ブックマーク / potatostudio.hatenablog.com (10)

  • もう消えていなくなれということだろうか。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 07 - 06 もう消えていなくなれということだろうか。 list Tweet http://hatebu.ta2o.net/gojo/ 自分はメンタルが弱い人間なので、こういうのを見るとてきめんにやられる。 ここ1週間のデータをまとめたものらしいし、今後も1時間毎に随時更新されていくらしいけど、こういうのって初動のインパクトが大きいので、自分の名前が一番上にあることは忘れられないだろう。 つまりはお前のブログは面白く無いんだから消えて無くなれということなんだろうか。そういうことなんだろうな。 増田にブコメしていた頃が懐かしいなあ。あの頃は星がたくさんもらえて楽しかった。色々知見も広がったし。 1年半ブログを書いてきて、半ば自分の一部のような感じになっていたのだが、そもそもブログなんかを書き始めたのが全ての間違いの元だったんだろうか。この1年半、つまらない記事をひたすら量産し

    もう消えていなくなれということだろうか。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    deneb-y
    deneb-y 2016/07/06
    はてながさっさとNG機能作れば、この人もうじうじしながら結局消えもせずに、タイトルからくっそ苛つくエントリをこれからも垂れ流し続けられるし、自分も目に入らずに済むのに
  • 高層物件を見ても、はてなに染まらない程度にやっていく。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 06 - 11 はてなに染まらない程度にやっていく。 list Tweet 昨日はなんだかとっても高層の物件がはてなで追っ建ってたみたいだけど、参加はしなかった。 以前だったら喜々として参加していただろうけど、最近はそういうのに参加するのも億劫になってきている。 前にも述べたように、自分はいくつかのSNSサービスを渡り歩いてきた。だが、そこで色々続けたくなくなる理由が勃発して「疲れ」を感じ、自然消滅する形でやめるということを繰り返してきた。 最近、はてブのアプリを見る機会がとても減った。 ちょっと前に増田で名指しで避難されて、「とても嫌い」と言われて増田にコメントする気力がなくなった。 はてなも「村」とかなんとか言われる謎のコミュニティがあるようで、「村民」という存在もチラホラ見かけられる。自分は、そういう部分にはなるべく関わらないようにしてやってきたつもりだ。 もし、積極的

    高層物件を見ても、はてなに染まらない程度にやっていく。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    deneb-y
    deneb-y 2016/06/11
    これ本気で書いてるのかと思うとちょっと笑えてくる。この人、炎上体質である自覚が無いんだな。
  • お酒なんて規制されてしまえ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 05 - 27 お酒なんて規制されてしまえ。 雑記 list Tweet 先日、親戚のおじさんの葬儀に参列してきた。 つつがなく斎場での告別式が終わり、火葬場へ。ここで、1時間半ほどの待ち時間が生まれた。 火葬場では良くある話で、おにぎりとかおつまみとか飲み物が用意してあった。 親戚のおじさんの葬儀ではあるが、周りは知らない人だらけだった。でも、火葬場の待合室は当然席順が決まっているわけでもなく、適当に座っていた。 その際、自然とお酒を飲み始める人が現れる。当然だ。お酒が用意してあるのだから。そして、周りの人にお酌が始まる。 そのお酌が自分のところに回ってきた。親戚とはいえ遠い人なので初対面である。 「さあさあ、飲んで飲んで」 といわれたが、いや、自分は薬を飲んでいるので飲めないんです。烏龍茶で…と伝えると、相手の態度が豹変した。 「え? 飲まないの? ちょっとくらい良いじゃ

    お酒なんて規制されてしまえ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    deneb-y
    deneb-y 2016/05/27
    身勝手な人に自分の事情を分かってもらえず、自分は正しい・同調圧力だ!とモヤる必要あんのかなぁ。あまつさえブログに吐いて「酒なんて規制されてしまえ」と釣りタイトルとか、いびつさで言えばお互い様では。
  • 嫌いな人が好きなモノが嫌いになる法則。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 04 - 09 嫌いな人が好きなモノが嫌いになる法則。 list Tweet 以前、自分はブコメである人物に粘着されていた。 とにかくその人は、自分のブログにネガティブなコメントを書き、時には人格攻撃とも思えるような書き方をすることもあった。人はそうは思っていなかったのかもしれないが、少なくとも自分は傷ついた。かなり精神的に不安定になった時もあった。 正直、なんでそういう事をされるのか心当たりがなかった。その人はブログもやっていないし、純粋なブックマーカーに思えた。 IDコールでコンタクトを試みたこともあったが、返事が帰ってきたことはなかった。だが攻撃は続く。 ある日、同じIDをGoogleで検索してみた。その人は同じIDでTwitterをやっていた。万が一くらいの確率で別人かもしれない。だが、あのアルファベットと数字の組み合わせが合致する可能性を考えると恐らく同一人物とし

