2018年6月1日のブックマーク (5件)

  • 最高裁 定年後の再雇用、賃下げは「賃金項目ごとに判断を」 一部差し戻し〈長澤運輸〉 - 弁護士ドットコムニュース

    定年退職後に再雇用された非正社員の待遇格差をめぐる訴訟で、最高裁第2小法廷(山庸幸裁判長)は6月1日、正社員と非正規社員の賃金格差が不合理かどうかは、「各賃金項目の趣旨を個別に考慮すべき」とする初判断を示した。 その上で、精勤手当については「労働条件の相違は不合理である」と支払いを命じたが、能率給や職務給など給与や賞与、住宅手当や家族手当などの諸手当は認められなかった。また、精勤手当を入れた時間外労働手当(超勤手当)の具体的な計算については、東京高裁に差し戻しを命じた。 原告側代理人の宮里邦雄弁護士は「精勤手当が認められた点は東京高裁判決よりもましだが、非常に残念な判決だ」、原告の男性3人は「非常に残念」「どうしても受け入れられない」「悔しいの一言」と話した。 ●これまでの経緯 この裁判は、横浜市にある運送会社「長澤運輸」の男性社員3人の上告審。3人は2014年にそれぞれ定年退職した後、

    最高裁 定年後の再雇用、賃下げは「賃金項目ごとに判断を」 一部差し戻し〈長澤運輸〉 - 弁護士ドットコムニュース
    denilava
    denilava 2018/06/01
    日本の司法は現前の事象を過去の法律と比べた判断しかできず、司法が法の理念のもとに国の未来を作るつもりがない。超高齢化時代になり高齢者が働くことで年金負担を減らし自分を養う社会を作ることを阻害する判例。
  • ウガンダ、SNS利用に1日5円課税へ ゴシップ対策と説明

    ウガンダの首都カンパラにある国会議事堂(2017年9月27日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / CHARLOTTE COSSET 【6月1日 AFP】アフリカ東部ウガンダで、ワッツアップ(WhatsApp)やフェイスブック(Facebook)、スカイプ(Skype)などのソーシャルメディアユーザーに対し、1日の利用ごとに課税する新法が先月30日成立し、来月から適用される。これを受けて人権活動家らは、言論の自由の抑圧を狙ったものとして懸念を示している。 ウガンダ議会は同日、従来の形式を経ずに情報を発信できるという、「行き過ぎた」サービスの利用者に対し、1日当たり200シリング(約5円)の課税を行う法案を可決。 ただこの新法では、具体的にどのように税を適用するのか、また徴税していくかについては規定していない。 デービッド・バハティ(David Bahati)財務相は法制化の目的につ

    ウガンダ、SNS利用に1日5円課税へ ゴシップ対策と説明
    denilava
    denilava 2018/06/01
    本来的にはネット利用は免許制になっていくだろう。前段階として税金制度の試行はある。一般に金持ちは教育水準が高く安定志向でゴシップやソーシャルカスケードを嫌うので効果期待はあるが平等を考えれば免許制。
  • 「格差拡大」統計に衝撃を受ける韓国政府 「庶民重視」で最低賃金を大幅に引き上げたのが裏目? | JBpress (ジェイビープレス)

    「経済政策失敗」 翌日の新聞にはこんな見出しの記事があふれた。あわてた文在寅(ムン・ジェイン=1953年生)大統領は5月29日に、2時間半にわたって「緊急経済点検会議」を開催することになった。 その統計とは、統計庁が発表した「2018年1~3月期家計所得統計」だった。 所得に応じて世帯を5分類し、それぞれの所得がいくらだったかという重要だが地味な統計だ。ふだんはメディアも関心をほとんど寄せない。ところが、思わぬ結果が出て一気に注目を浴びてしまった。 家計所得統計の衝撃 所得下位20%の「第1階層」の所得が前年同期比8%減、下位20~40%の「第2階層」の所得が同4%減になってしまった。 逆に、上位20%の「第5階層」の所得は同9.3%増を記録したのだ。 所得が低い階層の所得がさらに減少し、所得が多い階層の所得がさらに増えた。つまり、経済格差が拡大したということだ。それもかなりのペースで。

    denilava
    denilava 2018/06/01
    国家が成長産業育成しなければ企業は借金ができず投資もできないので賃金引上はその人件費削減が雇用削減に直結する。韓国も主要産業は中国に取られていて賃金の原資は減る一方で庶民重視とは産業投資と気付かない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    denilava
    denilava 2018/06/01
    根本的な間違いは経済成長や長期的インフレーションがあるのに具体的な年収額を規制や法律に盛り込む点。企業は成長したらすぐに元が取れるが労働者は相対的に低くなった年収額で劣悪な労働条件を飲まされる。
  • 保育園にいるシンパパが怖い

    先日ムスコが通う保育園の0歳児クラスの懇談会があった。 保護者担任合わせて20名程の出席者の中に一人だけパパさんがいた。 このパパさん入園式も確か一人で来てたので変わってるなーと思っていた。 懇談会は座談会形式で皆子どもの成長の様子や育児の悩みなんかを話している中 順番が回ってきたパパさんが開口一番「半年前にとは死別した」と涙目で告白。 いやいや重い重い重い。家庭の事情なんて皆色々あるんだしこの場で言うこと?? 離婚したと思われるの嫌だったとか?自意識過剰でしょ… しかもその後ヘラヘラ笑顔で会話に入ってくんの。なんか怖い。 「色々教えてください」って言われても男親とは仲良くなんてできないし 今後保護者会のイベントなんかもある中で、良いパパアピールはしなくて良いから 保護者の集まりには正直出てきてほしくないなぁ とあの場にいた他のママさんも思っていたんじゃないかなぁ 以下追記 増田で取り繕

    保育園にいるシンパパが怖い
    denilava
    denilava 2018/06/01
    女性には警戒心は大事だろう。ただその中でも本当に運のよくない人、かわいそうな人はいるものだから、警戒はしつつも助けてあげていいと思えるなら助けてあげたらいいし、自分はだめと思うなら付き合わなければ。