タグ

2019年10月5日のブックマーク (24件)

  • お歳暮,お年賀,お中元,袖の下(ワイロ)には山 吹色のお菓子

    発売開始から、こっそり売って早11年… まじめに作った、ネタっぽ過ぎるご贈答品です。 下心を密かに忍ばせ、蓋をあける御代官様の心を揺さぶる 黄金の小判の束…もう詳しい説明は不要と言わんばかりの お約束の見栄えは洒脱の極みと自負しております。 お菓子の中味は、黒ゴマクリームの入った 不思議な感のダックワーズです。 勘の良いお客様ならもう言わずもがな… ゴマスリ用の腹黒いお菓子でございます。 『山吹色のお菓子』の意味通り、袖の下として お客様のお役にたてれば幸甚に存じます。 ≫詳しくはこちら お菓子のお届け日を一月前からご予約いただける様になりました。 大量のご注文に関しては対応できない場合がございますので、お早めにご相談ください。 のし書き『鯛・鶴・海老』(文字ではなく文様です)大好評! このサイトはネタではありません。販売サイトです。 領収証について…勘定奉行対策もこれで安心。 熨斗紙に

    diet55
    diet55 2019/10/05
    「ダックワーズ9個入り」「◆上代:¥3,000(税別)」らしい。話の種には高くないかな?店舗での取扱はなくて、ネットのみ?
  • 小説家・恩田陸の考える「天才」とは?『蜜蜂と遠雷』インタビュー“色々な才能を書きたかった”

    映画『蜜蜂と遠雷』が、2019年10月4日(金)に全国公開される。原作となる小説『蜜蜂と遠雷』を手がけた作家・恩田陸にインタビュー。 映画『蜜蜂と遠雷』より『蜜蜂と遠雷』著者・恩田陸にインタビュー国際ピアノコンクールを舞台に、亜夜、明石、マサル、塵(じん)という世界を目指す若き4人のピアニストたちの挑戦、才能、運命、そして成長を描いた『蜜蜂と遠雷』。原作小説は、史上初の快挙となる直木賞(第156回)、屋大賞(2017年)の"W受賞"を果たした話題作だ。 執筆にあたり、著者の恩田陸自ら、実際の国際ピアノコンクールに足を運んで取材。各演奏者の演奏プログラムをはじめ、オリジナルの課題曲、各演奏者による即興演奏など、臨場感溢れる国際ピアノコンクールの世界を描き出した。また、それと同時に、細やかなコンテスタント(※)の心情表現もまた、物語の魅力となっている。 ※コンテスタント……コンクールに参加し

    小説家・恩田陸の考える「天才」とは?『蜜蜂と遠雷』インタビュー“色々な才能を書きたかった”
    diet55
    diet55 2019/10/05
    私は🍫『チョコレートコスモス』🌸の方が好き。👩恩田陸先生、📖続編を首を長~~~くして待っています💦。「今回は、純粋に音楽についてだけ書きたかったのです」
  • HY、かりゆし58…人気バンド集結 コザミュージックフェス開幕 知名定男さんプロデュース - 琉球新報デジタル

    オープニングで「安里屋ゆんた」を歌う知名定男さんら出演者=5日午後3時ごろ、沖縄市の沖縄こどもの国 民謡歌手の知名定男さんがプロデュースする音楽イベント「コザミュージックフェスティバル」(沖縄市主催)が5日、沖縄市の沖縄こどもの国で始まった。HY、かりゆし58、しゃかり、ザ・フェーレーら21組のミュージシャンが音楽の街コザに集結。民謡、ポップス、ロックなど多彩なサウンドを響かせて会場を盛り上げている。 オープニングでは出演者全員が「安里屋ゆんた」を歌った。先頭バッターはかりゆしが飾り、「電照菊」や「アンマー」「ウクイウタ」などを熱唱した。その後ザ・フェーレー、しゃかり、ネーネーズが登場した。 フェスティバルは午後8時半まで。ステージ後半はきいやま商店、宮沢さん、紫、知名さん、HYが出演する。【琉球新報電子版】 先頭バッターを飾るかりゆし58のメンバー

    HY、かりゆし58…人気バンド集結 コザミュージックフェス開幕 知名定男さんプロデュース - 琉球新報デジタル
    diet55
    diet55 2019/10/05
    すごいメンツ。いいなー🎵
  • カナダの消防署、米テキサスの店に誤ってピザ注文 結末は?