    嫌いな人が好きなモノが嫌いになる法則。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    deneb-y
    deneb-y 2016/04/10
    そこまで内省できてたらあとは時間が経てば癒えるだろうと思うが、この人の好きな選手がそのチームに移籍したらどう感じるんだろうな。
  • ローソンのドーナツが安ウマだったぞ!! - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 01 - 31 ローソンのドーナツが安ウマだったぞ!! レポ list Tweet ドーナツはローソンだわ!と言われ… 先日、セブンイレブンのドーナツが以前より美味しくなった(個人の感想です)という記事を書いた。 potatostudio.hatenablog.com 思っていたより随分反響が大きく、なんだか検索でもやたらめったら「セブン ドーナツ」とかで来る人が多くて、ちょっと驚いている。 で、色々ブコメなんかでも反応があったのだが、「コンビニのドーナツならローソンだわ」というものが複数あった。 実のところ、ローソンはウチからちょっと遠いところにある(田舎ってことだよ言わせんな恥ずかしい)ので、頻繁に行くわけではない。そして何故か周囲でローソンのドーナツをべたという人が皆無で、評判を聞いたことがなかった。だが、美味しいというのであれば気になって仕方ないので、先日ちょっと

    ローソンのドーナツが安ウマだったぞ!! - Yukibou's Hideout on Hatena
    deneb-y
    deneb-y 2016/01/31
    ローソンのドーナツはドーナツ什器に入っていながらドーナツじゃないやつが美味い。ビスケットやシナモンロール、クイニーアマンとかね。温めるとなおいい。
  • セブンイレブンのドーナツがなんかリニューアルされて美味しくなったぞ! - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 01 - 28 セブンイレブンのドーナツがなんかリニューアルされて美味しくなったぞ! レポ list Tweet 売れなかったから?リニューアル。 先日、セブンイレブンのドーナツが全面リニューアルされた。どうやら、当初の販売目標に対して未達だったためテコ入れするとのこと。 allabout.co.jp 上記の記事からちょっと引用すると… セブンカフェドーナツの全国発売を発表した当初は年間6億個の販売目標をぶち上げたものの、ここ1年の販売は4億個程度に落ち着いた模様。販売実績としてはまずまずながら当初の高い目標に比べれば未達感が否めず、今回販売のテコ入れを行うために、新たな原材料や製法で製品を刷新し、爆発的に売上を伸ばしたいという思いを込めて全面的なリニューアルに着手したというわけです。 という事らしい。 正直言うと、日企業にありがちな「ちょっと背伸びした目標を最初に立てる

    セブンイレブンのドーナツがなんかリニューアルされて美味しくなったぞ! - Yukibou's Hideout on Hatena
    deneb-y
    deneb-y 2016/01/28
    うーん、リニューアルしてもリピは無いクオリティだし、やっぱりミスドのがいいし、コンビニドーナツならローソン選ぶ。
  • あるベジタリアンの滑稽さ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-11-19 あるベジタリアンの滑稽さ。 雑記 Tweet 菜主義という思想。 最近、どこのサイトかまでは言及しないが、ベジタリアンと思しき人物のブログを見た。 その人は、自然に合わせたライフスタイルをおくる事を是とし、その一環として肉をやめたのだそうだ。なぜ肉をやめたかというと「肉をべることによりどれほどの犠牲がうまれるか知ってしまったから」らしい。 肉を生産するためには、当然家畜を育てなければならない。その過程が動物を苦しめている。狭い檻(原文ママ)に閉じ込められ、餌を与えられ、望まぬ妊娠を強要され、最後には肉にされてしまう。「動物は人間の言葉が話せないから抗えない」のだそうだ。 世の中には色々な考え方がある。人の数だけ主張もあると言えるだろう。だが、こういう主張を見るたびに、自分は思うことがある。 なんで動物だけなんだろう、と。 植物だって生きている。人の言葉を話すこ

