タグ

2021年9月2日のブックマーク (17件)

  • 公明市議「健康面を心配して」と差別は否定 芦屋市会で車いす巡る発言

    両脚の骨が壊死(えし)する病気で車いすを利用する兵庫県芦屋市の長谷基弘市議(無所属)に対し、議場の壇上にある「議長席」への登り方や健康状態などを質問し、長谷市議から「差別発言だ」と指摘された徳田直彦市議(公明党)が1日までに書面で回答し、健康面を心配しての発言だったとする趣旨を伝えた。取材には「差別には当たらない」としている。長谷市議はさらなる説明を求め、1日に再び徳田市議へ質問状を送った。 長谷市議は5月末、副議長選の立候補者として所信表明をした際に徳田市議から投げ掛けられた一連の発言を「身体に障害や病気を持つ者は正副議長の資格がないと言っているのと同じで差別だ」とし、発言意図の説明を求めて公開質問状を送っていた。 これに対して徳田市議はA4判1枚に記して8月31日に回答。書面では差別かどうかの言及はせず、「副議長職は激務であることから健康面は大丈夫ですかと心配してお尋ねしたものであり、

    公明市議「健康面を心配して」と差別は否定 芦屋市会で車いす巡る発言
    diet55
    diet55 2021/09/02
  • 首相肝いりのデジタル庁、スピード発足も成果は未知数

    デジタル庁発足式で訓示する菅義偉首相。左モニターは平井卓也デジタル相=1日午後、首相官邸(春名中撮影) 菅義偉(すが・よしひで)首相が昨年9月の就任時に看板政策として掲げたデジタル庁が1日、約600人規模で発足した。ただ、約3分の1は民間登用で、公平性や透明性確保などの課題も残す。自民党総裁選や衆院選を控え、首相側は政権の成果として強調する構えだが、行政の効率化やサービス向上がどこまで達成できるかは未知数だ。自民内で政局が混乱している時期と発足が重なる不運にも見舞われた。 「わが国全体をつくり替えるくらいのつもりで知恵を絞っていただきたい」 首相は1日、デジタル庁発足式でこう述べ、新組織の発足に期待を寄せた。 首相は迅速に組織を立ち上げることを目指し、就任から1年で発足にこぎつけた。新省庁を立ち上げる際は水面下で権限をめぐる省庁間の駆け引きが行われ、数年かかることも珍しくない。平成27年に

    首相肝いりのデジタル庁、スピード発足も成果は未知数
    diet55
    diet55 2021/09/02
    「一方でマイナンバーカードと運転免許証の一体化は3年半後、自治体とのシステム標準化は5年半後など山積する課題の解決には数年を要する。」
  • 「デジタル庁」創設を機に、利用者視点のマイナンバー活用サービスの開発が不可欠 国民ニーズを十分満たした既存サービスは少ない――NTTデータ経営研究所の意識調査結果

    「デジタル庁」創設を機に、利用者視点のマイナンバー活用サービスの開発が不可欠 国民ニーズを十分満たした既存サービスは少ない――NTTデータ経営研究所の意識調査結果
    diet55
    diet55 2021/09/02
    「(マイナンバーを)申請したくない理由としては『なくても生活が出来るから』が48.1%、『サービス自体は良いが、個人情報の漏えいが心配だから』が34.3%、『サービスを利用出来るシーンが少ないから』が29.6%」
  • エラーページ - zakzak:夕刊フジ公式サイト

    エラーページ ページが見つかりません お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。 次のことをお試しください。 URLが正しいかどうかを確認し(大文字・小文字の区別も含めて確認)、 間違っていた場合は正しいURLをアドレスボックスに入力 ブラウザの[戻る]ボタンをクリックして前のページに戻る

    エラーページ - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    diet55
    diet55 2021/09/02
    「当面は、年末までに新型コロナウイルスのワクチン接種歴を証明する『ワクチンパスポート』を電子化。2022年度中には、公的給付金の迅速給付のため、預貯金口座をマイナンバーと一緒に事前登録してもらう制度を開始
  • 大阪の臨時医療施設、知事「9月中に」 最大1000床 - 日本経済新聞

