筋トレは力なり

    どうも、スキニーです。 ぼくは【水曜どうでしょう】が大好きです。 中学生の頃からかれこれ20年以上水曜どうでしょう見てます。 つまらなかったぼくの青春時代に笑い、そして癒しを【水曜どうでしょう】は与えてくれた。 水曜どうでしょうの【一番クジ】が出たら何軒もコンビニ巡りして買いまくってしまいます。 www.garigari-skinny.com もちろんDVDも買い揃えてます。 水曜どうでしょう繋がりで今の嫁さんとも出会い結婚し子を授かりました(ウソです) とにかくそのくらい【水曜どうでしょう】がすきなんです。 おまえがそのぉ、なに??水曜どうでしょう??好きなのはわかったけど、いったい水曜どうでしょうってなによ?? はい、簡単にご紹介させてもらいますね 【水曜どうでしょう】とは? 北海道テレビ放送(HTB)制作のバラエティ深夜番組。 北海道のローカル番組ながら、旅をメインとした様々な企画を

    第一弾【水曜どうでしょう】から学んだ5つのこと。2017年新作が楽しみ。おすすめのDVD紹介 - 筋トレは力なり
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    水曜どうでしょうは流行りましたよね(^^♪
  • おっさんよ、「ハゲ渋い」を目指せ!-「今週のお題」に挑戦してみる - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    今週のお題「髪型」 前記事で、我がブログ初の「ハズる」ってやつを体験しました。 バズる 特定の単語や物事がインターネット上で爆発的に多くの人に取り上げられることを意味する語。 TwitterやFacebookなどのSNSで急に話題となった時に用いられることが多い。「 口コミ」という意味のマーケティング用語「Buzz」を動詞化したものと思われる。 アクセス数を報告したりするブログやないので、具体的な数字挙げたりはしません。 今までの最高が、ネタがニッチすぎて誰もいついてこえへんやろうと思っていた、 天王寺駅の怪と阪和電気鉄道の歴史 前編【昭和考古学】 - 昭和考古学とブログエッセイの旅へ 天王寺駅の怪と現代に残る阪和電鉄の遺構 後編【昭和考古学】 - 昭和考古学とブログエッセイの旅へ でした。 make_usagiさんにブログでご紹介いただいたこともあって、急に流入しアクセス増でした。 g

    おっさんよ、「ハゲ渋い」を目指せ!-「今週のお題」に挑戦してみる - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    薄毛は男にとって生涯の敵ですね(;^_^A
  • のどじまんTHEワールド2017春全出場者の得点紹介と感想。皆うますぎ、こりゃ日本人勝てないわ・・・|Life is alright。

    (2017/5/23中居くんカットされたコメント追記) こんばんは。しろくまですʕ·ᴥ·ʔฅ 日テレビの「のどじまんTHEワールド2017春」の全出場者の得点や一言感想を書いていきます。 のどじまんTHEワールドとは 「わたしたちがニッポンの名曲を歌います!」 いま、「日の歌謡曲」、「J-POP」に惚れこんだ外国人たちは、 インターネットを使い、 日への“絆”や“日愛”を「歌」によって発信しています。 そこで世界中から日の歌を愛する外国人を招き、 日への思いを歌で伝えてもらうと同時に 「SONG FOR JAPAN のどじまんTHEワールド!」を開催。 「世界一日の歌がうまい外国人」が決定します。 We’ll be singing Japan’s most-loved songs! Timeless Japanese hits and J-POP are capturing

    のどじまんTHEワールド2017春全出場者の得点紹介と感想。皆うますぎ、こりゃ日本人勝てないわ・・・|Life is alright。
  • カラスに復讐された話 - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 5年前の初夏のお話です。 自宅のすぐ前に公共の小さな公園があるのですが、そこに生えているハンノキにカラスが巣を作ったんです。 親カラスは巣を守るために公園に遊びに来る子供たちを襲撃するようになって、町内でも問題になったんです。 僕が家の扉を開けると親カラスがいつも僕に向かって、 かぁー!かぁー! と威圧してきます。 僕はついに頭にきて、そのカラスに向かって石を投げました。 巣には命中しませんでしたが親カラスはその場から飛び立ちました。 翌日 僕が自宅から出ると昨日追い払ったカラスが巣の近くいました。カラスは僕を見つけるなりこれでもかってくらい鳴き始めました。 ぎゃ~ぎゃ~ぎゃ~ぎゃ~! すると・・・・ 次々に自宅前の電線や樹木にたくさんのカラスが集まってきました。 もの凄い数でした・・・・ なんだ?仲間を呼んだのか? 僕は少し怖くなり足早に歩き始めました。

