タグ

2010年2月2日のブックマーク (12件)

  • 電子ブックが普及しないのはコンテンツの数が少ないから――というのは本当だろうか? - 浅倉卓司@blog風味? - ひとりでもグループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    電子ブックが普及しないのはコンテンツの数が少ないから――というのは本当だろうか? - 浅倉卓司@blog風味? - ひとりでもグループ
    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    だから電子ブック専用デバイスは成功しない、iPadの電子ブックはオマケだから。/★電子ブックが普及しないのはコンテンツの数が少ないから――というのは本当だろうか?
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    目から鱗の書道技術。よく精神論が語られるがそれを支持していたのは自分の方。テクニックが重要なのはコレを見れば明らか。/★棋士たちの「とめはね!」 - 俺の邪悪なメモ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    女性のわいせつ姿、議員がスマホで撮影…アダルトサイトに投稿していた 容疑で書類送検 女性との関係、投稿の経緯はプライバシーを理由に説明せず「未成年ではない。女性へ悪意ない」

    47NEWS(よんななニュース)
    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    どういう形で利用されるか分からないから萎縮効果ですか。映っているだけでブラックリスト候補とか。RT @47news: 埼京線の防犯カメラを増設 警視庁「痴漢対策に効果」
  • 「活字のKindle」vs「マンガのiPad」――電子書籍端末の勝者は? - 日経トレンディネット

    2月4日発売の日経トレンディ3月号では、日でもいよいよブレイクが近づく電子書籍ビジネスの全貌について詳細なリポートを掲載している。この業界で今、最も注目を浴びているのが、アマゾンの「kindle」とアップルの「iPad」という2つの“電子書籍端末”だ。 3月下旬から日でも発売される「iPad」は、電子書籍市場の業界地図を塗り替える可能性を秘めた端末でもある。電子書籍リーダーアプリの「iBooks」や配信ストアの「iBookstore」などの電子書籍機能やサービスはiPadの大きな目玉(詳細はiPad特設ページ)。米国を中心に数百万台規模のヒットとなっているアマゾンの電子書籍リーダー「Kindle(キンドル)」の対抗馬としても注目を集めている。 Kindleは日への格上陸も期待されている。今後は両者のユーザー獲得競争が世界的に激化しそうだが、KindledとiPadは製品コンセトや持

    「活字のKindle」vs「マンガのiPad」――電子書籍端末の勝者は? - 日経トレンディネット
    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    マンガはiPadで配信。アプリなら直ぐに対応可
  • Kindleは「小説」、iPadは「マンガ」だ - 日経トレンディネット

    市場は、KindleよりもiPadのほうが、電子書籍端末として売りやすい環境にある。その理由はマンガだ。 日ではケータイ向けのマンガ配信の市場が大きく、多くの配信サービスがある。出版社や作家にも「マンガ配信はビジネスになる」との理解が進んでいる。そのため、iPadKindle向け電子書籍配信の突破口になる可能性がある。 ただし電子ペーパーは画面の書き換え速度が遅く、ページ送りにタイムラグが出る欠点がある。出版関係者からは「書籍であればページ送りが遅いのは許容できるが、リズムや勢いで読むマンガには合わない」という声が上がる。 ケータイ向けのマンガ配信が盛んな日では、カラー画面でマンガを読む文化がすでに根づいている。それを今さら、Kindleの白黒画面に戻すのは難しいだろうとの見方もある。電子ペーパーも今後カラー化が進むが、「印刷のような鮮やかな色は出ない」(業界関係者)ともいわれる

    Kindleは「小説」、iPadは「マンガ」だ - 日経トレンディネット
    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    マンガはiPadで配信。アプリなら直ぐに対応可。
  • https://jp.techcrunch.com/2010/02/02/20100201apple-tablet-os-x-ipad/

    https://jp.techcrunch.com/2010/02/02/20100201apple-tablet-os-x-ipad/
    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    それじゃ失敗したタブレットコンピュータになってしまう。RT @akhk: 噂:Appleがもう一つのタブレットを開発中。iPhoneよりMacに近い。
  • iPadへのラブレター - the cycles of activity

    iPadに関する記事がガンガン出てますね、当たる当たらないの予測を含めて、いろいろと。僕には当たる当たらないを語ることのメリットがないので、そこは語らないですがiPadはここ10年コンピューターメーカーが夢見てきたリビングパソコンの一つの答えになるんじゃないかなーってことですごい期待してます。というか愛してます!だってずっと待ってたんだもん、でっかいiPodTouch!ちなみに造形に関しては、現物を見てないからまだわかりませんが、なんつうか野暮ったい形してんな、って感じですね、あれを何人もが持ち寄ったら結構うざいと思う。リビングパソコンのデザインについてリビングにパソコンを置かせるってアプローチは日でも海外でもいろいろあって、大福iMacなんかもリビングPCを目指していた気がするし、SONYやらSHARPやら、日のメーカーはテレビの延長で、リビングでのPCの置き場所を探してましたけれど

    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    iPadへのラブレター - the cycles of activity
  • iPadの目玉「EPUB」とどう付き合うか - unakami - builder by ZDNet Japan

