2022年8月23日のブックマーク (16件)

  • レタスのゆくえ - 100年夢庭日記

    最近気になってるのが、少し前からドンと冷蔵庫に鎮座してる大きなレタス。ある時無性にレタスチャーハンをべたくて、スーパーで買ったはいいけど、自分ではなかなか作る機会がなく、そうこうするうちに傷みだしたからそろそろ使わないといけないらしい。 ほんとはね、同居人がべたいのは、金沢の中華屋さん「全開口笑」のレタスチャーハンなんだって。もう随分ご無沙汰だし、そもそも金沢に最近全然行ってないから、街やお店もだいぶ変わったんだろうな…と思って、お店のホームページを覗いてみたら、相変わらずレタスチャーハン大人気らしく、とりあえず良かった〜。名前はレタスチャーハンだけど、レタスが霞むくらいベニズワイガニの身がどっさり入ってるんだよね! さて、家のレタスチャーハンのときは、ベニズワイガニはないからベーコンを刻んで代用。味付けは塩、こしょう、白だし。ちゃっちゃと作ったわりには、結構美味しくできちゃったかも♪

    レタスのゆくえ - 100年夢庭日記
  • 冷やして首筋 ~閑話休題 夏風邪にご用心!~ - kojack-ferrariのクルマ道

    夏風邪は突然に 助かりました こんな冷やし方 今週のお題「冷やし◯◯」 夏風邪は突然に 先週木曜日から突然体調が悪くなり、朝から頭痛、腹痛、微熱に襲われました。 いずれも大した症状ではなかったので通常どおり出勤して午前中は乗り切れたのですが、ランチタイムから急変🥶 事もできず、熱っぽい。 ズキズキと頭が疼き、少し咳も出るように… それでも夜の会議までは耐えて、その日はしのぎました。 でも、最寄駅に到着した頃には明らかにおかしいのが自分でもわかるほどに。 真っすぐ歩けないのです。 フラつきながら、額に手を当てると熱い。 たぶん尋常じゃないくらい。 なんとか自宅に辿り着き、すぐ体温を測るとナント38.9℃😱 堪らずベッドに倒れました。 助かりました 翌朝、発熱外来を受診したところ、 「夏風邪です」 との診断を受けました。 それからが大変でした。 丸二日、39℃近い高熱に晒され、当に割れ

    冷やして首筋 ~閑話休題 夏風邪にご用心!~ - kojack-ferrariのクルマ道
  • 前から行きたかった懐かしい場所 『横塚山古墳』 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    前から行きたかった懐かしい場所 『横塚山古墳』 そこは、奥さんの実家に帰るときに通る国道407号線沿いにある小さな小高い雑木林です。 いつから、懐かしい場所と思うようになったかは記憶に定かではありませんが、30年前くらいからは横を通るたびに、いつかは降りて小高い林の中に入って見たいと思うようになりました。 そうこうしているうちに、そこが古墳であることが分かり、「墳墓であるため、人を懐かしく思わせ、引き付けるものがあるのではないか」と考えるようになりました。 まったくの当て推量ですが、1000年以上前に今の私と血がつながる人たちが、その辺で暮らしていて、魂とともにその墳墓に埋葬されたのではないかということです。 高温多湿の日では、数百年も経てば、跡形もなく骨などは残らないかもしれませんが、魂だけはその古墳に残っていて、そばを通る私に、『いつかは遊びにおいで』と呼び掛けているのではないかと、

    前から行きたかった懐かしい場所 『横塚山古墳』 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • スパゲティ・ペスカトーレ - artなfoodsのDiary

    ■ 久々の浜名湖産アサリ いつも行く哀愁のイナカ町スーパーでは活アサリをザル&ボウルに入れて販売しています。潮水の中でアサリたちは活発に給排水を繰り返し頗る元気な様子ですが、吹いた潮水が周辺に飛び散ってビシャビシャになっていることもあって「あ~潮吹きかい…」とみょ~な想像をしてはニマニマしてしまうエロおやぢであります。 例の産地偽装発覚から従来は熊県産と表示されていたものが正直に中国産となり(まあソレはソレでいいのですけれど)なんとな~く敬遠していた活アサリでしてね、早く浜名湖産が復活しないかなあ…と待つこと数か月、ようやくそのお目当ての品が入荷しました。 浜名湖産は諸問題の発生で出荷量が大幅に減少していたことは承知しておりましたけれど、目の前にあるものは予想よりも遥かに小さな個体でして「う~ん、この大きさだとアサリがメインのボンゴレパスタはちょいとキツいかな」なのでありました。 スパゲ