    カラスに復讐された話 - AzuYahi日記
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    ブックマークいつもありがとうございます(^^♪カラスは執念深いので気を付けてください!
  • 【祝】本日でブログ始めて1ヶ月経ちました!率直な感想をお伝えします - 『Fungry』

    おはこんばんわ、ゆずちゃだよ☺ な、な、なんと日5月13日をもちまして、ブログを(格的)に始めて1ヶ月経ちました。 ※格的の説明は後ほど なので、率直な感想をお伝えします。 👨👩「ブログ始めてるのにあまり見てもらえてない」 「ブログ面白くないのかな…。★がつかねぇ!」 と言った方に読むのをオススメします。 目次 格的とは 『Fungry』が出来るまで 『Fungry』とは ブログに来てもらうために 印象的、かつ魅力的に 実際にやってみた感想 ネタが出てこない 読者さんが増える喜び アクセス数 まとめ 格的とは 実は、とあるブロガーの方に相談したことをきっかけにはてなブログをやることに背中を押してもらいました。それが3月8日でした。 しかし、そこから全く読まれず読者も増えないまま(奇跡的に1人獲得)でした。 その期間は、3月8日から4月12日まで。 毎日更新はしてましたが、あま

    【祝】本日でブログ始めて1ヶ月経ちました!率直な感想をお伝えします - 『Fungry』
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    読者数凄いですね!いろいろ見習わなければ(^^♪
  • 目の疲れに効くのはコレ!疲れ目の原因&4つの解消法 - C.Q.Life

    2017 - 05 - 13 目の疲れに効くのはコレ!疲れ目の原因&4つの解消法 健康 疲れ目 PCやスマホでの作業が多い現代において、 「目がかすむ」 「チカチカする」 「まぶたがピクピクしてしまう」 といった目の疲れや症状を感じている人は多いかと思います。 筆者もほぼ毎日のようにPCでの作業を行っているため、目の疲れは昔からよく感じてました。 目が疲れてくると作業がはかどらず、集中力も落ちてくるのでなかなか厄介です。 日頃、をよく読む人や仕事PCを使うような人であれば、一度は感じたことがあるのではないでしょうか。 ですので、筆者は普段からできるだけ目の疲れをためないように、疲れ目の予防や解消方法を実践してます。 この記事では、その 筆者が行っている解消方法 や 疲れ目の原因 などについてお話したいと思います。 疲れ目の原因として考えられるもの まずは目の疲れを引き起こしている原因と

    目の疲れに効くのはコレ!疲れ目の原因&4つの解消法 - C.Q.Life
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    確かにまばたきの回数が減ってるときに疲れ目が多い気がします。参考になりました(^^♪
  • 人は何故いとも簡単に投資話で騙されるのか - オマチくんが行く!

    人はなぜうまい話にのってしまうのか? 最近、また投資詐欺の事件が起きました。山辺容疑者の「7億円?詐欺事件」。 歴史は繰り返す ですね… 金融のつなぎ融資案件といつわって40%のリターンと言っていたとか。 このゼロ金利の時代に、どうしてそんな詐欺まるわかりの話に騙されて、お金を出してしまう人がいるのか?とても不思議です。 人はなぜうまい話にのってしまうのか? どんな人が被害にあうのか? 騙されないためには 仮に万一、当だったとしても で、お金持ちになるにはどうすればいいか どんな人が被害にあうのか? そもそもお金持ちです。(庶民は相手にされません。) そして、あまりの高利回りに冷静さを失ってしまった人ということでしょうね。 欲に目がくらんで、もっとお金を増やそうとした。 私も欲はありますが、残念ながら?出資するほどのお金を持っていません… 誰しも楽してお金を儲けたいという気持ちはあります

    人は何故いとも簡単に投資話で騙されるのか - オマチくんが行く!
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    ギャンブルはスリルを楽しむものだと思います。それでお金を稼ごうというのが間違いですよね(;^_^A
  • アスリート展へ - だいたい日刊 覇権村

