タグ

2020年3月13日のブックマーク (12件)

  • 市役所で障害者手作りのマスク販売 平塚|tvk NEWS WALL|Channel OPEN YOKOHAMA

    diet55
    diet55 2020/03/13
    1分6秒の動画。どの事業所も、みんな一度は考えたことだと思うけどね(^^)
  • 辰巳社会保険労務士事務所

    2020年4月より年金生活者支援給付金の額が改定 2020年3月13日 昨年10月より開始された年金生活者支援給付金制度ですが、2020年4月より年金額の改定に伴い給付金の額も改定されます。 この年金生活者支援給付金制度は消費税増税により施行されたもので、受給するためには幾つかの要件を満たす必要があります。 またこの給付金は基礎年金受給者に支給されるもので、厚生年金を受給される方は対象外です。 障害基礎年金受給者については1級の方は月額6250円、2級の方は月額5000円でしたが、2020年4月分より1級の方は月額6288円、2級の方は月額5030円となります。 年金の振込時期についてはこれまで同様原則偶数月の15日に振り込まれます。 6月15日より改定後の金額で振り込まれますので受給対象者の方はご確認を。 引用元:Yahoo!ニュース ▼関連記事▼ ・年金生活者支援給付金制度が10月より

    diet55
    diet55 2020/03/13
    「障害基礎年金受給者については1級の方は月額6250円、2級の方は月額5000円でしたが、2020年4月分より1級の方は月額6288円、2級の方は月額5030円となります。」ほとんど変わらないな/(^o^)\
  • Android上位機種、Oppo Reno 10x ZoomとHuawei Mate 20 Proの星取表 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    昨年の10月から、今年の2月末まで、あまりブログが更新できていませんでした。一番大きな理由は、2月末にゴルフの競技に出ようと思って、すきま時間をとにかく全部、ゴルフの練習に充てていたからです。 無事、ゴルフの競技も終わったので、ブログもちゃんと更新していこうと思います。 というわけで、このブログはメルマガにも、あるいはYouTubeにも向いていない、マニアックな話を私の備忘録も兼ねて書いていくところですが、今回は、 Oppo Reno 10x ZoomとHuawei Mate 20 Proの星取表 というのを作ってみたいと思います。いわゆる、アンドロイドの上位機種、OppoとHuawei、どう違うか、ということですね。需要があまりあるかどうかわかりませんが、のちのち検索をする人もいると思うので、書いておきます。 なぜそれを書こうかと思ったかというと、私はここ半年ぐらいOppoの方をメインで

    Android上位機種、Oppo Reno 10x ZoomとHuawei Mate 20 Proの星取表 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    diet55
    diet55 2020/03/13
    「すきま時間をとにかく全部、ゴルフの練習に充てていたからです。」知らなかった(笑)/(^o^)\ 「結論から言うと、私はメインではこれからはOppo 10Xを」「Huaweiはやはり、今後のバージョンアップが」「6インチ近い」
  • 発売から10年のタブレット市場で「iPad」が最強の端末になった理由|@DIME アットダイム

    今やタブレットというジャンルでは唯一無二の存在となった『iPad』。無印からmini、Air、Proとラインアップも広がっている今、どう選ぶべきか。初代から『iPad』を使い続けるふたりのジャーナリストに聞いた。 迷いながらもうまく市場のニーズに応えてきたアップル 石川 初代『iPad』発表時、アップルのスティーブ・ジョブズ前CEOは「9.7インチがベストだ」と言ってたんですよね。でもその2年後には、7.9インチの『iPad mini』が出てきた。同じく『iPhone』発表時にあれだけスタイラスペンを否定していたのに、2015年には『Apple Pencil』を出している。『iPad』に関しては、アップルもかなり迷いながらやってきたという印象があります。 松村 実際に数字を見ても、途中、販売にかなり苦戦しているんですよね。スマートフォンが進化する一方で、タブレット端末全般がダメになっていく