    スパゲティ・ペスカトーレ - artなfoodsのDiary
  • ハワイアンダイニング&カフェ「La Ohana(ラ・オハナ)」 - sora’s おいしいノート

    ハワイアンダイニング&カフェ「La Ohana(ラ・オハナ)」で、ハワイ風の料理を満喫してきました。 ハワイアンダイニング&カフェ「La Ohana(ラ・オハナ)」 ハワイアンダイニング&カフェ「La Ohana(ラ・オハナ)」は、すかいらーくグループでハワイ風な空間と料理を楽しめるお店です。 予約してあったせいか、カーテンのある半個室風の良さげな席に案内されました。 テーブルには塩胡椒の他に、ハニーマスタードソースとシラチャー(ホットチリソース)が置いてあります。 メニューのいちごのパンケーキに目が行きますが、それは後の楽しみに取っておいて… 「国産牛フィレステーキフェア」を開催中ということなので、「国産牛フィレステーキとガーリックシュリンプのルアナ御膳」を注文しました。 ご飯はライスかガーリックピラフを選べたので、ガーリックピラフにしました。 国産牛フィレステーキとガーリックシュリン

    ハワイアンダイニング&カフェ「La Ohana(ラ・オハナ)」 - sora’s おいしいノート
  • モンテクリスト農園の珈琲とモンテクリスト風サンド - ツレヅレ食ナルモノ

    8月前半の推し珈琲は、ニカラグア。 ニカラグアって、どこだっけ???とまずググったのは私だけじゃないはず。これまでにニカラグアと言う名称と接する機会がほぼ皆無だった気がする。 ニカラグア/モンテクリスト農園 200g 1,280円(税込) 精製方法は、パルプドナチュラル。これは以前に記載したハニー精製と同じ精製方法ですが、中南米では、パルプドナチュラル、と呼ぶそうです。 ot-icecream.hatenablog.com 野生の動物たちが生息するような手つかずの自然が残るニカラグアで、糖分が1番高い朝に収穫される朝摘みのコーヒーチェリー。 甘みが強く、とてもなめらかで、苦みもバランスよく感じられる、ずっと飽きがこなそう。すでにリピート購入しています。 モンテクリストつながりで、珈琲のお供にモンテクリストサンドを。 モンテクリストサンドは、簡単に言うと、フレンチトーストでクロックムッシュに

    モンテクリスト農園の珈琲とモンテクリスト風サンド - ツレヅレ食ナルモノ
  • ★株主優待★クオカードを消費しにデニーズへ~誕生日クーポンは豪華なパンケーキが貰える~ - ときこママの優待メシ日記

    株主優待とふるさと納税人生を豊かに♪ こんにちは、ときこママです(*´ω`*) 今月は誕生日(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 全然嬉しくないけど(笑) 色々クーポンが貰えるので良しとしよう! デニーズの豪華なクーポンがおススメなので ご紹介します★ モーニングー(平日) 日のお品書き お誕生日クーポン ◎日のプチ知識アップ◎◎ ベースドエッグとは? サニーサイドアップとは? モーニングー(平日) ※2022年8月撮影 デニーズのモーニング すっごく久しぶりです(^^♪ ドリンクバーも付いて660円は 結構お得なのではないでしょうか? 日のお品書き まずはドリンクバー スクランブルモーニング +グリルドチーズサンド ベースドエッグモーニング +ミニフレンチトースト デニッシュ生地で美味しかった お誕生日クーポン でん(^^♪ こんなに豪華なパンケーキ(^_-)-☆ アプリクーポン利用で頂けます

    ★株主優待★クオカードを消費しにデニーズへ~誕生日クーポンは豪華なパンケーキが貰える~ - ときこママの優待メシ日記
    dhaepatatsuya
    dhaepatatsuya 2022/08/23
    パンケーキ美味しそうですね😊
  • ワクワク体験の宝箱 新型フラワーパーク「HANA BIYORI」 - 気になったので、撮ってみた。

    新宿から電車で約30分。2020年、よみうりランドの隣にオープンしたフラワーパークHANABIYORI。 たくさんの花々と出会えるのはもちろんのこと、新しい花の楽しみ方と感動が味わえる体験型フラワーパークです。聖なる森ではプチハイキング気分も味わえます。 中央がHANA・BIYORI館 右が聖なる森エリア 左の空見の丘エリアは現在工事中 奥には徒歩でよみうりランドへ行くための連絡通路があります(別料金) HANA・BIYORI館 シンボルツリー・パラボラッチョ 大きい! 日最大級のフラワーシャンデリア♪爽やか〜 毎日開催プロジェクションマッピング(約10分間・無料) 現在は「夏限定・花々が彩る夏物語」上映中 感動! 花と植物のワークショップ(有料) が開かれるShop charm。手土産にも最適なテラリウムや観葉植物など、見ているだけでも楽しい植物がたくさん! ね! ここにもスタバがあり

