角健太郎です。 HTML4.0draftに基づいた質問です。 こういうobject/iframeの使用法は邪道でしょうか。 自然言語の感覚では, 段落の中にリストなどを入れ込みたいケースがたまにあります。 しかし,HTMLではPのなかにULなどを入れることはできません。 HTML4.0draftでは,objectあるいはiframeによって inline another html documentを指定できます。 (inline another html document “も”指定できます。) 本来はsrcなどの属性でanother documentを指定して使うのですが, それらは#IMPLIEDで,指定しなくても構わないことになっています。 指定のURLがgetできない場合は, タグで囲んだ中身を表示するように考えられています。 objectもiframeも,子elementとして%
次は問題文 2です。 問題文 2 : しかし、私は上記に加えて、 ・水筒 ・タオル ・ちり紙 ・ビニールシート ・ビニール袋 ・雨具 も、必需品ではないかと思うのだ。 で、問題2の場合だとこんな感じ。文章自体ちょっと変えてしまいます。 インチキくさいですか? :p) ところで、全然話しは違うのですが、しょこでいさんところの記事の URL ですが、http://aboutworks.com/shokodei/diary/2005/2005_12_b.html#PrintNo2になっていて、なんとなく去年の記事ぽく見えるんですが……。 「遠足に持っていくもの」へコメントをつける 書き込み時の挙動について URI らしき文字列には自動的にリンクが張られます。また "<" や、">" は実体参照化されます。 スパム対策のため、リファラを切っていると投稿できません。 名前 (必須): uri or
マークアップの仕方、P 要素とか p要素の中のブロックレベル要素 <p>遠足の必需品は、達人、遠足太郎氏によれば、 <object> <blockquote> <p>お弁当、おやつ、遠足のしおり、リュックサック</p> </blockquote> </object> だそうである。</p> あるブロックレベル要素を一つのobject要素として看做すのは可能だと私は考えているので、上記の様な例を用いるのも良いと思う(実際に私も用いている)。最初の一行目を<p>遠足の必需品は、達人、遠足太郎氏によれば、</p>として終らせてしまうのも気持ちが悪いし、かと言って明確な意味付けが出来ないdiv要素を用いるのも気持ちが悪い。よって、先ずはっきりと段落として意味付けられる<p>タグでマークアップして、引用文は<blockquote>タグ、更にそれを<object>タグでマークアップするのが妥当だと思う
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く