タグ

いとうのいぢに関するdenkenのブックマーク (1)

  • 湘南自転車。 のいぢはもう無理してハルヒを描かなくてもいいのではないか?

    なんか無理してるな、と思えてしまうわけです。 自分が作り出したキャラクターがアニメになって準国民的人気を博してしまった。 みんなが知っているハルヒは京アニが描き出したいわば二次創作物で、 元までがそれに影響を受けてしまった、という構図がつらいのです。 そもそもいとうのいぢが描き出したオリジナルのハルヒは アニメのそれよりやや大人びた細面の美少女で、大きな口などあけていなかった。 無理にゲームのパッケージに起用して、京アニっぽいハルヒをのいぢに描かせたのは 角川をはじめとする制作側に非があると思うのです。 同じような混乱が心配されたのが「ゼロの使い魔」です。 釘宮理恵の歴史的な名演とアニメのキャラデザだけが作品を支えた アニメ版「ゼロの使い魔」、そのルイズが日において(いや世界的にも) ルイズのスタンダードとしてほぼ確定しています。 この作品の多くをコントロールしているメディアファク

  • 1