    ワクワク体験の宝箱 新型フラワーパーク「HANA BIYORI」 - 気になったので、撮ってみた。
  • ブログを始めたきっかけ - ほんの少しだけ楽しく

    タリーズでモーニング ホットサンドハム&スクランブルエッグ セット 現在、朝の7時30分。 病院内のタリーズでこの記事書いています。 これから年に一度の頭部のMRI検査です。 3年前にお酒を飲むと突然コロッと気絶するようになったんです。 まだ、シラフの状態でですよ。 おかしいなってことで、この病院の脳神経外科で診察したら即入院することになっちゃって・・・ 一週間の検査入院。 病名は、血管迷走神経反射って言うんだけどね。 自律神経がおかしくなってアルコールを摂取すると心拍数が下がって脳貧血を起こすらしい。 人間も歳をとるといろいろと誤作動するのね。 それまではお酒大好きで毎日の晩酌が楽しみだったのに・・・ 今日も脳に血液がちゃんと行ってるか調べるわけ。 あれから、お酒は辞めたし めまいや貧血もないし大丈夫なはずなんだけど念のため。 外は・・・雨 そうそう、表題の「ブログを始めたきっかけ」なん

    ブログを始めたきっかけ - ほんの少しだけ楽しく
  • 四川辣麺で、麻婆麺を食べる - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁぁ 今週も始まりましたな 8月も、もう後半 9月に入ったら 今年だって、もう後半です 早いなぁ あっという間にまた年をとる 自分でも気づかないうちに老いていく 4月某日 お目当てのお店にフラレて なんやかんやで遅くなり 夜ごはん難民になりそうだったので 無難に大阪・梅田 「阪急三番街」の、フードコートへ あんまり気分ではなかったけど仕方ない 沢山のお店がある中から まあ、テキトーに選んでみました 「正式坦々麺美庁 四川辣麺」さん この数ヶ月の間に 閉業されたみたい??? 今は、大阪・西中島に店舗があるようです 店名には、坦々麺…と書いてますが メニューを見ていたら はっっっ…麻婆麺があるじゃないか! ありそうで、それほど多くない 麻婆麺ですが ワタシ大好きなんですよね これはもう、べるしかない!! いろんな、辛みや痺れを足す 調味料が並んでいます なんだか面倒くさ

    四川辣麺で、麻婆麺を食べる - 続キロクマニア
  • 【純喫茶 イートン】緑に囲まれた昔ながらの喫茶店 - まさやんのカフェ日記

    ※こちらのお店は閉業しました。 静岡県富士宮市錦町の【純喫茶 イートン】さんにと行ってきました。 富士宮市にある隠れ家的な存在の喫茶店です。 趣のある昔ながらの店内で、ゆったりとしたひと時が過ごせました。 緑に囲まれた喫茶店 【行き方】 【駐車場について】 【外観】 【内装】 【メニュー】 【頼んだメニュー】 【おわりに】 【基情報】 【行き方】 イオンモール富士宮、富士宮市立病院の近くにあります。 富士宮市立病院からだと徒歩3分ほどですね。 【駐車場について】 14台停められるそうです。自分たちは店舗入り口前に停めました。 帰りに気づいたのですが、店舗の西側にも停められるようです。 【外観】 一見すると喫茶店だとわからないかも 緑に囲まれています。恥ずかしながら【純喫茶 イートン】さんの存在を知ったのはつい最近です。初来店になります。 【内装】 木がふんだんに使われている店内 クラシ

    【純喫茶 イートン】緑に囲まれた昔ながらの喫茶店 - まさやんのカフェ日記
  • Googleアナリティクスで自分からのアクセスを除外する方法【GA4】 - バーゼリヤ藤崎

    みなさん、こんばんは藤崎です。 Googleアナリティクスで自分からのアクセスを除外する方法をお伝えします。 ※ブログ作成時(2022年8月)の情報になります。Googleアナリティクスの管理画面は時間が経つとレイアウトが変わるので注意してください 1.Googleアナリティクスへログイン ご自身のGoogleアカウントで下記サイトへ接続します。 https://analytics.google.com/analytics/web/?et=reset&hl=ja 2.管理画面を開く 「ホーム」画面より、左サイド下部に表示されている「管理」をクリックする 3.「データストリーム」を開く 4.「タグ設定」を行う 5.「内部トラフィックの定義」をクリック 内部トラフィックルールが未作成の場合、以下のように表示されます。 今回は、新規作成のため「作成」ボタンをクリックします。 以下のように設定しま