    あるベジタリアンの滑稽さ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    deneb-y
    deneb-y 2015/11/19
    なんだろ、この人は不殺生を主義とするベジタリアンに自身の家庭菜園を荒らされたりでもしたんだろうか
  • 80年代アイドルの歌が思ったより上手くて驚いた。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-11-04 80年代アイドルの歌が思ったより上手くて驚いた。 雑記 Tweet まともに聞いたことなかったんだけど。 先日、病院に行くために実家の母の車を借りた。 ウチには車は1台しか無い。車の維持費って高いし、アパートの駐車場も1台分しか借りてないし、は車で30分かかる会社に勤めているけど、自分は歩いて30分、自転車を使えば15分の所に会社がある。だから、2台は必要ないかなぁと考えて買ってない。 車を使いたい時は、普段だったらを朝会社に送って行って、日中自分が使うというスタイルになるのだが、最近は自分が睡眠に問題を抱えていることもあり、を送っていくために朝に早起きするのが難しい状態だ。というわけで、主に病院に行くときは実家の母の車を借りるようにしている。 自分の車なら、車内オーディオにiPhoneBluetooth接続し、iTunesと同期した音楽ライブラリを聞いている

    80年代アイドルの歌が思ったより上手くて驚いた。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    deneb-y
    deneb-y 2015/11/04
    松田聖子は(出て来たてにしては)歌が上手すぎるから初期曲は下手めに歌ってたほど。昔は「アイドル扱いの若手歌手・若手俳優たち」であって、今のようなアイドルとしてのアイドルは基本的には存在しなかった。
  • まだ字幕で消耗しているの? 吹き替えは楽だぞぉ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-09-06 まだ字幕で消耗しているの? 吹き替えは楽だぞぉ。 雑記 Tweet 永遠の命題。 昔からよく議論されている話題に、洋画や海外ドラマを字幕で見るか、それとも吹き替えで見るかというものがある。 大抵の場合、映画館で洋画を入るときは、基的に字幕という人が多いだろうけど、最近は大作だと吹き替え版も同時公開されるので、劇場で吹き替え版を見るという人も増えているだろう。 例えば、下記サイト「しらべえ」の調査によると… <a href="http://sirabee.com/2015/03/11/21048/" data-mce-href="http://sirabee.com/2015/03/11/21048/">【外国映画】若者の「字幕離れ」が明らかに!字幕・吹き替えのいいところも紹介</a>sirabee.com ・吹き替え派:54.1% ・字幕派:45.9% ※全国20代

    まだ字幕で消耗しているの? 吹き替えは楽だぞぉ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    deneb-y
    deneb-y 2015/09/06
    最近はこだわらない。上映開始時間が合う方。気に入った作品は観なかった方を後で時間を合わせて観に行く。字幕と吹き替えは感触がいつも違う。一長一短だからdisりあことが一番嫌いだわ。
  • 昔の田舎暮らしって、結構搾取されてたんじゃねーか?って話。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    スーパーなんてなかった頃。 自分は、今でも田舎に住んでいるが、子供の頃は更に田舎に住んでいた。 当時のその町には、スーパーマーケットなどというものはなく、かと言って商店街で買い物しようにも、駐車場などというものも存在しないため、みんな買い物するときは路駐してサッと買い物をしていたりした。 我が家は、その田舎の町でも更に郊外にあったため、その周辺にはなにも店がなく、買物をするためには町の中心部へ車で出かけなければならなかった。だが、当時はまだ週休二日制が始まっておらず、基的に日曜日しか買い物に行けなかった。 そんな、今で言う買い物難民的な人たちのために、軽トラックに野菜や日用品や雑貨などを積んで売りに来る人がいた。ひょっとしたら、人じゃなくてどこかの業者だったのかもしれないが、とにかく、その車が来るとウチの祖母なんかがよく買いに行っていた。 だが、当然お店で買うよりは高い値段で物が売られて

    昔の田舎暮らしって、結構搾取されてたんじゃねーか?って話。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    deneb-y
    deneb-y 2015/08/24
    つーか搾取って言葉おかしい。なんか無償労働とか提供してたの?それにこれは手間賃を取る商売じゃん。不便な時代と場所で日曜以外に手に入る付加価値を売ってたんでしょ。宅配ピザや富士山のカレーが高いのと同じ。
  • 1