タグ

2022年2月15日のブックマーク (10件)

  • トラブル続出 ストーンの電子判定を停止 カーリング

    北京冬季五輪のカーリングで、ショットを正しく放ったかを判定する電子センサーが機能しないトラブルが続出していることを受け、競技運営の技術チームは14日午後開始の試合からストーンの電子センサー付きハンドルによる自動判定システムを停止すると発表した。今後は手動で判定する。 ショットを放つ際には、選手に近い方のハウス(円)手前に引かれたホッグラインより前で石を手放さなければいけないという規定がある。今大会ではシステム不良により試合進行が滞る場面が続出している。

    トラブル続出 ストーンの電子判定を停止 カーリング
    dgwingtong
    dgwingtong 2022/02/15
    日本製でなければダメだろう
  • 1億色を識別できる「4色型色覚」の女性が語る「あまりにも素晴らしく、あまりにも特別なこの世界」 | 「この世界でどうやって不幸になれるのだろう」

    アーティストのコンチェッタ・アンティコは、子供の頃からいつも「ちょっとだけ奇抜」だったという。彼女は10年前、自分が見ている世界が他の人のそれとは文字通り違うことを知った。彼女にとって、この世界で生きるとはどういうことなのだろうか──。 彼女の生きる「サイケデリックな世界」 芸術家が作品のために事実とは異なる表現をすることを、「アーティスティック・ライセンス」と言う。コンチェッタ・アンティコの絵画に使われる鮮やかな配色を見れば、あなたはすぐに彼女もそれをやっていると思うだろう。 アンティコが描くユーカリの木の幹は、紫と藤色を帯びており、オウムの黄色いトサカは、うっすら青緑がかっている。彼女が描く庭の奇抜な配色は、ほとんどサイケデリックなほどだ。 「単に芸術家を気取りたいわけでも、アーティスティック・ライセンスを使っているというわけでもないんです」とアンティコは言う。 「私は当に見たままを

    1億色を識別できる「4色型色覚」の女性が語る「あまりにも素晴らしく、あまりにも特別なこの世界」 | 「この世界でどうやって不幸になれるのだろう」
    dgwingtong
    dgwingtong 2022/02/15
    却って見える風景は地味に見えるんじゃないかな。広域色モニターは地味に映る
  • 筋トレ、1日3秒でも効果 手軽な運動法開発へ | 共同通信

    3秒間の上腕のトレーニングで筋力の変化を調べる実験=2021年3月、新潟市の新潟医療福祉大(研究チーム提供) 筋力トレーニングは1日3秒でも効果あり―。そんな研究結果を新潟医療福祉大の中村雅俊講師(理学療法学)、大学院生の佐藤成さんらがスポーツ医学の専門誌に14日までに発表した。「疲れる」「時間がない」といった筋トレを継続する上でありがちな“壁”に対し、どれくらい手軽でいいのかを探った研究。 今回は腕の筋肉で調べた結果だが、他の部分に適用できる可能性もあり、中村さんは「新型コロナウイルス流行下の在宅生活や手術後の療養の中でも、体力を向上できる運動法の開発につなげたい」と話した。

    筋トレ、1日3秒でも効果 手軽な運動法開発へ | 共同通信
    dgwingtong
    dgwingtong 2022/02/15
    腕立て1回でも効果あり?
  • 深刻な救急医療 大阪・堺市の病院長「土日は戦争状態」コロナ病床が満床でも入院依頼1日26件(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    病床使用率が極めてひっ迫している大阪府。感染の急拡大によって厳しい状態が続く医療現場のいまを取材した。 「土日は戦争状態です。私は40年ほど救急病院の院長しておりますけど、こんな事態は初めて。大災害の時でもこんなことはなかった」と話すのは大阪・堺市の邦和病院の和田邦雄院長だ。 同病院で4日前(2月10日)に撮影された映像。 医療スタッフ「行きますよ、どうぞ」ベッドが空いた途端、70代の男性患者が搬送されてきた。 CTで肺を撮影してみると。「うわ、結構シビアやね」と驚く中川学・副院長。「今、画像見ましたけどね」「はい」(患者)「典型的なすりガラス状の状態です。だいぶ肺が進行していて肺炎の危機です」「そうですか」「呼吸がしんどなったら、早めに言ってください」 一方、同じ日に発熱外来に来た70代の女性も検査で陽性。こちらも中等症2だった。この病院ではコロナ患者用に中等症5床、重症3床を用意してい

    深刻な救急医療 大阪・堺市の病院長「土日は戦争状態」コロナ病床が満床でも入院依頼1日26件(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2022/02/15
    まん延防止も遅かったし、何やってんだろう大阪、昨年の冬の悲劇を忘れたのか?
  • 海外在住の友人にお願いしてはいけないこと|シマフィー