    (CNN) カナダ西部アルバータ州の消防署が誤って米テキサス州サンアントニオのピザ店に大きめの18枚を持ち帰りで電話注文し、事態に気づいた後、サンアントニオの消防署に全て贈呈する味のある決断をこのほど見せた。 カナダの消防士は地元のピザ店「アリモ」に電話したと思い込んでいたが、実際は2300マイル(約3701キロ)離れたサンアントニオにある店「アラモ」にかけていた。 間違いを知ったカナダの消防署は代金300米ドル(約3万2100円)を支払うと申し出ると共に、サンアントニオにある消防署の場所も質問。その後、2カ所の消防署にピザを贈ることを決めていた。 思わぬプレゼントに喜んだサンアントニオの消防署は署員がピザを楽しむ写真を公開し、感謝の意を示した。

    カナダの消防署、米テキサスの店に誤ってピザ注文 結末は?
    diet55
    diet55 2019/10/05
    「オチ」はイマイチだけど。英語圏だと気づかないのかな?💦
  • Suica離れが加速か。交通系電子マネーの冴えないキャッシュレス還元に消費者が失望=岩田昭男 | ページ 4 / 5 | マネーボイス

    複雑すぎる還元策に音を上げる庶民たち また、実際にキャッシュレス還元の幕が開いてみると、軽減税率やキャッシュレス還元に際して何通りもの還元パターンがあって、利用者の多くが戸惑っています。 キャッシュレス決済に徹するなら、もっとシンプルに分かりやすいルールにしないと、誰もついてこないでしょう。 いきなり高度なスマホ決済を推奨するのではなく、最初は板カード(普通のプラスチックカード)で、キャッシュレスを楽しめるような仕掛けが必要なのではないでしょうか。 シンプルさとやさしさをもって進めないと、なかなか広がらないと思います。 Suicaの難しさは尋常ではない 一番人気のSuicaだって、現状のままであれば失速しかねません。うかうかできませんよ。 店でポイントが貯まるようにするには、JRE POINTサイトに行って、手続きをしなければなりません。これが意外にやっかいで、何箇所も関所を通るような体験

    Suica離れが加速か。交通系電子マネーの冴えないキャッシュレス還元に消費者が失望=岩田昭男 | ページ 4 / 5 | マネーボイス
    diet55
    diet55 2019/10/05
    1. 「店でポイントが貯まるようにするには、JRE POINTサイトに行って、手続きをしなければなりません。」 2. 「ポイントも翌日反映」
  • 2020年春新卒内定式に、アイメイト(盲導犬)寄付贈呈式を開催   入社式恒例の盲導犬体験歩行を、初めて内定式で実施 2019年10月1日(火) 会場:シード 本社 にて

    2020年春新卒内定式に、アイメイト(盲導犬)寄付贈呈式を開催   入社式恒例の盲導犬体験歩行を、初めて内定式で実施 2019年10月1日(火) 会場:シード 社 にて 株式会社シード(社:東京都文京区、代表取締役社長:浦壁 昌広、東証1部:7743)は、2019年10月1日(火)に社にて、2020年春新卒内定式を開催しました。年度は視覚障がい者の歩行を支える公益財団法人アイメイト協会(以下、「アイメイト協会」)への『2018年度寄付贈呈式』と、例年当社の鴻巣研究所(埼玉県 鴻巣市)での入社式に実施する『アイメイト体験歩行』を、初めて内定式にて行いました。 ■アイメイト協会代表理事の塩屋隆男氏、当社代表取締役社長の浦壁昌広より挨拶 当日は内定者(大学院卒、大学卒予定)8名と、アイメイト協会代表理事の塩屋隆男氏、当社代表取締役社長の浦壁昌広が参列し、最初に塩屋氏より盲導犬を取り巻く環

    2020年春新卒内定式に、アイメイト(盲導犬)寄付贈呈式を開催   入社式恒例の盲導犬体験歩行を、初めて内定式で実施 2019年10月1日(火) 会場:シード 本社 にて
    diet55
    diet55 2019/10/05
    PR記事。「現在日本には11もの盲導犬育成団体が存在していますが、(略)」 「アイメイト協会では、視覚障がい者が4週間協会に泊まり込み、120キロにわたる歩行訓練を行っています。」
  • 社説:絶えぬホーム転落 「欄干のない橋」を安全に | 毎日新聞