    大阪府の吉村洋文知事は2日の記者会見で、新型コロナウイルス患者を収容する臨時の大規模医療施設について「スピード感重視で進めたい。確定的な時期は言えないが、9月中に開設したい」と述べた。国際展示場「インテックス大阪」(大阪市)に最大1000床規模で整備する方針だ。吉村氏は

    大阪の臨時医療施設、知事「9月中に」 最大1000床 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2021/09/02
    “「課題は医療従事者、特に看護師の確保だ」”
  • 「デジタル庁」とはなにか。行政サービス「スマホで60秒で完結」へ

    「デジタル庁」とはなにか。行政サービス「スマホで60秒で完結」へ
    diet55
    diet55 2021/09/02
    1. 「ワンストップ化」2. 「一人一人に合ったサービス」散在する健診情報、既往症、薬歴、日々のバイタル情報などを連携
  • 値上げラッシュ「10月からもっと」 家計へのダメージ額は?

    「値上げラッシュが始まりました」と司会の永島優美アナが伝える。クイーンズ伊勢丹白金高輪店の助川元洋店次長は「野菜の高騰が続いていますね。他にも原材料の値上がりで、麺類、サラダ用スパゲティーなどが約2~9%値上げされています。コーヒーも干ばつで値上がりすると聞いています」と話す。 スーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長も、「平年だったら98円程度の小さなレタスが200円近いですからね」と嘆く。レタスは2倍、キュウリは1.5倍に上がっている。 「めざまし8」でエコノミストが解説 尾木直樹(教育評論家)「とくに葉物が上がってますよね。小松菜なんかも束が小さいですよ。キャベツもカットしてあるし、大根も3分の1サイズが増えてます。私はレーズンパンが好きなんですけど、1枚が薄くなってるんだよねえ」 なぜ値上がりラッシュが起きているのか。第一生命経済研究所首席エコノミストの永濱利廣さんはこう解説した。「原油

    値上げラッシュ「10月からもっと」 家計へのダメージ額は?
    diet55
    diet55 2021/09/02
    “永濱エコノミストによると、こうした値上がりで家計は年間2万7000円の負担増になるという。”
  • 「コロナ影響で困窮」96% 「食事回数減らした」「エアコン付けない」 港区のNPOが子育て世帯調査 :東京新聞 TOKYO Web

    困窮する子育て世帯の96%が「コロナ禍の影響で生活が厳しい」と考えていることが、港区のNPO法人「みなと子ども堂」が行ったアンケートで分かった。収入減のため「事の回数を減らしている」「エアコンを付けない」などと回答が寄せられた。子ども堂の関係者は「港区以外でも、逼迫(ひっぱく)は深刻なはず。支援策が足りていない」と訴えている。(宮隆康) みなと子ども堂は二〇二〇年五月から月一回、子育て世帯に無料で品を配るフードパントリーをしている。八月十八日の利用者に緊急アンケートし、全百二十四世帯が回答した。

    「コロナ影響で困窮」96% 「食事回数減らした」「エアコン付けない」 港区のNPOが子育て世帯調査 :東京新聞 TOKYO Web
    diet55
    diet55 2021/09/02
    みなと子ども食堂(月一回、子育て世帯に無料で食品を配るフードパントリーをしている)「昨年の年収 240万円未満 72.3%」「コロナ過で減った1カ月の収入 3万円以上 50.4%」 (´・_・`)
  • お探しのページを表示できません

    福祉保健局は、令和5年7月1日から福祉局と保健医療局に再編し、URLを変更しました。下の各局バナーからトップページに進み、分野別取組・キーワード等で検索をお願いします。 ブックマーク、お気に入り等に登録いただいている場合は、お手数ですが、再登録をお願いします。 The Bureau of Social Welfare and Public Health was reorganized into the Bureau of Social Welfare and the Bureau of Public Health on July 1, 2023, and the URL was changed. Please proceed to the top page from the banners of each bureau below and search by area-specific i

    diet55
    diet55 2021/09/02
    「抽選は、スマートフォン端末でLINE上で行います(パソコン版は対応していませんのでご留意ください)。」
  • お探しのページを表示できません