    今日はアスリート展に行ってきた。 アスリート展とは、文字通り 様々なアスリート達の姿が 展示されている展覧会のことだ。 ところで、私は日々、布団の中でジタバタする等、 過酷なトレーニングを己に課している。 私も同じアスリートとして、 「これは見ておかねばな」 と思って見に行った。 来てみるとやはり観客も皆アスリートだった。 スタイリッシュに入館する観客の様子 中には様々なアスリート達の雄姿があった。 全て撮影可だったので、 今日は贅沢に写真でお送りしよう。 勝利の為に体を進化させたスイマー 陸上生活にはもう戻れない。 アスリートは様々なものを犠牲にして 勝利の栄光をつかみ取る。 アスリートは夫婦喧嘩もスタイリッシュに決める。 夫に跳び蹴りを放つアスリートの それを華麗に避けるアスリートの夫 アスリート学園の登校風景 アスリート式 起立 アスリート式 礼 アスリート式 着席 アスリート式

    アスリート展へ - だいたい日刊 覇権村
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    芸術なんでしょうけど大笑いしちゃいました。
  • 褒めて育てる時代に全然馴染めない 褒めて育てるべき論に根拠ってあるの? - 40歳からのブログ MSWの日常

    昨今、子どもは褒めて育てるという育児が主流のようですが、悪いことしても怒るのに躊躇してしまうというのは当たり前の世の中なのでしょうか。 「叩いてはいけない」「叱ってはいけない」「怒ってはいけない」これが現代のスタンダード、当ですか? それなら私の育児はダメパターンです。やっちゃいけないことを繰り返し口でいってもきかないときは加減はするけどパシッ!はありでしょ。だめなの?もちろん頭蓋骨をはじめとする骨の成長と言葉の理解が未熟であるときは叩いたらえらいことになるし怒っても無駄なのでパシッは1歳半過ぎが目安なのかと思います。 そもそも褒めて育てるって私はできなかった 私の子育ては10年以上前に始まりました。ハルさんは男の子です。今ではハルさんがいない人生なんてあり得ないし、夜、ハルさんが近くにいないと寂しくてなりません。ワガママなもので自分が旅行のときは寂しくありません。たまに寂しくなるときは

    褒めて育てる時代に全然馴染めない 褒めて育てるべき論に根拠ってあるの? - 40歳からのブログ MSWの日常
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    悪いことをするがっつり叱りますが、良い行いをしたときにきちんと褒めているかってなると少し自信がありません(;^_^Aこの記事を読んで子育てに大切なことを再確認できた気がします。
  • 【超ウザい!】お局に悩まされてる社会人あつまれ!こっちで一緒に語ろう! - よくみれば雑食

    やな記憶はぜーんぶ ゴミ箱にすてちゃえ どうも!社会人ブロガー改め、おつぼね撲滅委員会のカザマです! 新社会人のみなさんはもう仕事に慣れましたでしょうか。期待と不安でいっぱいの時期ではあると思いますが、それは誰しもが経験したことです。頼りになる先輩たちもみんな新社会人としてスタートして、日々の苦労を乗り越えたからこそ今の立場があるわけです。だからこそ、先輩社員というのは新人の胸の内は誰よりも分かってあげられるはずですから、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。 そうです、分かってあげられるはずなんです。なのに、なのにも関わらず、あろうことか立場の弱い新人を主にターゲットとし、私利私欲の塊のような会社のガン的存在がいます。 そう、それがお局(おつぼね)です。お局は新人の精神を蝕むだけでなく、いわゆるベテランとされる社員たちにとってもできれば排除したい厄介な存在です。今回はそんな全国各地に生息

    【超ウザい!】お局に悩まされてる社会人あつまれ!こっちで一緒に語ろう! - よくみれば雑食
  • 【ライブレポ】泉谷しげるに3万円払って握手!アイドルもびっくりの握手会とサイン会@イオンレイクタウン - オトニッチ

    近所のイオンに泉谷しげるが来た 家の近所のイオンは土日祝日は誰かしら芸能人やミュージシャンが来てイベントをやったり、してCDやグッズなどを即売してるんですよ。 そして、5月13日。 なんと泉谷しげるが来たのです。 まじかと。 普段はしょぼい芸能人やこれから売り出す知名度の低いアーティストが来る事が多いんですよ。 有名なのが来ても、きゃりーぱみゅぱみゅとかSilent Sirenのようなアイドルだったりする。 それが泉谷しげるですよ。 老若男女、存在を知っている大物芸能人ですよ。 ミニライブをやるだけではなく、握手会とサイン会もあるとのこと。 大物芸能人の泉谷しげるさんに触って匂いを嗅いでお話できる機会が設けられているのですよ! 握手会とサイン会に参加する条件 では、どうすれば泉谷しげると握手ができるのだろうか? 詳細がポスターに書かれていた。 2017年5月11日発売 全10種組CDセット