    目の不自由な人の駅ホームからの転落が後を絶たない。先日も、京成押上線京成立石駅で白杖(はくじょう)を持った女性が亡くなる事故があった。 改札を通ってホームに出た直後に線路に落ちた。はい上がろうとしているところに電車が入ってきたという。ホームドアはなかった。 改札の駅員は、他の乗客への対応中で女性に気づかなかったという。誰かが声をかけていたら、と思うと無念でならない。 国土交通省によると、全国の駅で列車に接触して亡くなった視覚障害者は2010~18年度で13人に上る。視覚障害者団体のアンケートでは回答した161人の6割に転落・接触の危険を感じた経験があった。 転落防止に最も有効なホームドアは大都市圏を中心に導入されている。全国約9500駅のうち昨年度末時点で設置済みは783駅だ。国交省は1日に10万人以上が利用する駅での整備を優先しているが、そうした駅でさえ4割余りにとどまる。 理由は、設置

    社説:絶えぬホーム転落 「欄干のない橋」を安全に | 毎日新聞
    diet55
    diet55 2019/10/05
    「視覚障害者団体のアンケートでは回答した161人の6割に転落・接触の危険を感じた経験があった。」
  • ブラサカ協会元副理事長・石井宏幸さんが急死。アジア選手権準決勝に挑む日本代表は喪章をつけて出陣へ | ゲキサカ

    ブラインドサッカー協会は3日、元日本代表の石井宏幸さんが事故で亡くなったことを発表した。享年47。2日夜、新宿駅で電車と接触して死亡した男性が石井さんだった。警視庁新宿署が当時の状況を調べている段階で、正確な事故の原因、詳細はまだわかっていない。 ブラインドサッカーは2001年9月、「視覚障がい者の文化を育てる会」を中心とした視察団が韓国に向かったことをきっかけに国内の普及がはじまり、2002年にソウルで行われた日-韓国戦、8、9月に岐阜・高山や神戸で行われた日韓国、ベトナムによる「アジアフレンドリーカップ」を経て、協会が発足したが、28歳のときに病気により失明した石井さんは、その協会創立のメンバーのひとりだった。その後、同協会副理事長を2004年から約8年務め、クラブ日一を決める「アクサ・ブレイブカップ」にあたる日選手権を発足させるなど、ブラインドサッカーの普及に尽力した。

    diet55
    diet55 2019/10/05
    「日本代表選手の多くは、この競技があったおかげで、失明の挫折から立ち直るなど、救われてきた側面がある。14年ぶりのアジア制覇が石井さんへの供養になり、恩返しにもなるはずだ。」
  • 「全国でも例がない挑戦」バリアフリーな音楽会 琉球フィルが12月開催 会場に障がい者の視点 | 沖縄タイムス+プラス

    多くの障がい者が楽しめる「美らサウンズコンサート」について関係者が意見交換した第1回会合=9月30日、与那原町観光交流施設

    「全国でも例がない挑戦」バリアフリーな音楽会 琉球フィルが12月開催 会場に障がい者の視点 | 沖縄タイムス+プラス
    diet55
    diet55 2019/10/05
    「車いす、ストレッチャー利用者を配慮したエリア分け、演奏に対する観客の反応として発声や動きなどさまざまな形があることを理解する必要性があるなどの提言があった。」
  • 精神障害者、医療費助成へ 県、自己負担なしを検討 /富山 | 毎日新聞

    精神障害者の医療費について、県は助成制度の対象に加える方向で検討を始めた。精神障害者はこれまで、国の助成制度を使っても医療費の1割を自己負担していた。一方、身体障害者や知的障害者は自己負担分についても、さらに県や市町村が助成しており、県は同様の制度を目指す。【森野俊】 県健康課によると、現行の制度では65歳未満で重度の身体障害者や知的障害者の医療費について、国の助成分を除く自己負担分を県や市町村が助成し、…

