タグ

重力に関するdenkenのブックマーク (4)

  • ニュース超速報! マリオの世界で“重力”に異変 アメリカ物理教師が発見

    1 名前: すずめちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 17:49:54.27 ID:Wo+mLZj2 ?PLT(12002) ポイント特典 マリオの世界で“重力”に大異変が!? アメリカ物理教師の発見 可愛いキャラとコミカルな演出で長年人気を誇っている『スーパーマリオ』シリーズ。しかし、アメリカの ある教師によれば、その楽しげな世界は私たち普通の人間にとっては過酷な環境かもしれないという。 驚くべき発見をネットで公表したのは、ニューヨーク市の高校で物理を教えるGlenn Elert先生。 彼は、重力加速度の概念について説明する際、授業を面白くしようと、生徒たちとともにマリオの 世界(マッシュルーム王国)を対象とする研究に乗り出した。 この研究で使用したタイトルは、NES(※日ではファミコン)ソフトの『スーパーマリオブラザーズ』から、 Wiiソフト『スーパー

  • はてな 公園にベンチの長さが地球の円周以上で地球ぐるっと囲んだらベンチの足いらなくね? ってか空中に浮かね? 

    -----・ 公園にベンチとかあんじゃん。 もしその長さが地球の円周以上で地球ぐるっと囲んだら ベンチの足いらなくね?ってか空中に浮かね? ・----- どこかで見かけたコピペです。(2ch系のまとめサイトかな?) …浮きますか? 「浮く/浮かない」と、その理由をお願いします。 ただし 「長さが地球の円周以上のベンチは作れない」という回答はナシでお願いします。 50名アンケート結果。 http://www.hatena.ne.jp/1139450514 私は「わからない」です。 多分浮かないだろうと思うんですが、地球をぐるっと囲んだら浮くんじゃないかとか…。

    denken
    denken 2006/02/11
    透明な足でごまかす(ぇ
  • アルゼンチンへの重力旅行

    「あのぉ…マウスの玉パチッた人がまだ出てきませんので…(*) (ここでいきなりヤジ多数。「誰やほんまに…出てきたら俺がしばいたるわ」「○○、はよ、『俺がやった』て言えや~」「あほ、おれちゃうわい」「いうてしもたらええにゃんけ」「がやがや…」) ……はいはい、で、何か玉あらへんかなーっておもてたらこんな玉が家にあったのを見つけました」 といって『速球王』を見せる。一瞬にしてがやがやは完全におさまり全員がこっちに注目。これでペースはこっちのものになった。 (*)マウスの玉パチッた人がまだ出てきません …当時、京都市の中学校にコンピュータ教室が設置されて4年目に入ったところだったが、他校ではマウスの玉パチリ事件が頻発していると聞いていた。しかし、校ではこれまで一度もこの事件は発生したことがなく利用状況の良さが誇りであった。ところが、この年の6月、玉2個がついにパチられてしまった。 私たち数学

    denken
    denken 2006/02/09
    地球を貫通させる穴をほってそこにお金を落とすとどうなるかという話など
  • 地球を貫く穴に一円玉を落としたらどうなるの?(科学のつまみ食い)

    2000年5月03日に男性の方からご質問を頂きました.。 こんにちは、つまらない質問で恐縮なのですが、よろしくお願いします。実際は不可能なのでしょうが、北極から南極まで、地球を貫く穴を掘り、トンネルでも通したとします。そのトンネルに、何でもよいのですが、 例えば、10円玉を放り込んだら、その10円玉はどうなるのでしょう?北極から、南極まで落ちて行くのでしょうか?(それは無い?)それとも、地球の中心で浮いたまま止まるの???想像がつきません。教えてください。 このページに対して、8月2日と8月5日にメールを頂きました。文末に紹介の上、ホームページを更新いたしました。 まず、「科学のつまみい」のホームページの中でも触れているように引力は距離の2乗に反比例して強くなることはご存知ですよね. 月の裏に月はある? 重力はどうしておきるの? 等も参考にしてください. さて、引力で引っ張ら

  • 1