    【ライブレポ】泉谷しげるに3万円払って握手!アイドルもびっくりの握手会とサイン会@イオンレイクタウン - オトニッチ
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    高いっすね・・・
  • 目の疲れ解消法!スマホやPCによる疲れ目は意外な病気の原因に - みちの道

    現代病とも言える「目の疲れ」 スマホやPCを日常的に使っていれば、疲れ目からは逃れられないでしょう。 でも使い方によっては改善することも可能です。 改善しないとどんどん悪化していくことになります。 目の疲れの原因を知って改善することで、目の疲れによる病気を防げるかもしれません。 では、どのような目の疲れ解消法があるのか見ていきましょう。 スマホやPCによる目の疲れの原因 目の疲れの原因は、スマホやPCを使うことです。でも、どのような使い方をしているかによって、目への負担はだいぶ変わってくるんですよ。 長時間にわたり目を酷使する 目の疲れの原因は、スマホやPCを長時間にわたって使っていることです。つまり目を酷使しすぎているんですね。だいたい仕事PCを使っている人は、6時間くらいPC画面を見ていることになります。 でも休憩時間や帰宅後は、スマホを見ることが多いですよね。するとほぼ1日中画面を

    目の疲れ解消法!スマホやPCによる疲れ目は意外な病気の原因に - みちの道
  • 天然パーマで損したこと、得したこと | 空手ヲタと人間は共存できる

    私は生まれた時から天然パーマです 私は小さい頃から天然パーマで、かなりからかわれたりもしました。 の描く私の似顔絵はいつも髪がこんなです。 これでも小さい頃に比べるとかなりよくなっているんですが( ;  ; ) それで今回は天パで、損したこと、得したことを書きます。 天然パーマで損したこと 頭が悪そうに見られる 実際そんなに頭が言い訳ではないのですが、高校は地元で一番の進学校(中学の各クラスの上位5人しか行けない)に入学しました。 そこに受かるまで、近所では「パーマをかけて漫画ばかり読んで自転車に乗っている頭の悪い子」という評判だったそうです。 ・・・どんな評判だ。 両親が高校の受験に合格した際に地元の新聞に私の名前が載っていた時、近所のひとにあなたの息子「頭悪いと思っていたのに」と言われ憤慨していました。 天然パーマと頭の良し悪しは関係ないわ💢パーマは生まれつきだし。 不良だと思われ

    天然パーマで損したこと、得したこと | 空手ヲタと人間は共存できる
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    僕も癖っ毛で髪が伸びてくると揉み上げが巻いてしまい、かなり笑える感じになってしまいます(;^_^A
  • ゲームの世界でいうMPは現実にもあって、それを奪う人になるとヤバイという話 - さかめも

    2017 - 05 - 13 ゲームの世界でいうMPは現実にもあって、それを奪う人になるとヤバイという話 生き方 生活 仕事 シェアする Twitter Google+ Pocket ゲームの世界に出てくる MP(マジックポイント) は魔力のことで、これがなくなると魔法が使えなくなったり特殊能力やスキルが使えなくなったりします。 HP(ヒットポイント) という体力を表す数値と区別されていますが、 このシステムは現実も同じ 。 HP(体力)がなくなると体は疲れて動けなくなります。 だけど 休日にゴロゴロして体を休めると復活します 。 だけどそれでも月曜日に会社や学校に行きたくないとき、なんだかやる気が出ないとき、それはもしかすると MPが足りなくなっているかもしれません 。 MPは現実の世界ではメンタルのポイント、やる気や精神力のようなもの です。 自ら行動に移すことで新しい楽しみや発見を見

    ゲームの世界でいうMPは現実にもあって、それを奪う人になるとヤバイという話 - さかめも
  • アドセンスからPINが届いた時のブログのアクセス数など - オマチくんのブログ