    精神障害者、医療費助成へ 県、自己負担なしを検討 /富山 | 毎日新聞
    diet55
    diet55 2019/10/05
    「精神障害者はこれまで、国の助成制度を使っても医療費の1割を自己負担していた。一方、身体障害者や知的障害者は自己負担分についても、さらに県や市町村が助成しており、県は同様の制度を目指す。」
  • 新入社員が仕事に慣れるため、むりやり肩の力を抜こうとすると「手を抜く」ことになる理由(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ 肩の力の抜き方何か新しいことをスタートさせたり、関係の浅い人と仕事をしなければならないとき、どうしても肩に力が入ってしまうものです。 とくに新入社員はそうでしょう。 緊張したり、肩の力が入っていると、自分の力が発揮できないものです。ですからリラックスしよう、もっと冷静になろうと自分に問い掛けます。周囲からも「大丈夫」「心配しないで」「もっと肩の力を抜いて」などと言われることでしょう。 とはいえ、なかなか心がけでは肩の力を抜くことはできません。 ■ なぜ肩に力が入るのか?肩に力が入ってしまう理由は、単純です。 慣れないことをするから。それだけです。慣れない作業をさせられている、慣れない人と付き合わなければならないシチュエーションに置かれているから、緊張するし、肩に力が入ります。 表現方法を変えると、「慣れない」ということは「習慣化していない」ということ。 習慣は過去の体験の「インパクト×

    新入社員が仕事に慣れるため、むりやり肩の力を抜こうとすると「手を抜く」ことになる理由(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2019/10/05
    ああ、これはうつ病などで休職から復職で職場復帰された方も心当たりがあるのでは?「『慣れない』ということは『習慣化していない』ということ。」←こう割り切れるといいのかな?
  • 最大11.5%還元も! キャッシュレス決済「最強の組み合わせ」早見表 | マネーポストWEB

    消費増税に合わせてスタートした国の「ポイント還元制度」をどう活用するか。たとえばQRコード決済なら、クレジットカードとひも付けることで、QRコードで支払った際のポイントと、クレジットカードのポイントの「2重取り」ができるのだ。これに加え、政府のポイント5%還元(最大)が上乗せされ、「3重取り」も可能になる。 では、実際の決済では、どんな組み合わせでどれくらいポイントがもらえるのか、別掲の早見表にまとめた。まず注目したいのは、増税に合わせて、大型キャンペーンを実施しているQRコード決済サービス「PayPay」だ。ポイント情報サイト「ポイ探」代表の菊地崇仁さんが語る。 「PayPayをヤフーカードでチャージして支払うと、政府還元の5%が付く。5%還元の店舗の場合、そこにPayPayボーナス5%+ヤフーカードのチャージポイント1%が付く。さらに、Tポイント加盟店での利用の場合、Tカードを提示すれ

    最大11.5%還元も! キャッシュレス決済「最強の組み合わせ」早見表 | マネーポストWEB
    diet55
    diet55 2019/10/05
    菊地崇仁氏など。私の生活にはまったく関係ないけれど😜、見ているだけなら面白い💦
  • 転落防止柵触れる人「いけずやわぁ」 笑いにくるみ訴え:朝日新聞デジタル

    ■ひと駅ホームの転落事故防止を創作落語で訴える全盲の落語家、桂福点さん(51) 視覚障害者が駅ホームから転落する事故を防ぎたい。全盲の落語家、桂福点さん(51)は鉄道会社や盲学校などで安全対策を訴える…

    転落防止柵触れる人「いけずやわぁ」 笑いにくるみ訴え:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2019/10/05
    「落ちない噺」
  • 「美談とか絶対ない」 高嶋ちさ子さんがダウン症の姉とのいさかいを明かす|ガジェット通信 GetNews

    10月4日、ヴァイオリニストでタレントの高嶋ちさ子さんがTwitter上でダウン症の姉との間にいさかいがあったことを明かして議論を呼んでいる。 家に遊びに来た姉の行いにひどいものがあり、ダウン症かどうかに関わらず厳しく接するべきだと意を決した高嶋さん。姉を家からたたき出してドアの鍵を閉めたところ、姉は他人に助けを求めようとしてか泣き出してしまったという。 ツイートは「当にダウン症って難しい。美談とか絶対ないから。」という言葉で締めくくられている。 https://twitter.com/chisako824/status/1180006533691654144 姉が家に遊びに来たけど、あまりにも行いが酷いの、でダウン症だろうがなんだろうが厳しくしなきゃと思い家から叩き出しドアの鍵を閉めたら、ドアの向こう側でさめざめと泣きやがった。頭脳戦にもつれ込む模様。しかし、当にダウン症って難しい。

