タグ

2007年1月16日のブックマーク (3件)

  • 真似るための3つの条件: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 昨日の「苦手だと認識したら克服する努力をしてみる」はたくさんのブックマークをいただき、びっくりしています。こんなに反響があるとは思いませんでした。 さて、そのエントリーの中で、苦手なことを克服するためには、それを得意とする人のことを真似ることが近道だと書きました。あと、結局、それが日伝統の茶道や武道の習得にも用いられた守破離にもつながる考え方だと。守破離は千利休が最初に茶道の中に取り入れたとも言われています。 でも、単に真似るといっても、それはそれでむずかしいところもあるだろうなと思ったので、真似るための条件みたいなものについてもまとめておきたいと思います。 1.よく観察すること僕は昔(たぶん5~6年前)、突然、自分のデザイン力が落ちているなと思って、それを回復しようと、

  • 育児板拾い読み@2ch あとち 【答案用紙】我が子の珍回答【面接】

    【答案用紙】我が子の珍回答【面接】 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161701136/l50 11 :名無しの心子知らず :2006/10/26(木) 07:06:11 ID:KLK3PgMK 国語 大きなかぶ むかしむかしある所におじいさんと… テスト問題:これはいつの話でしょう むすこ解答:きのうの国語のじかんのはなし。 13 :名無しの心子知らず :2006/10/26(木) 14:08:10 ID:s6LZJVE5 I ( ) sushi. ( )に適切な動詞を入れよ。 娘の答え     am 17 :名無しの心子知らず :2006/10/26(木) 22:40:02 ID:lZKgzFmk 回答ではないが、小1息子との会話 息子「お母ちゃん、明日(学校のイベントに)何着ていくの?」 私 「普段着だよ」 息子「ふだんぎって?」 私

    dh_SPQR
    dh_SPQR 2007/01/16
  • 404 Blog Not Found:書評 - 技術の伝え方

    2007年01月15日20:30 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 書評 - 技術の伝え方 これは、伝わる。 技術の伝え方 畑村洋太郎 「伝える」ではなく、「伝わる」。 書「組織を強くする技術の伝え方」は、失敗学関連の書籍で有名な畑村洋太郎が、タイトルどおり技術の伝え方を説いたである。 序章 「技術」とは何か 第1章 なぜ伝えることが必要か 第2章 伝えることの誤解 第3章 伝えるために大切なこと 第4章 伝える前に知っておくべきこと 第5章 効果的な伝え方・伝わり方 第6章 的確に伝える具体的手法 第7章 一度に伝える「共有知」 終章 技術の伝達と個人の成長 「技術を伝える」を巡るおまけの章 しかし、書の要諦は、「技術は伝えられない」と喝破した事にある。 P.52 技術というのは来「伝える」ものではなく「伝わる」ものなのです。結果として相手の頭の中に伝えたい内容を出来させな

    404 Blog Not Found:書評 - 技術の伝え方
    dh_SPQR
    dh_SPQR 2007/01/16