    グーグルアドセンスからPINが届いた 昨晩、仕事から帰宅するとグーグルアドセンスのマークの郵便物が! こんな感じ。 「アカウントに関する重要なお知らせ」と書いてあります。 中を見ると、おおっ、私のPIN(個人識別番号)が。 (スクショの右側に大きく数字が記載されています。) 早速、アカウント情報の住所確認のページでPINを入力し送信(ポチッ) あとは支払基準額に達するまで頑張るということですね。 今の感じですと、あと3ケ月はかかりそうな感じ(苦笑) これだけですと、ほとんど内容がないので以下、経過報告を。 グーグルアナリティクスの画面です。 今月の状況ですが、PV数は3,240 ページセッションは1.36 うーん、先月より大分落ちました(汗) 平均セッション時間も1:07と低いですね。 そして直帰率が約84%と高いです。来られた方がすぐ離脱している感じです。 オーガニックサーチ(検索流入)

    アドセンスからPINが届いた時のブログのアクセス数など - オマチくんのブログ
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    直帰率が高いと凹みますよね(;^_^A僕も結構低かったです。
  • 土曜日のランチに伏見小栗栖の本格洋食店「おおつか」のハンバーグはいかが? - プラスなブログ

    京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。せっかくのお休みが雨ですねぇ。ゴールデンウィーク明け一週間乗り切ったのでゆっくり休みなさいという事でしょうか。 こんな時はお出かけするとすれば室内かランチでしょうか?ランチにおススメなのが伏見小栗栖の格洋店「おおつか」のハンバーグ! まだ出来て1年ほどだと思います。小栗栖には珍しい(失礼な!)格的な街の洋屋さん。当社のすぐ近くにあります。 小栗栖街道沿い「小栗栖森」という交差点の少し南側にあります。目の前が駐車場ですので車でお越しいただいても大丈夫。 おおつかオフィシャルサイトはこちら 名物はやはりハンバーグでしょうか。ソースが3種類あり、最初の写真は定番のデミグラスソース。 こちらは以前に奥さんが頼んだタマネギとリンゴのソース(だったかな?)。 人のよさそうなマスターと奥さんでやられており対応も気持ちのいい感じ。肝心のお味は肉がジュー

    土曜日のランチに伏見小栗栖の本格洋食店「おおつか」のハンバーグはいかが? - プラスなブログ
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    ハンバーグは大好物です♪うまそう。。。
  • 拡散される記事を量産するための、ただ1つのシンプルな考え方 - オモロク

    2017 - 05 - 12 拡散される記事を量産するための、ただ1つのシンプルな考え方 webマーケティング コピーライティング ブログ運営 ブログ集客 ブログ ブロガー ライティング ネット集客 バズる方法 ただ1つのシンプルな考え方さえ身に付ければ、バズへの糸口は見出せます。 もし、あなたの書いた1つの記事が、数万PVを稼ぎ出してくれたらなんて良いことでしょうか。にわかには信じられないかもしれませんが、 バズを引き起こすことができれば、たった1つの記事だけで数万PVを叩き出すことは夢ではありません。 実際に僕も、1記事だけで5万PVものアクセスを集めることができています。 情報洪水と言われるこの時代を生き抜くには、拡散される記事を書かかないことには、まず記事を見てすらもらえません。とはいえ、がむしゃらにバズらせようとしたところで結果は出ないので、たいていの人は「バズを引き起こすために

    拡散される記事を量産するための、ただ1つのシンプルな考え方 - オモロク
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    SNSは重要ですよね。参考になります(^^♪
  • 金沢に行ったことがあります 鈴木大拙館が素敵だった件について(東茶屋街・鈴木大拙館・湯桶温泉) - 40歳からのブログ MSWの日常

    金沢旅行3日目~最終日です。昨晩、お金を使い切ったのである意味もうどうでもよくなっています。布団入って爆睡しました。先生のことは知らんぷりです。 ▼2日目の話(題名で察してください、この気持ち) www.makuharu.com 翌日は東茶屋街〜温泉へ 朝、すごい!あの青はきっとわすれないと思う金沢ブルー。 私の好きな色はもちろん「青」です。 東茶屋街を歩く お土産選びもしました。でも、どこがお勧めなのか結果的にわからなかったので、お土産めぐりも観光の一環になってしまいました。 高いから買わない。 値段が高い・・・。やっぱり高いよね。オシャレで高い。 ここは代官山か青山(しかも骨董通り)? 金沢で一番気に入った場所 鈴木大拙館 私は特に行きたいとも思わなかったのですが、先生がどうしても行きたいといった場所です。はじめ、どこがいいのかわかりませんでした。 敷地の特長である小立野台地から続く斜