    「美談とか絶対ない」 高嶋ちさ子さんがダウン症の姉とのいさかいを明かす|ガジェット通信 GetNews
    diet55
    diet55 2019/10/05
    (出典を明記していないツイートの引用?の仕方が感じ悪いけど=パクリ)
  • IBC NEWS | IBC岩手放送

    diet55
    diet55 2019/10/05
    「いろんな技術を持って働く障害者がいる。その人たちがいる所に都会や外国から若い人たちが来て作り方や醸造の仕事を学ぶ。障害者の人たちが地域を担う若い人たちを育てていくような、そこがおもしろくなる」
  • 東京新聞:視覚障害男性 電車にはねられ死亡 ブラインドサッカー元代表:社会(TOKYO Web)

    二日午後七時十五分ごろ、東京都新宿区のJR新宿駅で、視覚障害がある会社役員石井宏幸さん(47)=豊島区巣鴨一=が、山手線外回り電車にはねられ死亡した。警視庁新宿署などによると、石井さんは視覚障害者と健常者の共生を目指すイベント企画会社の代表で、ホーム転落事故を防ぐ活動にも取り組んでいた。 署によると、石井さんはホーム最前列に立ち、電車が入ってくる前に自ら線路に降り、横たわったように見えたと複数の目撃者が話している。近くには白杖(はくじょう)が落ちていた。署は自殺と事故の両面で調べている。 石井さんはブラインドサッカー日本代表選手で、二〇〇四年から八年間、NPO法人日ブラインドサッカー協会副理事長も務めた。協会の松崎英吾事務局長は「大変な熱意のある人で、既存の枠組みにとらわれないアイデアマンでした」とコメントした。

    東京新聞:視覚障害男性 電車にはねられ死亡 ブラインドサッカー元代表:社会(TOKYO Web)
    diet55
    diet55 2019/10/05
    「救出中スマホ撮影 駅員が客に注意」💢💢💢。何かもう人間じゃないよね。人間以外の何か👹👹👹👿👿👿
  • 夫の墓参直後に悲劇 ホーム転落死の66歳視覚障害女性 「にぎやかなまとめ役だった」 | 毎日新聞

    視覚障害者の女性が転落した京成立石駅の2番ホーム。階段(左奥)を下りてホームに出た直後に線路に落下したとみられる=東京都葛飾区で2019年10月4日、長谷川直亮撮影 東京都葛飾区の京成押上線京成立石駅で1日、視覚障害者で無職の秋谷喜代子さん(66)がホームから転落し、入ってきた電車と接触して亡くなった。秋谷さんは1人暮らしで、駅近くの寺院で夫の墓参りを終えた直後だった。ホームドアは設置されていなかった。「明るくて行動的な女性。目があまり見えない分、いつも慎重にゆっくり歩く人だったのに……」。突然の死に直面した近所の友人たちは無念さを募らせている。 事故は1日午前10時20分ごろに起きた。警視庁葛飾署によると、秋谷さんは階段からホームに下りた直後、約1メートルの高さから線路上に転落し、はい上がろうとしたが間に合わなかったとみられる。視覚障害の障害者手帳(2級)を持っており、駅の防犯カメラには

    夫の墓参直後に悲劇 ホーム転落死の66歳視覚障害女性 「にぎやかなまとめ役だった」 | 毎日新聞
    diet55
    diet55 2019/10/05
    点字ブロックは何でホームの端の線路際に設置されているの?ホームの中央にも設置してはいけないの?
  • 研究所「オープンハウス2019」

    ■ 開催案内 開催日時 : 2019年10月19日(土) 9:30~16:00 開催場所 : 国立障害者リハビリテーションセンター研究所 開催内容 : 各研究部の研究内容について、パネルによる紹介、開発物の実機展示(デモ)を行います。また、今年度は、研究内容や研究活動の一部を一般の方向けにわかりやすく紹介する機会として、『一般市民公開講座』を開催します。 テーマは、 ① 「障害者ファッション」 ②「認知症のある人を支える福祉機器」です。 ● 事前登録 : 不要(10名以上の団体の場合は事前連絡をお願い申し上げます。) ● 参加費  : 無料 ● 情報保障 : オープンハウス会場では、展示内容を説明した『DAISY版電子ファイル入りのCD-R』を配布しますので、必要な方は、申し出て下さい。 ● また、『ルビ付き簡易版』、『点字版』の当日配布資料、筆談器も用意していますので、必要な方は、申し出

    diet55
    diet55 2019/10/05
    「開催日時 : 2019年10月19日(土) 9:30~16:00 開催場所 : 国立障害者リハビリテーションセンター研究所」 「テーマは、 ①『障害者ファッション』 ②『認知症のある人を支える福祉機器』です。」
  • JR、人身事故のやじ馬に「モラル問う」 複数人がブルーシートにスマホ突っ込み撮影 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    diet55
    diet55 2019/10/05
    本当だとしたら頭がおかしい。
  • 都の社会貢献型ファンド、国際水準の投資環境整備 - 日本経済新聞

