タグ

ブックマーク / yukoba.hatenablog.jp (3)

  • Windows版FUSE Dokan がオープンソースになったよ!! - yukobaのブログ

    English blog Dokan(Windows版FUSE) が、昨日、オープンソース(LGPL)になりました! http://decas-dev.net/2008/05/26/open-source-dokan-library-032-released/ FUSE とは、File system in User space の事で、通常はファイルシステムを作るには、カーネルモードで開発しなくてなならないのですが、ファイルシステムへのアクセスがあった際に、カーネルモードからユーザーモードにコールバックすることにより、ユーザーモードのアプリとして、ファイルシステムを作ることを可能にするライブラリのことです。FUSE があることにより、ファイルシステムの作成は劇的に楽になります。 LinuxMacOSX の FUSE はあるのですが、Windows 版の FUSE はオープンソース版が

    Windows版FUSE Dokan がオープンソースになったよ!! - yukobaのブログ
    denken
    denken 2008/06/16
    「ひょっとしたら、世界初の JavaScript で書かれたファイルシステムです。Flickr をファイルシステムとして読めるようにしました。」
  • Javaの型推論Utilsクラス - yukobaのブログ

    いろんな方々のブログから集めてまとめた、型推論を使ったUtilsクラスです。結構便利です。Java 5で導入された型推論を使っています。Java 7で型推論をさらに強化するという案もあるそうですね。 (2008/4/15 追記)set() を map() と同じインターフェイスにしていたのですが、list() と同じインターフェイスで良いので修正しました。まぁ、Set に一度に2個以上挿入する機会は少ないからなぁ。 (追記2)http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080415/1208229209 amachang に記事を紹介してもらった!cast()はよそのメソッドの引数に対しては使えません。amachang のブログのコメント欄をご覧ください。 (2008/4/17 追記3)array() を追加。 まず、使い方。 import static com.ex

    Javaの型推論Utilsクラス - yukobaのブログ
    denken
    denken 2008/04/19
  • OreScript時代の幕開け - yukobaの日記

    先日、MozillaでECMAScript(JavaScript)の仕様を作っているJohn Resigさんが来日しました。 その際、1時間ほどのQ&Aの司会と、ライトニングトークでの発表を私させていたただきました。 その際、基調講演をしてくださった、etoさん(http://eto.com/d/PresenForJohnResig.html)のコメント。 こないだのJohn Resigによる講演の後に一緒に飲んだんですけど, その席で聞いた話がすんごく面白かったな. いろいろ面白かったんだけど,特にjquery2が面白かった. http://ejohn.org/apps/jquery2/ このURLなんですけど,コードはこんな感じ. <script src="http://jquery.com/src/latest/"></script> <script src="parse.js"><

    OreScript時代の幕開け - yukobaの日記
  • 1