    金沢に行ったことがあります 鈴木大拙館が素敵だった件について(東茶屋街・鈴木大拙館・湯桶温泉) - 40歳からのブログ MSWの日常
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    いいところですね!一度行ってみたいリストに追加しました(^^♪
  • 『教習所は嫌だ!』と思わせてしまう自動車教習所の特徴とは… - 『Fungry』

    おはこんばんわ、ゆずちゃです☺ 今日暑くないですか?体が溶けてしまいそう…。うーん、かき氷たべたいいぃぃぃ。 なんか、昨日の記事がとても好評だったので続けて教習所シリーズを投稿するのもあれだなぁ…。って思いつつも、意外にも😻『みんな教習所嫌いなんだ!なんなら記憶鮮明じゃん!』と開き直りました(笑) そんなこんなで今回は、みんなが『こんな教習所は嫌だ!!通いたくねえ…』って思わせてしまった自動車教習所の特徴を紹介していきます🙇。 『私(僕)の通っていた教習所ではこんなことあったんだ!』っていうのあれば、はてブ又はコメント欄までお願いします。 それでは、いっきやしょう!(°∀°) ①1人は怖い教官がいる そう、これが当に嫌なの。技能という過酷な試練には必ずといっていいほど、ついてくる怖い教官よ…。 是非、この記事を読んでいる教習所の方がいるのならすぐに取り締まってほしいレベル。 私の場合

    『教習所は嫌だ!』と思わせてしまう自動車教習所の特徴とは… - 『Fungry』
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    練習の時に教官が「ちっ」って舌打ちするのが本当に嫌でした( ノД`)シクシク…
  • 浜離宮恩賜庭園に行ってきた! - だいたい日刊 覇権村

    先日、友人と浜離宮恩賜庭園へ行ってきた。 浜離宮恩賜庭園とは、東京の一番東の方にある 海に面した庭園だ。 当日は庭園の最寄り駅で友人と合流した。 庭園までの道の途中には、 あの有名な電通社ビルがある。 ビルが視界に入った瞬間、 我々は強い疲労感を感じた。 辺りには暗黒が立ちこめ、 太陽の光すら届かない。 我々はビルの前を通り過ぎただけで、 危うく過労死しそうになった。 この社会の闇だ。 さて、それとは打って変わって、 浜離宮恩賜庭園はとても良い雰囲気の庭園だった。 こんな感じ。 どうだろうか? 私の低すぎる撮影力のせいで台無しだろう。 庭園内には、池や川がそこかしこにあり、 木々や緑もあふれていた。 そしてひらひらと舞い散る葉っぱ達。 友 「なかなか良い場所だな」 私 「趣があるなぁ」 友 「!! ペッペッペッペッ! クソッ、口の中に葉っぱが入ってきやがった!」 私 「趣がないなぁ」 友

    浜離宮恩賜庭園に行ってきた! - だいたい日刊 覇権村
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    鷹狩の絵がほんとシュールですね(^^♪
  • ブログのネタが切れた時 - オマチくんが行く!

    ブログのネタが切れた時は 自分が買ったものについての感想を書く まずはこれでしょうか。私の場合、お小遣いが少ないため、あまりモノを買いません... 酒は飲むんですけどね... あっ、そういえばこの日酒美味しいです。 時事ニュースに関する感想を書く このパターン、割と使います💧 北朝鮮ネタとか、女子とオジサンネタとか。 www.omachil.club www.omachil.club ただし、毎日、自分が興味関心があるニュースばかりではないので、その時は諦めます(><) グーグルに関する記事を書く これは、割と最後の手段っぽいです。ですので、これを書く時は非常事態でしょう… そもそも、私はITリテラシーがありませんので非常にキビシーッ! www.omachil.club ブログ運営報告を書く これも最後の手段ですが、タイミングが限られますので… さすがに今日みたいな中途半端な日には使え

    ブログのネタが切れた時 - オマチくんが行く!
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    毎日更新を心がけすぎて記事のクォリティーが落ちてしまうことが僕は多いです(;^_^Aマイペースにしっかりとした記事を書くことが大事なのかもしれませんね。
  • 「あの美容室の女の子、ぜったい僕のこと好きっすよ」の後日談を語らせてくれ - summersunday’s blog