    東京都がスパークス・アセット・マネジメントと社会貢献型ファンドを創設する。環境や社会貢献を重視した「ESG投資」を国内で普及・促進するのが狙いだ。ESG投資が世界的に拡大する一方、日は出遅れている。「国際金融都市・東京」を目指す都は自らファンドを立ち上げ、国際水準の投資環境を整える。創設する「東京版ESGファンド」は運営事業者となるスパークスが管理報酬の一部を社会貢献性の高い事業などに寄付す

    都の社会貢献型ファンド、国際水準の投資環境整備 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2019/10/05
    「寄付額はファンドの規模にも左右されるが、都は『年間で数百万円から1千万円』と見込む」別の記事では東京都は5億円を投資すると書かれていたので、それで「年間で数百万円から1千万円」のリターンは少ない?堅実?
  • 筋ジスの19歳女性、分身ロボットで登山の夢果たす(1/2ページ)

    全身の筋肉が徐々に衰える「メロシン欠損型先天性筋ジストロフィー」という難病により手足を自由に動かせない鳥取県南部町の岩田真帆さん(19)の前には、新たな世界が広がっているという。分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」の存在だ。オリヒメから送られる映像や音声を通じて、離れた場所にいてもその場にいるかのような疑似体験が可能になり、今夏にはオリヒメを使って中国地方最高峰・大山(だいせん)の登山に挑戦した。「オリヒメと出会って前向きになった」と笑顔をみせる。 1000万人に1人の難病 「真帆ちゃん。昨日は何をしていたの」。机の上に置いてあるオリヒメに話し掛けると、離れた場所にいる岩田さんの声で「ショッピングセンターに行ったよ」と返事が返ってきた。 8月、オリヒメを開発したオリィ研究所(東京)の正規代理店「コラボレーション・コンサルティング合同会社」(鳥取県米子市)のオフィス。岩田さんは同社の社

    筋ジスの19歳女性、分身ロボットで登山の夢果たす(1/2ページ)
    diet55
    diet55 2019/10/05
    「『オリヒメと出会って前向きになった。自分はオリヒメの伝道師。多くの人に体験談を伝えたい』。岩田さんの次の夢は空を飛ぶこと。」
  • IBC NEWS | IBC岩手放送

    diet55
    diet55 2019/10/05
    「(動物園に)保育園や障害者就労支援施設などを隣接させて整備し、人と動物と自然が共存する施設にしていく」
  • 脳性麻痺の同胞が訴え/年金差別、16年目の愛知県交渉

    脳性麻痺の同胞が訴え/年金差別、16年目の愛知県交渉 2019年10月04日 13:49 権利 「在日外国人の年金差別をなくす会」(「なくす会」)の愛知県との交渉が9月3日、愛知県西庁舎共用会議室で行われた。福祉総務課、障害福祉課、高齢福祉課の担当者が対応した。 愛知県の大村秀章知事あての要望書には、①在日外国人高齢者には老齢福祉年金受給額に等しい額を支給できるよう、②在日外国人無年金障害者には障害基礎年金に等しい額を支給できるよう、現在支給している自治体に上乗せして給付することを求めている。内容は2004年の要請時より一貫している。 約2時間、「なくす会」のメンバーは、国の施策として年金法自体を変えることは大事だが、制度から零れ落ちる人たちへの施策は地域が行うべきであると様々な角度から訴えた。 しかし県は、国の問題であるとして、「国の施策・取組に対する愛知県からの要請」を福祉局から行って

    脳性麻痺の同胞が訴え/年金差別、16年目の愛知県交渉
    diet55
    diet55 2019/10/05
    「愛知県の大村秀章知事あての要望書(略)②在日外国人無年金障害者には障害基礎年金に等しい額を支給できるよう」
  • 神戸新聞NEXT|神戸|仕事の楽しさ見つけて 障害者支援で雇用 北区の本紙専売所

    diet55
    diet55 2019/10/05
    「就労継続支援A型事業所の通所者に、本紙試読チラシのポスティングなどの作業を依頼している。」