2023年10月23日のブックマーク (8件)

  • 彼氏がコンドーム付けてる時間って何考えればいいの?

    「上手く付けてね!」と応援すればいいの?あの沈黙が耐えられない。なんか冷める。自分で付けたいみたいだからこっちは何もできないし。

    彼氏がコンドーム付けてる時間って何考えればいいの?
    diesis
    diesis 2023/10/23
    何で待ってんの?待つ場所じゃないよね。やれることあるよね?どうしてやらないの?そういうとこだよ?
  • 追記:Vtuber星街すいせいとSnowMan佐久間大介の同棲炎上のファンからのお気持ち表明

    正直言ってすごくショック……。ずっと星街すいせいのファンデ何度も何度も曲を聞いた。あまりにも憎くて憎くて怒りが収まらない。 大した証拠もないのにジャニオタも外野もギャーギャー騒ぎすぎなんだよ!! 例の「ツナ」音声もヘッドホンで聞いたけどはっきり言ってないぞ!?これでツナってお前らの耳どんだけ遠いんだよ。老化で耳おかしくなってんじゃねーの?大体Vtuberだったら防音室だろ。しかもVsingerならなおの事頑丈な防音室だろ!? そのほかの匂わせもどれもこれもふんわりしたもので、どいつもこいつも憶測を勝手に事実にしてギャオンギャオン騒いでる。こじつけにもほどがある。仮に同棲していたとして、週刊誌に一切バレずに同棲してたなんてつじつまが合わない。 無実ならとっとと釈明すればいいってみんな言うけど、両者有名事務所と契約がある以上、会社の広報が優先では? るしあの時は自分勝手に動いてあんだけプロ意識

    追記:Vtuber星街すいせいとSnowMan佐久間大介の同棲炎上のファンからのお気持ち表明
    diesis
    diesis 2023/10/23
    『ファンが怒ってるのは佐久間が推し活してるくせにその推し活相手と同棲してた事』怒られる筋合なくない?推し活のゴールでしょそれ。祝福しろよ。 /いい機会だし事実を認めて結婚出産育児までやるといい。
  • 秋田新幹線の遅延理由が秋田過ぎる→痛かったクマ…

    七瀬☆優斗 @sjTjS4RBHsTcoEp @masuda_ko 今年熊の出没率あからさまだったから仕方がない。来年はおとなしく山で過ごすか 動物愛護団体の事務所で過ごしてください。 2023-10-22 16:56:47

    秋田新幹線の遅延理由が秋田過ぎる→痛かったクマ…
    diesis
    diesis 2023/10/23
    一般人に配慮せず『クマと衝撃』と書いてほしい気持ちがどうしても捨てられない。
  • 友人曰く

    お前が無駄にネットやってる間に俺はずんだもんの解説を観て、ひろゆきの動画も観ているから、俺はお前より賢い。 そう言われて何も反論できなかった。 増田をやるよりかは有意義なのかもしれないな、とちょっと思ってしまった。

    友人曰く
    diesis
    diesis 2023/10/23
    ひろゆきよりはホリエモンの方が賢くなれるぞ。
  • 所沢市長選挙 小野塚勝俊さん初当選、泉房穂さん応援の新人 自公推薦の現職は4選ならず:東京新聞 TOKYO Web

    所沢市長選は22日、投開票の結果、無所属新人で元衆院議員の小野塚勝俊さん(51)が、4選を目指した無所属現職の藤正人さん(61)=自民、公明推薦=と無所属新人で介護福祉士の杉田まどかさん(45)を破り、初当選した。当日有権者数は28万7991人、投票率は38.80%で、前回(31.99%)を6.81ポイント上回った。 小野塚さんは「市民の皆さんが、12年間の市政に当にお怒りで、私に期待して投票してくださった」と選挙戦を振り返り、「初日に中核市への移行を表明し、プロジェクトチームを作る。お約束ですから必ずやります」と語った。 小野塚さんは、厚い子育て支援策で兵庫県明石市を人口減から増加に転じさせた泉房穂(ふさほ)前市長とタッグを組んだ。告示前から所沢駅前などで2ショットの街頭演説を重ね「明石モデルを所沢バージョンにして矢継ぎ早に実行する」として「中核市」への移行と市保健所設置のほか、18

    所沢市長選挙 小野塚勝俊さん初当選、泉房穂さん応援の新人 自公推薦の現職は4選ならず:東京新聞 TOKYO Web
    diesis
    diesis 2023/10/23
    これで藤本正人勝つなら誰立たせても勝てそうだと思ってたわ。
  • お世話になった上司が激務部署に異動になりパワハラから病んで休職し左遷人事まで食らって万事休すになりかけた際に人事にゴネたら逆転勝利した話

    ((☛(ひわい)☚)) @blu_you 昔お世話になった元上司おじさん、いきなり発狂激務部署に飛ばされた後、パワハラに遭って病んで休職して、遠方への左遷人事までらって万事休すになりかけた際に、人事にゴネにゴネて、たまたま空きがあったシステムセキュリティ部門に拾われたんだけど、 2023-10-20 00:56:27 ((☛(ひわい)☚)) @blu_you 年齢的にも経緯としても、もう後がないからかメキメキその分野の知識を吸収していて、「この歳で社会的に価値が高いセキュリティ分野の知識を身に付けられるなんて、何と幸せなのか、これで定年後も他の会社でっていけるかもしれない」と笑ってた。ほらそれこそバンダイとか… 2023-10-20 00:58:54

    お世話になった上司が激務部署に異動になりパワハラから病んで休職し左遷人事まで食らって万事休すになりかけた際に人事にゴネたら逆転勝利した話
    diesis
    diesis 2023/10/23
    他の人に激務押し付けてるだけじゃんw
  • basic incomeっていつになったら導入されるん?

    ちょっと前ぐらいから将来人工知能が発展したら人間の代わりに労働を代替するので人は働かなくて良くなるとか、AIが代わりに働くようになるので社会インフラが無料になって紙幣自体が要らなくなるみたいな論を結構聞いたし、たまに何処かの政党とかがbasic income導入とかを公約に掲げてたり、海外の国では実験的に一部の村でbasic incomeを導入する実験をしたりあったけど、未だにbasic incomeが導入される話なんて聞かないけど、一体いつになるんだろう? AIが働くようになってただ失業者の数が増えるだけだったら何のメリットもないやん? なんだかんだ言ってbasic incomeは導入されずにこの先何十年も働き続ける羽目になりそう。

    basic incomeっていつになったら導入されるん?
    diesis
    diesis 2023/10/23
    福祉バッサリしていいならいつでも行けるんじゃない?
  • 衆議院補欠選挙 長崎4区 自民新人の金子容三氏が当選 | NHK

    自民党の新人で公明党が推薦した金子氏が、立憲民主党の前の衆議院議員で社民党が推薦した末次氏を抑え、初めての当選を果たしました。 金子氏は長崎市出身の40歳。父親は長崎県知事や農林水産大臣を務めた金子原二郎氏で、証券会社に勤務したあと、今回の補欠選挙に立候補しました。 選挙戦で金子氏は ▼民間での経験や行動力をアピールするとともに ▼物価高騰対策や ▼革新的な技術をいかした地方の活性化などを訴えました。 その結果、自民党の支持層や推薦を受けた公明党の支持層から支持を集めました。

    衆議院補欠選挙 長崎4区 自民新人の金子容三氏が当選 | NHK
    diesis
    diesis 2023/10/23
    おめでと〜