    (ぱくたそ:思い出にさようなら) こんにちは。 恋するはてなブロガー、なかむーです。 これは20代半ば、モテたくて美容室に通っていた、とある男の物語。 あの美容室の女の子、ぜったい僕のこと好きっすよ あの美容室の女の子、ぜったい僕のこと好きっすよ 男の勘違い 美容室の女の子と 女の子の営業トーク 会社ぐるみで協力してもらう 別れと転勤 転勤祝いの事会@先輩の自宅 後日談(題) 男の勘違い 同期の女の子に、「ぜったい髪の毛染めたほうがかっこいいよぉーー!」という言葉につられ、僕は初めて髪の毛を染めた。 20代半ばだった。 社外に出ることもない仕事なので、髪の毛や外見、服装に関しては細かいことを言われない会社だった。どれも個性として認められる雰囲気だった。 すこし茶色っぽく。そういって染めた髪の毛に、自分で年齢相応に見れるなあと感心した。ちょっと年上に見られることが多かったのだ。 メガネは

    「あの美容室の女の子、ぜったい僕のこと好きっすよ」の後日談を語らせてくれ - summersunday’s blog
  • 岡崎体育”感情のピクセル”の歌詞の意味を考察と解釈~ワニさんが仲間に入れてもらえない理由~ - オトニッチ

    関連記事:岡崎体育の感情のピクセルが叩かれてレキシのKATOKUが叩かれない理由 - オトニッチ- 関連記事:岡崎体育のチェキ会に行ってきた - オトニッチ- なぜワニさんは仲間にいれてもらえなかったのか? 岡崎体育といえば、以前YouTubeにアップロードされた”MUSIC VIDEO”という楽曲のMVが話題になった。 ↓画像クリックで動画が開きます。 岡崎体育 「MUSIC VIDEO」Music Video 売れているバンドやアーティストのMVのあるあるネタを盛り込んだこのMVは話題になり、現在YouTubeで1900万回再生という驚異の再生数を記録している。 そんな岡崎体育が6月にアルバム『XXL』をリリースする。 そして、アルバムに収録される”感情のピクセル”という楽曲のMVがYouTubeにアップロードされた。 今回のMVもONE OK ROCKかと思うようなかっこいいMVと曲

    岡崎体育”感情のピクセル”の歌詞の意味を考察と解釈~ワニさんが仲間に入れてもらえない理由~ - オトニッチ
  • 電話嫌いな人が「優秀な人・仕事ができる人」である理由・5つのポイント - C.Q.Life

    2017 - 05 - 12 電話嫌いな人が「優秀な人・仕事ができる人」である理由・5つのポイント ライフハック あなたの周りにもいませんか?電話が嫌いな人。 電話嫌いは特に男性に多いと思いますが、電話が好きな人にとってはあまり好ましくないかもしれません。 しかし、実は優秀な人ほど電話を嫌う傾向にあるようです。 もちろん、単に「コミュ障」「会話が苦手」などの理由によって電話を嫌う人もいるでしょう。このような人の場合は、感情や感覚的なもので電話を嫌っているのだと思います。 それに対して優秀な人の場合には、合理的な考えから電話を嫌う傾向にあるようです。 できる人が気にかける"時間の使い方"と"効率" まず知ってほしいのが、仕事ができる人には 『時間の使い方』を大切にしている人が多い ということです。 たとえば、 普通の人なら「暇だなー」なんて思いながら、テレビを見たり、ネットサーフィンをしたり

    電話嫌いな人が「優秀な人・仕事ができる人」である理由・5つのポイント - C.Q.Life
  • Googleアドセンス 収益の受け取りの設定 - 雪ん子’s report

    アドセンスからお支払の設定連絡が来ました! 目次 これまでの歩み アドセンスからお知らせが来る お便り到着 PINを入力 口座登録 入金を確認しにいく 入金額を伝える メインの口座を設定する その後の支払いは… 追記 まとめ これまでの歩み これからアドセンスに申請をする方は参考にしてみてください。 巷で噂の、申請時の記事数・文字数についてや、問い合わせ欄・プライバシーポリシー等についても記載しています。 2017年版 Googleアドセンスに申請 一次審査まで 2017年版 アドセンス 一次審査通過後 2017年版 Googleアドセンス 登録についてのまとめ アドセンスからお知らせが来る 4月21日 たいして読まれていないブログなので、確認していなかったのですが、久しぶりにアドセンスのページにいってみると… 何か赤い!ヤバイことした!? 赤いとちょっとドキッとしてしまうのは私だけでしょ