    話題沸騰中のiPad、現時点では不確定要素が多すぎます。キラーアプリといえる「iBooks」は、日向けにはどうなるかわからず、アップルジャパンのiPad紹介ページでも一切触れないという徹底ぶり。こうなると、日向けはiBooksなしでスタート、という可能性もゼロではありません。まあ、かつてのiTunes Music Storeのようにサービス開始時期が遅れる、と解釈することが妥当なのでしょうが。 そのiBooks、コンテンツの扱いも謎に満ちています。楽曲や映像と同様、iTunes Storeでの取り扱いはDRM処理のうえとなるのでしょうが、審査を経たものだけが“店頭に並ぶ”はずで、一定の品質が要求されることは確実です。そうなると(前回紹介したような)ただテキストと図版を流し込んだだけ、という安直なEPUBコンテンツの排除も予想されます。お色気コンテンツの扱いも気になるところですよね。ビデ

    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    iPadの目玉「EPUB」とどう付き合うか - unakami - builder by ZDNet Japan:
  • 「なぜAppleはiPadにFlashを載せるべきではない」のか

    気がついた人も多いと思うが、iPadのアナウンスメントであっさりと無視されたのがAdobeのFlash。私は意図的(=「Flashなんか重要じゃない」というメッセージ)と読んだが、皆さんはどうだろうか。 iPhoneがFlashをサポートしていないことに対するAdobeを含めたさまざまな方面からの批判を考えれば、「the best way to experience the web (最高のウェブ環境)」を売り文句のiPadが、これだけ広く使われているFlashをサポートしないというのはおかしな話だ。 不思議に思う人も多いかもしれないが、自分をAppleの経営陣の立場に置いて良く考えてみれば答えは明確になる。 Appleという会社は、昔からさまざまなクリエーターたち(アーティスト、ミュージシャン、ウェブ・デザイナー、etc.)を魅力的で便利なパソコンやツールで味方につけ、彼らの作品を消費者

    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    RT @willernoiller: なんかもっと感覚的な所で嫌っているような、クラッシュ、ウェイト、最高のWeb体験に相応しくないと。★Life is beautiful: 「なぜAppleはiPadにFlashを載せるべきではない」のか
  • iPadの「パクリ版」、早くも市場にお目見え=1台2万6千円前後―中国 (2010年2月2日) - エキサイトニュース

    1日、米アップルのタブレット型コンピューター「iPad」の発売が発表されてからわずか数日。中国ではパクリ版が早くも2000元(約2万6000円)前後で市場に出回っている。<a href="http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39371">【その他の写真】</a>(Record China) 2010年2月1日、米アップルのタブレット型コンピューター「iPad」の発売が発表されてからわずか数日。中国ではパクリ版が早くも2000元(約2万6000円)前後で市場に出回っている。北京晨報が伝えた。 記事によれば、広東省深セン市の有名な電気街・華強北エリアには、iPadのパクリ版がアップルの発売開始とほぼ同時に登場。深センのパクリ市場に詳しい関係者によると、地元のパクリ業者たちは早くから儲けの大きいiPadに狙いを定めていた。1か月も前から様

    iPadの「パクリ版」、早くも市場にお目見え=1台2万6千円前後―中国 (2010年2月2日) - エキサイトニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    昨年出てあまり話題にならなかった。本家が出て脚光。RT @akhk: 仕事はえぇwww RT @yukatan: 中国人すげーなw →iPadの「パクリ版」、早くも市場にお目見え=1台2万6千円前後―中国
  • AppleのiPadは、Chrome OS Netbookのライバルとなる

    もしもAppleiPadが人気を博したら、Googleのクラウドコンピューティング計画にとって手強い相手になるだろう。 iPadはユーザーにこれまでで最も魅力的なインターネット体験を提供することを目指している。Appleのスティーブ・ジョブズCEOは、iPadを持つのは「インターネットを手にする」ようなものだと話していた。 9.7インチのIPS液晶ディスプレイは鮮明なHD(高精細)動画やゲーム電子書籍、電子メールなど、ユーザーがWeb、つまりクラウドで利用するコンテンツを表示する。クラウドコンピューティング分野を追っている作家のニコラス・カー氏は、iPadについて次のようにまとめている。 「Appleはクラウド時代のキラーデバイスを提供したいのだ。それはWindows PCが古き時代を定義づけたのと同じように、コンピューティングの新たな時代を規定するマシンだ。iPadは、ジョブズ氏が今

    AppleのiPadは、Chrome OS Netbookのライバルとなる
    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    iPadにChromeブラウザが乗ったらFlashが動く?RT @BlueMoon55: 競うことはいいこと。でもコンテンツは囲い込まないで。AppleのiPadは、Chrome OS Netbookのライバルとなる
  • Microsoft's Tag Links the Physical World To the Internet

    dgwingtong
    dgwingtong 2010/02/02
    技術有りきの発想RT @sasakitoshinao: こういう印刷物からウェブへの導線ってうまくいった試しがないように思う/Microsoft’s Tag Links the Physical World To the Internet