    大人になってから、日に住んだのはたったの1年4ヶ月で、それ以外は海外だった私。(*現在はアメリカ東海岸在住です) 日に帰るときはフェイスブックやなんかで繋がっている友人(と呼ぶには会ってない時間が長すぎる)たちに ”お願い!” と言われることがたまーーーーーーにある。独身の頃のお願いは ”今度帰ってくる時アレ買ってきて!”系のお願いがほとんどで、お土産を兼ねて喜んで買って帰っていたが、結婚してからちょっと様子が変わった。 たった1年4ヶ月の日在住時代に知り合った方や、昔の友人、夫の職場の上司などが、そして更には彼らの家族や友人(私たちには赤の他人)が、私たちが結婚してアメリカ移住する(夫にとっては帰国)となった時に必ずお願いしてきたのが ”うちの子をホームステイさせてちょうだい” 正直に言う。これはいくら仲良くしている友人でも、ましてや単なる知り合いなどには、絶対にしてはいけないお

    海外在住の友人にお願いしてはいけないこと|シマフィー
    dgwingtong
    dgwingtong 2022/02/15
    これで沢山困っている人達がいると思う。実際は被害者も沢山。契約書を作成して何かあっても一切免責される事をハッキリさせる。これで殆どの人は逃げていく。
  • ニュージーランドのインフレが止まらない|NZ増田

    ではデフレが行きつくところまで行きついたたためにスタグフレーションに入ったなどといわれているが、ニュージーランドは一向に止まらないインフレーションに苦しめられている。 ニュージーランド政府がインフレーションをよしとしているのかいないのかは知らないが、ジャシンダ・アーダーン首相がこの国のインフレーションについて話したことを今のところ見たことがないので、どうでもいいと思っている可能性はある。 もしくは最低賃金さえ上げてれば問題ないと考えている可能性もある。 この状況を打開する方法はあるのだろうか。 まずレイバーが与党の座を明け渡さなくてはならない。 今のジャシンダ・アーダーンの支持率は35%まで低下した。おそらく調査会社が調査票を配った人のほとんどがレイバー政党支持者かジャシンダ・アーダーンの政策によって何らかの利益を得ている人なのだろう。 インフレーションについて人々がどのように理解して

    ニュージーランドのインフレが止まらない|NZ増田
    dgwingtong
    dgwingtong 2022/02/15
    日本の給与の国際比較がこうしてどんどん下がって行く正体
  • 創業から半世紀…「大塚家具」の社名消滅へ ヤマダデンキが吸収合併:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    創業から半世紀…「大塚家具」の社名消滅へ ヤマダデンキが吸収合併:朝日新聞デジタル
    dgwingtong
    dgwingtong 2022/02/15
    他にやり様があったかな。
  • 「三幸製菓」が全工場で生産停止 | 共同通信

    Published 2022/02/14 20:08 (JST) Updated 2022/02/15 17:49 (JST) 米菓製造大手「三幸製菓」は14日、新潟県村上市の工場火災を受け、安全確認のため全工場で生産を停止したと明らかにした。再開時期については検討中としている。

    「三幸製菓」が全工場で生産停止 | 共同通信
    dgwingtong
    dgwingtong 2022/02/15
    そりゃ、他の工場でも火災になったら大丈夫かって不安になるしな。
  • コミュ力重視の人が見ている世界

    あるメーカーで技術職をしてるオッサンなんだけどけど聞いてくれ。 先日会社のマーケティング主導の製品企画のキックオフミーティングに呼ばれたんだけど、非エンジニア文化にはじめて接していろいろ面らっている。 なんていうか、普段馴染みのあるエンジニアだけで動いている会議って論点が割と明確なのよ。工業デザイナーの製品イメージがあって、筐体サイズや電力の制約があって、納期やコスト、開発リソースから実現可能性を考えてという具合に、製品の要素を実装可能な状態に落とし込むために要件を絞り込んでいく的な感じ。 一方、この前初めて参加したマーケ主体のミーティングはソフトバンクの決算で孫正義がやってるような感じのポエミーなプレゼン資料がポンポン飛んできて頭がくらくらした。「プロジェクトに対する私の思い」だとか、「製品のコードネームを決めよう!(提案者は製品コンセプトが抽象画なのでピカソ推し)」とかエンジニア

    コミュ力重視の人が見ている世界
    dgwingtong
    dgwingtong 2022/02/15
    溝は深いねぇ。そもそもエンジニアの仕事が発生するのはマーケティング領域からなのだから。
  • http://www2.qe.eng.hokudai.ac.jp/nuclear-accident/reactor/pdf/Q_and_A-3-detail.pdf

    dgwingtong
    dgwingtong 2022/02/15
    ジルコニウムを利用すれば大量に水素を生産できるのでは?