    発売から10年のタブレット市場で「iPad」が最強の端末になった理由|@DIME アットダイム
    diet55
    diet55 2020/03/13
    「今『iPad』のラインアップがたくさんあって、どれを買ったらいいか迷う人も多いと思いますが、初めての人にはまず(略)無印の『iPad』をおすすめします。」10.2インチは個人用途ではかなり大きい気が。miniは7.9インチ
  • 市場、巣ごもりで流動性枯渇 迫る投資ファンドの危機 日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 永井洋一 - 日本経済新聞

    世界の株式市場でいま起きている暴落は前代未聞の原因のせいかもしれない。金融機関や証券会社のトレーダーが自宅にこもることで、市場の値付け機能が低下し、値動きが荒れる流動性の枯渇問題だ。背景には、銀行に代わって市場の「盟主」となった投資ファンドなどシャドーバンキング(影の銀行)の存在がある。「医療専門家の助言に従い、13日の取引終了後から立会場を閉鎖する」。米シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)

    市場、巣ごもりで流動性枯渇 迫る投資ファンドの危機 日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 永井洋一 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2020/03/13
    「15年のチャイナショック時には、株式や投資信託は『いつでも換金できると思っていたのに、いざとなったら換金できない』という事態が相次ぎ、個人の取り付け(Run)を引き起こした。」
  • 「暗渠パラダイス!」髙山英男、吉村生著|北上次郎のこれが面白極上本だ!

    diet55
    diet55 2020/03/13
    北上次郎「(暗渠は)蓋をしているから、一見、その下に何があるのかわからない。そういうときはサインを探すのだという。そのひとつが『車止め』だ。(略)あれは車が入っていくと蓋が壊れてしまう危険があるから」
  • 【厚労省検討会】病状変化でオンライン処方可-新型コロナ拡大防止へ追加策 | QLifePro

    厚生労働省は11日、慢性疾患の患者が新型コロナウイルスの感染源に接触することを防止するため、既に診断済みの疾患で病状に変化が生じた場合、情報通信機器等を用いたオンライン診療で新たな医薬品を処方できる案を「オンライン診療の適切な実施に関する指針見直し検討会」に示し、概ね了承された。既に処方済みの治療薬はオンライン診療による処方を認めていたが、同ウイルスの感染拡大を避けるために追加措置を行うもの。厚労省は詳細を検討した上で、通知として医療機関等に発出したい考え。 現在の指針では、新たな疾患に対して医薬品を処方する場合は対面診療を原則としている。ただ、在宅診療などで速やかな受診が難しい患者に対して、予測される症状の変化に医薬品を処方することは、対象疾患名と共に予め診療計画に記載している場合に限って認めている。 医療従事者の方のみご利用いただけるコンテンツです コンテンツは医療に従事されるされる

    【厚労省検討会】病状変化でオンライン処方可-新型コロナ拡大防止へ追加策 | QLifePro
    diet55
    diet55 2020/03/13
    「追加措置を行うもの。厚労省は詳細を検討した上で、通知として医療機関等に発出したい考え。」
  • 残念ながら株式の大半を売却しました - 恥知らずの模倣者"Shameless Cloning"戦略のブログ

    連日の暴落で、通常よりかなりリスクを取りすぎていた磨きおじさんのポートフォリオは 指数にくらべてさらに強く暴落しました 今は集計する元気もないので不確かですが おおよそ計算してみたところ 天井の3650万円→2650万円前後くらいまで減っているようなので 27%〜28%、円建てで資産が暴落しています 株式のみだと、円建て34%の下落と完全に暴落してしまいました。 もしいつか暴落が来たら買い増してやると 今までずっと息巻いてきたのに 34%の暴落、1000万円の損失という数字を見て いきなり恐ろしくなり、まだ7割以上残っているうちに、と売却ボタンを押していました。 今は資産の3割弱、800万円分だけ、株式を残して 残りはキャッシュにして様子見しています。 また落ち着いたらどうしようか考えようと思います。 今日は気疲れしてしまったので寝ます。

    diet55
    diet55 2020/03/13
    「34%の暴落、1000万円の損失という数字を見て いきなり恐ろしくなり、まだ7割以上残っているうちに、と売却ボタンを押していました。」※「気の利いたマーケットクライシスジョークです。」だそう。
  • 株、個人の買い越し1年5カ月ぶり大きさ 3月1週、「逆張り」姿勢が鮮明 - 日本経済新聞

