タグ

マスメディアに関するdenkenのブックマーク (8)

  • マスコミ業界は「格差社会」の典型だ: 29歳の働く君へ~いまからでも遅くない! : J-CAST会社ウォッチ

    やれリストラだ賃下げだと、世間は世知辛い話題でいっぱいだ。そんなご時勢、うちには新聞からテレビまで、あらゆるメディアが取材にいらっしゃる。 「いやあ、うちも広告費がえらいことになってまして」 「ご愁傷様です」 なんて会話をしていたが、08年度の平均年収ランキング、上位は全部メディアではないか! いやはや! 非上場なので顔は出さないが、大手全国紙もほぼ同じ水準である。 >>29歳の働く君へ・記事一覧 テレビや新聞社の高給は昔から有名な話だったので、さして驚きはないものの、広告収入の減少による苦境は様々に伝えられている。そんな中、万難を排して労働者の賃金を守ったわけだ。まさに日型経営の鑑!労働組合の皆さんも大喜びだろう。彼らがいつも言っているとおり、横並び処遇と終身雇用を維持したのだから。 一方、同じメディアでも下請けの制作会社や編集プロダクションの労働条件はかなり悲惨で、年収300万を切る

    マスコミ業界は「格差社会」の典型だ: 29歳の働く君へ~いまからでも遅くない! : J-CAST会社ウォッチ
    denken
    denken 2010/05/03
    「 中には「高給取りのクセに好き勝手言いやがって!」と思う人もいるかもしれない。そんなあなたには、毎日新聞がおすすめだ。僕の知る限り、もっとも正社員と非正規雇用の格差の少ないメディアだから」
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    denken
    denken 2009/12/09
    既存メディアに求められているのは質の高い「今北産業」なのかなと思った
  • 痛いニュース(ノ∀`):「好きなニュースだけを読むネットニュースは偏食になりがち。新聞はバランスがよく、社会の『標準食』」…読売講座

    「好きなニュースだけを読むネットニュースは偏になりがち。新聞はバランスがよく、社会の『標準』」…読売講座 1 名前:鉄火巻φ ★ 投稿日:2009/04/17(金) 19:12:38 ID:???0 「新聞の役割」 中京大で解説 ――読売講座 読売新聞の編集幹部や記者が講師を務める「読売新聞特別講座」が16日、名古屋市昭和区の中京大学で開かれ、北村行孝・中部支社編集担当が「新聞の役割と新聞社」と題し、総合政策部2〜4年の約40人に講義した=写真=。 北村編集担当は「好きなニュースだけを読むネットニュースは偏になりがち。バランスもよく、情報の真偽など品質管理も厳しい新聞は、社会の『標準』。 スクラップすれば『保存』にもなる」と情報を事にたとえて説明した。 最後に、「新聞を読んでいるといろんな相手と話をするのに役立つ。内容がわからなくとも 社会常識の取得や就職試験にぜひ活用してほし

    痛いニュース(ノ∀`):「好きなニュースだけを読むネットニュースは偏食になりがち。新聞はバランスがよく、社会の『標準食』」…読売講座
    denken
    denken 2009/04/21
    新聞社の機能ってニュースを取材したり論説したりすることで、別に紙に印刷して配達したり店で売ったりすることは本質ではないと思う。偏食どうこうというのは一覧性のことを問題にしているのだとはわかるけど
  • asahi.com:さらば読売オタク記者仲間 - 小原篤のアニマゲ丼 - 文化・芸能

    さらば読売オタク記者仲間 2007年11月29日 友人に、読売新聞記者の福田淳(まこと)さんという人がいます。読売紙上にアニメ関係の記事を書き、ネットでもその勇名をとどろかせ、「福タン」の愛称で親しまれています。私が朝日紙上で「女装少年」ネタなどを書いたのも、福田さんへの対抗意識があればこそ。コラム「アニマゲ丼」も、彼が「福田記者のヲタスタイル」というブログを「YOMIURI ONLINE」に書いていたので、そのマネをして始めました。 福田さん(左)、毎日新聞の渡辺圭記者(中央)、私の3人で、秋葉原のメイド喫茶にてオタク記者座談会もしました。講談社「メカビ」vol.1(06年6月刊)の企画です 私も参加した同人誌「直言兄弟+」(めでたく完売)。表紙も書かせてもらいました。上が福田さん、右が私、左が石田さん 同人誌の表紙は後ろ頭だけだったので、今回、前も描いてみました 03年9月に、NHK

    denken
    denken 2007/12/01
    「読売新聞が「攻め」で朝日新聞が「受け」とか」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    denken
    denken 2007/11/05
    公衆送信権公衆送信権公衆送信権公衆送信権
  • mumurブルログ:世論の暴走を食い止めることもメディアの役割

    評論家の立花隆氏と外岡秀俊・朝日新聞東京社編集局長がジャーナリズムのあり方や今後の方向について討論する朝日新聞主催の催しが31日、東京・築地の浜離宮朝日ホールで開かれた。 「ジャーナリズムの復興をめざして」と題した討論会の基調講演で立花氏は「権力を監視する第4の権力として報道は必要で、世論の暴走を防ぐことも役割」と指摘。「事実をもれなく伝え、ニュースの意味付け、価値付けを、日々していくこと」が報道機関に求められている。と強調した。 インターネットと既存メディアのかかわりについては、立花氏が「ネットは想像以上のパワー。既存メディアとは異質の世界ができつつある」と分析。外岡局長は、情報が取捨選択されずにはんらんするネット上では権力が見えにくくなるとして、「メディアは権力監視が使命。その要請は今まで以上に強まる」とした。 抽選で選ばれた学生ら約400人が聴講した。 (討論の詳報は9日付朝刊に掲

    denken
    denken 2006/08/03
    世論をあおることもメディアの役割でございまして
  • スタンドアップ 警備事業部|警備業務を通じて、地元の安全・安心に貢献!

    Do you want to work in community safety?地域の安全を守る仕事をしませんか? Message from a representative 警備事業を始めた想い 高齢化が進み、人生100年時代と言われるようになりました。 しかし、コロナや戦争による世界情勢の大きな変化により物価高騰が続き、益々、国の年金制度だけでは、生活が厳しくなっているのが現実ではないでしょうか。 又、犯罪事件の増加で、安心して生活出来ない世の中ではあるかと思います。 そこで、日を築き上げた高齢者の皆様方のノウハウをお借りして...(続きを読む) スタンドアップについて

  • にぽたん休憩所 20060128

    そろそろ軽く言わせてもらいます。 所詮、あまり、大きな声ではないので。 あと、アサマシくやりたくないので、livedoor Blog ではなく、はてダを使わせていただきます。 id:naoya こと、はてな CTO の伊藤直也氏が「naoyaのはてなダイアリー - ライブドアの技術の話」で、あまり世に知られていない、ライブドアという会社の技術的な面について触れてくれています。 人気 Blog で触れてもらえるのは嬉しいかぎりです。 こういう現実を、いつも皆さんに知っていただきたいと思っていました。 技術者集団であるはてなと、技術者集団というイメージが廃れてしまったライブドア、各社の技術者は、恐らく、サイト構築や運用に取り入れている技術がとても似ている…とお互いに思っていると思います。 普段「似てますね」とか、そんなことを言ったりはしないですが、はてな技術勉強会や、ライブドア次世代テクノロジ

    にぽたん休憩所 20060128
    denken
    denken 2006/01/30
    三浦のおじさんも呆れていると思うよ。
  • 1