    福祉保健局は、令和5年7月1日から福祉局と保健医療局に再編し、URLを変更しました。下の各局バナーからトップページに進み、分野別取組・キーワード等で検索をお願いします。 ブックマーク、お気に入り等に登録いただいている場合は、お手数ですが、再登録をお願いします。 The Bureau of Social Welfare and Public Health was reorganized into the Bureau of Social Welfare and the Bureau of Public Health on July 1, 2023, and the URL was changed. Please proceed to the top page from the banners of each bureau below and search by area-specific i

    diet55
    diet55 2021/09/02
    1 都庁北展望室及び南展望室ワクチン接種センター(モデルナ会場)「■接種回数:(延長後)北展望室 2,250回/日、南展望室 1,700回/日」2 立川北ワクチン接種センターにおけるモデルナ社製「■接種回数:600回/日」
  • コロナワクチン2回接種 発症率9割減も「感染対策は重要」 感染研:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナワクチン2回接種 発症率9割減も「感染対策は重要」 感染研:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2021/09/02
    “国立感染症研究所が新型コロナウイルスワクチンの有効性を調査した結果、ワクチンをうった人はうっていない人に対し、発症率を9割程度減らせる可能性があることが分かったと発表した。”
  • 皆さんの声を聞かせてください。皆さんの力を貸してください。 #ねえねえ尾身さん|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE

    有志の会の尾身です。 この1年半以上の間、世界中が新型コロナウイルスと戦ってきました。 目覚ましい研究の成果があり、重症化予防に有効なワクチンが実用化し、治療法も日々進化しています。 しかし、急激に感染が拡大し、感染者数や重症者数が高止まりになっている都市部では、新型コロナ以外の医療や他の病気の患者さんにも深刻な影響が出ています。 マスク装着、こまめな手洗いや換気、人との距離の確保、ワクチンの接種などの基的な感染防止策によって、感染拡大リスクを下げることができます。これは、現在流行しているデルタ株においても、基的には同じです。しかし、デルタ株はこれまでのウイルスよりも人から人への感染しやすいということも明らかになっておりより気を引き締めて、ガードを高く維持する必要があります。 ワクチンが希望する人に行き渡り、簡便に服用でき重症化を防ぐ効果のある薬が普及するまでには、まだ時間がかかります

    皆さんの声を聞かせてください。皆さんの力を貸してください。 #ねえねえ尾身さん|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE
    diet55
    diet55 2021/09/02
  • 子どもが発熱したときの対応と感染対策 新型コロナの可能性を踏まえて(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    現在、全国ほとんどの地域で新型コロナウイルスが流行しています。とくに、現在流行しているデルタ株は、子どもへの感染性も高まっており、周囲への感染力も増していることから、子どもたち相互で感染が拡がり始めています。 夏休み中であっても、学習塾や学童クラブでの集団感染が発生しており、間もなく二学期が始まることから、今後は学校内での感染が増えてくる可能性があります。そうすると、家庭内でお子さんだけが感染しているという状況も想定しなければなりません。 ここでは、お子さんに発熱や咳などの症状を認めるときの対応、家庭内での感染予防について、質問にお答えする形式でお話しします。 ―― 子どもが発熱したとき、受診して検査を受けさせるべきですか? お子さんに発熱や咳などの症状を認めるとき、受診させるべきか悩まれると思います。受診先が見つからなかったり、見つかっても検査結果が出るまでに時間がかかったりすることも考

    子どもが発熱したときの対応と感染対策 新型コロナの可能性を踏まえて(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2021/09/02
    高山義浩先生 1. 子どもが発熱したとき、受診して検査を受けさせるべきですか?(続く)
  • お探しのページが見つかりませんでした

    お探しのページが見つかりませんでした お手数ですが、下記よりお探しください。 こちらのページをブックマーク登録されている方はブックマークの変更をお願いいたします。

