タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (5)

  • OS X Mountain Lionの起動ディスクの作成方法

    再インストールする際、一度Lionをインストールしてからアップグレードする手順が必要になるのかと不安に思っていましたが、起動ディスクを作る方法があります。 OS X Mountain Lionをインストールすると、次なる作業に必要な「/Applications/OS X Mountain Lion インストール.app/」が消えてしまうかもしれないので、OS X Mountain Lionをインストールする前にやるか、OS X Mountain Lion インストール.appを別の場所にコピーしておく方がいいでしょう。 OS X Mountain Lionの起動ディスクの作り方 片面二層のDVD-Rか、8GB以上のUSBディスク、あるいはSDカードが必要のようです。 DVDは糞遅いので推奨しないということです。 僕は、8GBのSDカード(microSD)を使いました。(続きは[Read M

    OS X Mountain Lionの起動ディスクの作成方法
  • 【Skitch代替】画像説明書きの新定番Markeeが良アップデート【iPhone】

    iPhone用のSkitchが欲しい! そんな人の声にこたえてか、ブロガーがよくやるスクリーンショットへの説明書き入れにめちゃくちゃ最適なアプリ、Markeeが鮮烈デビュー。 Markee カテゴリ: 写真/ビデオ 価格: 無料 iPhoneブロガー界を震撼させました。 Markeeの前回のバージョンアップは、文字にフチ取りが付くというブロガーなら2フレで膝を打つ内容でした。 原寸で見る限り文字のフチ取りはカッコヨイものの、ブログに掲載する場合には原寸で使うことはありません。それを何分の一にも縮小します。 縮小してみるとかすれたようになってしまい、効果が十分ではありませんでした。何事もやってみないと分からないということはあるものです。 そこを改良してきたのが今回のバージョンアップのポイントです。 https://twitter.com/mame_jpn/status/22044840339

  • ついに音速を超えた!神EvernoteアプリFastEverを使い倒す

    そんなFastEver(XL)に日アップデートがあり、URL経由でテキストを送信する機能が追加されました。(続きは[Read More]から) URL経由でテキストを渡す方法 FastEverは以下のようなURL、 fastever://?text=hoge FastEverXLの場合は以下のようなURLで、テキストを送信できます。 fasteverxl://?text=hoge こんな感じで、自動的にテキストがセットされるのですね。これはiOS上での重要なインフラになりえます! ライバルTextEverにも同様の機能は付いているのですが、どうしても「掲示」ボタンが気になって使う気になりません。 TextEver – Evernote ノートをさらに速くとれます。 カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥170 ひな形を自動的に貼り付けるアイコンを作ろう FastEver(XL)に搭載されたこ

    ついに音速を超えた!神EvernoteアプリFastEverを使い倒す
  • iOS用RSSリーダーSylfeedの新バージョンで変わるRSSの消化方法 | ひとりぶろぐ

    ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog)です。 僕は、iPhone用のGoogle Readerクライアントとして、Sylfeedを使っています。 Sylfeed カテゴリ: ニュース 価格: ¥250 以前こんなエントリを書きました。 バージョン2.2でついにEvernote連携機能搭載そんなSylfeedに、この間のアップデートEvernote連携機能が搭載されました。 この出来事は、僕にとってのSylfeedの完成を意味します。 僕が主に使っているWebサービスは以下の通りです。 マイクロブログ: Twitter SNS: Facebook URL短縮: はてなブックマーク / bit.ly ブックマーク: はてなブックマーク 後で読む: Pocket (Read it Later) クリッピング: Evernote これまでは、僕の使う範囲においてEvernote

  • iPhone用地下鉄通勤最強Google ReaderクライアントはBylineからSylfeedへ

    Photo: runnx 通勤の地下鉄の中では、Google Readerの未読を消化して過ごすことが多いです。 駅間はもちろん、駅に到着してもしばらく圏外ということが多くてストレスがたまりますがしょうがありません。 そんな地下鉄通勤者の自分を救ってくれたのがBylineでした。 Byline Free カテゴリ: ニュース 価格: 無料 Bylineは素晴らしかった!Google Readerから共有メモが無くなるまでは Bylineは、RSSは元より、元ページを画像ごと根こそぎダウンロードしてくれるオフライン指向のGoogle Readerクライアントで、ページ閲覧は元より、未読フラグの操作、スター、共有メモ、Twitter投稿までオフラインでこなしてくれます。 オフライン中の操作はオンラインになったときに、まとめてサーバに反映してくれるのですね。 オフライン指向のGoogle Rea

    iPhone用地下鉄通勤最強Google ReaderクライアントはBylineからSylfeedへ
  • 1