タグ

2022年7月1日のブックマーク (6件)

  • 窓辺の小石(68) メニューがいっぱい

    マウスの右ボタンを押して表示されるメニューを「コンテキストメニュー」という。右クリックメニューという言い方もあるが、必ずしも右ボタンを使うわけではないし、クリックではないこともある。コンテキストメニューは、マウスカーソルが指している対象によって切り替わる。だから「コンテキスト」メニューというわけだ。 Windowsでは、エクスプローラーが管理する「ファイルエクスプローラー」ウィンドウとデスクトップのコンテキストメニューに関しては、簡単に項目を追加する仕組みがある。なお、アプリケーションウィンドウ内のコンテキストメニューに関しては、アプリケーション自身が管理するため、ユーザーがメニューを追加する汎用の仕組みはない。 Chromebookでは、コンテキストメニューは基的にはChromeOSが定義するものだけが表示されて、ユーザーが簡単にコンテキストメニューに項目を追加する仕組みはないが、Ch

    窓辺の小石(68) メニューがいっぱい
    diet55
    diet55 2022/07/01
  • Apple、日本で1日から一斉値上げ 「iPhone13」は19% - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米アップルがスマートフォン「iPhone」を含む主要製品を日で一斉値上げしたことが明らかになった。最新機種「iPhone 13」の最も安価な設定の場合、値上げ率は19%になった。日米の金利差の拡大を背景とする急激な円安が、日人になじみ深い耐久消費財の価格にも影響し始めた。日での値上げは7月1日付とみられる。アップルの日のウェブサイトによると、従来は税込みで9

    Apple、日本で1日から一斉値上げ 「iPhone13」は19% - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/07/01
    「日本でのアップル製品価格は、国内の景気状況や所得水準などから、海外と比較してかなり低めに設定されてきました。加えて(略)円安の進捗によって内外価格差が拡大、日本は同製品最安国の状況になっていました」
  • 東京都区部の消費者物価2.1%上昇 6月、食料など上げ - 日本経済新聞

    総務省が1日発表した6月の東京都区部の消費者物価指数(CPI、中旬速報値、2020年=100)は、変動の大きい生鮮品を除く総合指数が101.6と前年同月比2.1%上昇した。上昇は10カ月連続。エネルギー価格の上昇が続いたほか、原材料価格の高騰で生鮮品を除く料も上がった。家庭用耐久財にも上昇が広がった。東京都区部で2%を超えるのは、14年4月の消費税率引き上げの影響が残っていた15年3月以

    東京都区部の消費者物価2.1%上昇 6月、食料など上げ - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/07/01
    「品目別に見ると、エネルギーが21.7%上昇した。ガソリン補助金拡大の影響などで5月(22.3%)に比べ伸び率は縮小したものの(略)電気代は22.3%、ガソリンは11.1%」「原材料価格の高騰で、あんパン(8.5%)やせんべい(10.7%)
  • コラム:次の円高は1年以上先、3つの要素は円安示唆 140円台も=植野大作氏

    ドル高・円安が勢いを増している。6月22日の東京市場では一時136円71銭と1998年10月以来、約23年8カ月ぶりの高値圏まで買い進まれた。16日撮影(2022年 ロイター/Florence Lo)

    コラム:次の円高は1年以上先、3つの要素は円安示唆 140円台も=植野大作氏
    diet55
    diet55 2022/07/01
    「日銀が長短金利の操作目標を上げると住宅ローンの金利が上がったり、中小企業の資金繰りが苦しくなったり」「政府・与党が選挙前になると経済対策をバンバン打てるのも、日銀が国債の金利を歴史的な低水準に抑え」
  • ほんこんさんに賠償命令 ツイートめぐり室井佑月さんの名誉を毀損:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ほんこんさんに賠償命令 ツイートめぐり室井佑月さんの名誉を毀損:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2022/07/01
    「しかし判決は、賛同しないという意思を示さずにツイートした場合、「元記事のタイトルなどが示す意見や論評をそのまま自らの表現として表明したと認められる」として」
  • “キャディーの職務放棄”騒動はなぜ起きた? ベテラン同業者が明かす“トラブル予備軍”がゼロではないウラ事情(田中宏治)

    国内最高の賞金総額3億円をかけた先週の女子ゴルフ「アース・モンダミンカップ」はプレーとは別の形で大きな話題を集めることになってしまった。 大会初日、大西葵とプロキャディーの大江順一氏の間に起きたトラブルが“職務放棄”として大々的に報じられたためだ。 すでにご存じの方も多いだろうが、スポーツ紙などの報道をもとにその概要を振り返ろう。 きっかけはスタート8ホール目の17番パー4で大西が2打目をシャンクするミスショット。レッドペナルティエリアに打ち込んだ後の処置を巡って2人の意見が対立した。その後、大江キャディーは声を荒らげ、バッグを運ぶなどの職務を放棄。続く18番パー5では大西が涙を浮かべ、なかなかティーショットを打てない。このプレーの後、大西が競技委員にキャディーの交代を申し出、その後はコーチがバッグを担ぐこととなった。 ただ、現場にいたという関係者は「一部始終を見ていたわけではない」とした

    “キャディーの職務放棄”騒動はなぜ起きた? ベテラン同業者が明かす“トラブル予備軍”がゼロではないウラ事情(田中宏治)
    diet55
    diet55 2022/07/01
    「さらに言えば、キャディー業界は完全な売り手市場だ。毎週、ツアーに姿を見せるキャディーは100~120人程度。(略)出場する選手は合計200人を超える。」