    お探しのページが見つかりませんでした
    diet55
    diet55 2021/09/02
    「7種類の国産野菜をたっぷり480g使用。」二郎と比較してどうなのだろう???もやし2.5袋分?
  • 『ジェネリック医薬品の供給が滞っている話』

    去年からジェネリックメーカーの不祥事が相次ぎ、現在ジェネリック医薬品が正常に供給できない状況である。 上の記事から抜粋(小林化工の不祥事) 問題の薬は「イトラコナゾール錠50『MEEK』」。市販薬ではなく、医師の処方箋がなければ購入できない薬だ。今年9月~12月に出荷した9万錠に1錠あたり5ミリグラムの睡眠導入剤成分「リルマザホン塩酸塩水和物」が混入していた。1回あたりの最大投与量の2.5倍になり、意識がもうろうとする危険性が高い。 製造工程の失敗の中でもスケール的に極端なものだと思う。イトラコナゾールは経口抗真菌剤(白癬症など)の薬だが、なんとリスミー(リルマザホン塩酸塩水和物)が混入してしまったのである。その量も1錠あたり5㎎という大量である。リスミーはあまり効果が強くない眠剤で、剤型は1㎎錠と2㎎錠があり最高量で4㎎までとされている。さほど強くない眠剤とはいえ、普段眠剤を服用したこと

    『ジェネリック医薬品の供給が滞っている話』
    diet55
    diet55 2021/09/02
    経口抗真菌剤(白癬症など)に睡眠導入剤成分が混入。「日医工と小林化工の2社がジェネリック医薬品を供給できない状況は、携帯電話キャリアで例えるなら、NTTドコモとソフトバンクが突然いなくなったくらいの影響」
  • Shodo(ショドー):自分の日本語を、信じない。AI校正・誤字脱字チェック、相互レビュークラウド

    自分の日語を、 信じない 日語のAI校正・相互レビュークラウドShodo(ショドー)。 もう目を皿にして誤字脱字や二重敬語をチェックする時代は終わりです。メールやプレスリリース、原稿を書くときの無駄をなくします。 Shodoを始めよう 日語をチェックする手間を減らしませんか? Googleアカウントでログインして、Shodoを無料で始めましょう。

    Shodo(ショドー):自分の日本語を、信じない。AI校正・誤字脱字チェック、相互レビュークラウド
    diet55
    diet55 2021/09/02
    正式版は9/1にリリースされたばかりで使っている人は少ないのですが、これは便利そう???第3の選択肢。「Windows、macOSでのGoogle Chrome、Edge、Firefoxに対応」
  • 大阪の「野戦病院」200床は中等症対応 来年5月まで運営

    大阪府の吉村洋文知事は1日、新型コロナウイルス対策として、大阪市住之江区の国際展示場「インテックス大阪」に整備する臨時医療施設(野戦病院)について、目標とする千床のうち200床は中等症病床とする考えを明らかにした。同展示場の6号館を軸に準備を進めており、設置期限は年度替わりの感染急拡大を懸念し、当初想定していた来年3月末から同年5月末に延長した。 吉村氏によると、先月31日に施設運営を監修する大阪大医学部付属病院の忽那賢志(くつな・さとし)感染制御部長らとともに同展示場を視察。ベッドの配置や患者の動線、シャワー設備の設置場所など実務的な内容を協議した。 中等症病床の200床は呼吸困難や肺炎の症状がある「中等症Ⅰ」の患者を対象とし、酸素投与が必要な「中等症Ⅱ」に悪化した場合も一時的に治療できるよう設備を用意するという。 吉村氏は記者団に「いざというときのために酸素投与できる仕組みを整える。課

    大阪の「野戦病院」200床は中等症対応 来年5月まで運営
    diet55
    diet55 2021/09/02
    行動力あるなー。これは実現できそう。「忽那賢志感染制御部長らとともに同展示場を視察。ベッドの配置や患者の動線、シャワー設備の設置場所など実務的な内容を協議した。」