    東京証券取引所が12日発表した3月第1週(2~6日)の投資部門別売買動向(東京・名古屋2市場)によると、個人投資家の株式の買越額は5554億円と、18年10月以来、1年5カ月ぶりの大きさとなった。日株の下落が続くなか、多くの個人投資家が「逆張り」の姿勢で押し目買いに動いた。個人の買越額の内訳は現金取引が4466億円、信用取引が1087億円。日株は売られすぎているとみる個人が増えているようで

    株、個人の買い越し1年5カ月ぶり大きさ 3月1週、「逆張り」姿勢が鮮明 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2020/03/13
    3/12 21:47「↓↓落ちてくる🔪ナイフ」なのか「地面に刺さった🔪ナイフ」なのか?/(^o^)\ 「新規の証券口座の開設や久しぶりの入金が相次いでいる」「公募株式投信は2377億円の資金流入と、2カ月連続の流入超となった」
  • 【Q&A】新型コロナウイルス(5)新たな検査法 開発急ぐ | ヨミドクター(読売新聞)

    diet55
    diet55 2020/03/13
    本当に今は「情報」を流す・ツイートするのが怖い。しっかりと査読・レビュー・2重チェックがされていることを信じるしかないです(´・_・`)
  • 孫正義氏「マスク100万枚、介護施設と開業医に寄付」宣言 既に発注済み

    ソフトバンクグループの孫正義会長が3月12日、「マスク100万枚を介護施設と開業医に寄付する」とTwitterで宣言した。既に海外の工場に発注済みだという。新型コロナウイルスの感染が広がり、マスク不足が深刻になっていることを受けて「やりましょう」と提案したが、フォロワーからは賛否両論だ。 孫氏の宣言に対して、フォロワーからは、「開業医と介護施設はマスク不足が深刻なのでありがたい」などと評価する向きがある一方、「孫さんが買い占めると、市中に出回るマスクがさらに減り、一般の人がさらにマスクを買いづらくなる」「ソフトバンクが製造ラインまで作ってマスクを生産するなら歓迎するが、海外から買っても世界的なマスク不足を助長するだけ」などと批判的な声も多く集まっている。 孫氏は2010年ごろにはTwitterに積極的に投稿しており、フォロワーからの提案に「やりましょう」と即断しては称賛を浴びていた。201

    孫正義氏「マスク100万枚、介護施設と開業医に寄付」宣言 既に発注済み
    diet55
    diet55 2020/03/13
    「目的」は正しいと思うけど、「手段・方法」としては、これも個人による「買い占め」では?今の時期は国の政策に任せた方がいいと思うけど?と素人の考え💦。素人考えでは、それよりも①中国からの原材料の輸入(続
  • 新型肺炎でイタリア医療崩壊「60代以上に人工呼吸器使わず」【追記あり】(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    イタリアで、新型コロナウイルスの感染が急激に広がっている。ジュゼッペ・コンテ首相は、3月9日、北部のみに限定してきた移動制限を、10日からイタリア全土に拡大することを発表した。仕事など正当な理由がある場合のみ、移動が許可されるという。 イタリアの感染者数は9000人を超え、死者の数は463人と、中国に次ぐ世界第2位となっている。コンテ首相は「イタリアの将来は私たちの手にある。私たちは今まで以上に責任を持たねばならない」と宣言した。 9日、イタリアの保守系メディア『イル・ジョナーレ』に、「すべての患者に挿管はできない。60代以上は無理だ」というタイトルで、ミラノの医師のインタビューが掲載された。 医師は、現在患者におこなっている処置について、「エイズ用のウイルス薬などを投与していますが、うまく効くかはわかりません。できることは人工呼吸器の挿管です。患者の肺を休ませ、免疫が復活するのを待つだけ

    新型肺炎でイタリア医療崩壊「60代以上に人工呼吸器使わず」【追記あり】(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2020/03/13
    感染症専門医の岩田健太郎医師でもRTしてしまうのだから、怖い。専門家でも情報のリテラシーは高いわけではないということ。イタリアで一番歴史のある新聞「上記記事はフェイクニュースであると、病院側が反論」