タグ

ブックマーク / matimura.cocolog-nifty.com (5)

  • 准教授の個人blogの記述に勤務先大学学長が謝罪 - Matimulog

    最近話題の青山学院大学准教授のブログの件で、ついに青学の学長が謝罪の見解(PDF)をだした。 (前略)「学の姿勢に照らして、当該教員の記述は適切でなく、また関係者のみなさ まに多大なご迷惑をおかけしたことはまことに遺憾であり、ここに深くお詫び申し 上げます。 今後このようなことが繰り返されることのないよう努めてまいります。」 当の教員も、「おいしいものがべたい」で謝罪の意を示している。 彼女の基姿勢は、オンとオフとを区別して、オフでは思いっきり音を言いたいというところだったのだろうが、その区別を尊重することなく、職場やゼミ学生にまで攻撃の手を広げる輩の存在を少々甘く見すぎていたというところだろう。 だいたいfc2なんていう匿名性の高いプロバイダを使っているのだから、思いっきり音を言いたいのなら匿名でやればいいのにという気もする。もちろん匿名であるが故のデメリットは、引き受けた上で

    准教授の個人blogの記述に勤務先大学学長が謝罪 - Matimulog
    denken
    denken 2008/04/29
    コメント欄の100レス制限みたいなのが必要なのではないか。「特に大学という組織が教員に対して「世間の批判を恐れて表現を慎め」というようなことをいうようになれば、もう「大学」の名には値しないのである。」
  • spamチェーンメールが来る - Matimulog

    かつては、こうした形での市民運動が期待できるという見方もあったが、日でも大学生の何かの反対呼びかけがチェーンメールとなり、囂々たる非難を引き起こしたことがあった。 それ以来、滅多に見かけなかったが、このたび典型的なチェーンメールが来た。 ---- 今日、日は平和と調和の中で生きています。世界の政治に我々の声を伝えることにより、過去のひどい事件を繰り返さないよう防ぐのは、我々のいまの権利と義務です。 <文字化け部分略> こちらで読めます。あなたのサインもお残しください。 Send Now 請願書が乗せられたサイトへのリンクを友達に送ることを忘れないように! 2006 Global-Nuclear.org 誘導されたサイトはこちら。 http://www.global-nuclear.org/ 念のためリンクは張らないが、行ってみたところ、一見まともな平和運動サイトだ。広島の秋葉市長の名も

    spamチェーンメールが来る - Matimulog
  • blog:無邪気なジャーナリズム - Matimulog

    酔うぞの遠めがねで紹介されていたが、荒川静香の日の丸ウィニングランシーンを放映しなかったことに関して、ブログ界が大騒ぎとなったことをとらえ、理不尽な未成熟さと指摘する記事がある。 花岡信昭氏「これでいいのか? ブログ世界の理不尽な未成熟さ---ブログ社会の熱気を身をもって体験した筆者」 その元となった花岡氏のブログ(当該記事)も参照。 詳しくは上記記事を参照すればよいが、この方の結論はいささか無邪気というべきではなかろうか? 「(利用者が数千万人にのぼるブログ)の実態たるや、きわめて陰湿、低次元でお粗末きわまりない。匿名で罵詈雑言、誹謗中傷を浴びせあう世界となっているのである。」 ふむふむ、なるほど。しかしその罵詈雑言の中に、質の高い議論が展開されていることは、この方に見えていないはずはないと思うのだが。 雑音を消して質の高い議論ばかりが展開される「メディア」となれば「成熟した」と認めても

    blog:無邪気なジャーナリズム - Matimulog
    denken
    denken 2006/04/09
    エスタブリッシュに認められない未熟者どもはうじね、という主張はいかにもひどいみたいな。
  • 墨香オンラインについての二人の弁護士の見方 - Matimulog

    町村泰貴・白井幸夫・櫻庭信之: 電子証拠の理論と実務(第2版) (★★★★★) 町村泰貴編: 民事手続の中の情報 (★★★★★) 町村泰貴: 詳解消費者裁判手続特例法 (★★★★★) 町村泰貴: 現代訴訟法 (★★★★★) 徳田和幸・町村泰貴編: 注釈フランス民事訴訟法典--特別訴訟・仲裁編--- (★★★★★)

    墨香オンラインについての二人の弁護士の見方 - Matimulog
  • Blog炎上中というけど・・・ - Matimulog

  • 1