    Googleアナリティクスで自分からのアクセスを除外する方法【GA4】 - バーゼリヤ藤崎
  • Nothing Phone買った、ガジェットとしてかなり良い - Lambdaカクテル

    でも結構話題になってたと思うけど、Nothing Phoneが最近ようやく日でも発売開始されて、それなりに流通しだしている。 自分はいちはやくゲットしたかったのでスペインAmazonで購入したんだけど、スペイン人がのんびりしているのか、なんの事情があるのか、結局日発売よりも遅いタイミングで到着してしまった。 ブルーレイかなんかが入ってそうな感じの箱が届く 箱が面白くて、チョコボールの封のあのビニールとか、ポッキーの箱みたいに、ビリビリと一周させて開封するようになっている。 びりびり すると、体とアクセサリー類を引っ張り出せる引き出しが登場して、超かっこいいスマホがお目見えするという仕掛けになっていて面白い。 じゃん! 完全にNothingの手玉に取られているというか、わくわくを感じさせるように演出が設計されているな~と思う。面白い。 保護シートでシールされた状態で出てくる うお

    Nothing Phone買った、ガジェットとしてかなり良い - Lambdaカクテル
  • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想, 3連複万馬券 - 2022/8/20-21 予想結果(北九州記念 万馬券的中、札幌記念 的中!!)/ S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 最強ブログランキング 今週の結果 【土曜日の結果】 新潟11R 【日海ステークス】 小倉11R 【別府ステークス】 札幌11R 【札幌日刊スポーツ杯】 【日曜日の結果】 札幌11R 【札幌記念】 小倉11R 【北九州記念】 新潟11R 【NST賞】 雑記!! こんばんは。 日は昨日の借りを返す形で良かったです 🤩 悔しかったのは【北九州記念】の馬連だったね・・ 4コーナーで「浜中」騎手が一旦コースをな~~ その差が出たかな 最強ブログランキング www.umarank.jp www.umarank.jp ⇑⇑⇑ 北九州記念 的中者  3名だよ 😁😁 今週の結果 【土曜日の結果】 新潟11R 【日海ステークス】 勝った[ロバートソンキー]は押さえていたが、2着の[スルーセブンシーズ]は休み明け 2走目で馬体重を減らして居たのでハズしてしまった m(__)m 3

    負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想, 3連複万馬券 - 2022/8/20-21 予想結果(北九州記念 万馬券的中、札幌記念 的中!!)/ S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden
  • ブレシア ミルクスフレサンドだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 ブレシア ミルクスフレサンドだよ こちら 裏 中身 ふんわりスフレ生地のワンハンドスイーツ! 大豆粉を使用したふんわりしっとりスフレ生地で北海道練乳を使用した乳味感のあるバター風味クリームをサンドしました。 おいしさそのままに糖質を抑え、毎日でもべたくなる味わいに仕上げました。 大豆粉なんだ 見た目が 白ぽいのは そのせいかね ふくすけ 今日も いい笑顔ですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    ブレシア ミルクスフレサンドだよ - ふくすけ岬村出張所
  • Vol.91 おさんぽふぉと~日曜日の遊歩~ - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    Vol.91 おさんぽふぉと~日曜日の遊歩~ 日、8月21日(日)は朝から、いや土曜日の夜から、よく降りました。 朝起きて、外を見てガッカリ・・・ 一度、薄っすらと晴れ間が出たので、散歩にでも出ようかと準備していたら また降り出すし、、 昼頃に諦めて、気が付けば寝てしまっていました、といういつものパターン。 4時頃だったか、目が覚めて、外を見ると晴れてる。 ようやく散歩に出れる。 雨上がりで空気が澄んでる、雲を見れば「羊雲」。 「海へ行こう」 行き先が決まったので、いざ「おさんぽふぉと」のスタートです。 近所の畑 トマトが熟してます。収穫しないのかな? そのまま、住宅地を通って、海に向かいます。 「オジギソウ」発見。 まぁ、知った人の家なので、全部「お辞儀」させときました。 子供の頃から好きだったんです。 途中で、ポケモン友達と遭遇 写真は撮れなくなったけど、海までいい話し相手が出来まし

    Vol.91 おさんぽふぉと~日曜日の遊歩~ - 呵々大笑 ~かかだいしょう~