    Googleアドセンス 収益の受け取りの設定 - 雪ん子’s report
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    参考にします(^^♪
  • アミノ酸はダイエットに効果ある?最適な摂取タイミングと効率よく痩せるコツ|みちの道

    アミノ酸がダイエットに良いことは知っていても、具体的にどのような効果があるのかわからないですよね。 アミノ酸は人間の体に必要な栄養素で、不足すると太りやすくなるのはもちろん、健康にも悪影響を及ぼします。 今回は、アミノ酸のダイエット効果に加えて、効率よく痩せるためのコツをご紹介します。 ダイエットを頑張っても痩せにくいと感じている人は、とくに注目のダイエット方法ですよ。 アミノ酸のダイエット効果 「アミノ酸」という言葉はよく聞くけど、具体的に何なのかよくわからないですよね。 タンパク質を構成しているのがアミノ酸のため、タンパク質はアミノ酸の一種と考えればOKです。 そんなアミノ酸には、どのようなダイエット効果が期待できるのか見ていきましょう。 脂肪燃焼効率アップ アミノ酸を摂取した後に運動をすると、脂肪燃焼の効果がアップします。 アミノ酸は、脂肪分解酵素である「リパーゼ」が、脂肪をエネルギ

    アミノ酸はダイエットに効果ある?最適な摂取タイミングと効率よく痩せるコツ|みちの道
  • 軽自動車だからって、軽油を入れてはダメですよ。 - みそカツとナポリタン

    コントのネタかと思いました。 軽自動車だから、軽油でいいんでしょって。 まさかまさかそんな認識でいるとは驚きです。 失礼ですが、大笑いしてしまいました☟ 軽自動車でいらっしゃった若いお客様 「軽油お願いします」 「ガソリンエンジンなのでレギュラーガソリンですが...」 「軽自動車です」 「エンジンはガソリンですよ?」 「だから軽油で」 「軽油はガソリンではないんですが...」 「軽なんです」 「エンジンはガソリン...」 「もういい他行く」 軽自動車には軽油? 「意外と多いトラブル」だった : J-CASTニュース この方のその後が気になります。 若いお客さんだったと。 無事だったのでしょうか? 全文☟ www.j-cast.com フルサービスのガソリンスタンドなら大丈夫でしょうが、 最近主流のセルフ式のスタンドでは、 店員さんが近くに居ないこともあるので特に注意です。 実際に2015年

    軽自動車だからって、軽油を入れてはダメですよ。 - みそカツとナポリタン
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    嘘のような話ですけど本当なんですね(;^_^A驚きました・・
  • 調べもの:『KADOKAWA』とは何? - 宗次郎のパズドラ格闘ゲー雑記ブログ

    2017 - 05 - 13 調べもの:『KADOKAWA』とは何? 調べモノ 日は出版社について 日は昨日・一昨日の続きで、レーベルの出版元である『 KADOKAWA 』について知りたくなった。特に理由はないけど、こうやってリレーみたいな感じでいろいろな知識を得たいな~、っていう僕の趣味。 まぁ、他に興味があることが出てきたら急に飛ぶかもしれないけど、その時はその時だ。 KADOKAWA グループの中核企業が KADOKAWA メインのコンテンツは、 『出版・映像・ネット』 。中枢の KADOKAWA は 1945年、国文学者の 角川源義 により創業。 以後、様々な企業を取り込んで巨大メディアグループとなった。 出版の内の一つに ラノベ 、映像といえば去年の映画・君の名は、ネットは ニコ ニコ 、僕の中の知識はこんなもん。大体あってるだろう。 ライトノベル なんだけど、昨日出てきた

    調べもの:『KADOKAWA』とは何? - 宗次郎のパズドラ格闘ゲー雑記ブログ
  • travelbanana.net

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! travelbanana.net 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    travelbanana.net
    dende061160
    dende061160 2017/05/13
    おいしいコーヒーを毎日飲んでいても1日1缶は缶コーヒーを飲みたくなります(;^_^A