タグ

ブックマーク / www.nhk.jp (15)

  • をしへて! 倉本一宏さん ~漢詩ではない? 越前守となった藤原為時の詩の謎!? - 大河ドラマ「光る君へ」

    NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】時代考証を担当する倉一宏さんに、説話集などに書かれている藤原為時の漢詩について伺いました。<ドラマをもっと楽しむコラム>

    をしへて! 倉本一宏さん ~漢詩ではない? 越前守となった藤原為時の詩の謎!? - 大河ドラマ「光る君へ」
    differential
    differential 2024/05/20
    歴史考証たいへんだなこれまじて、おもしろい
  • をしへて! 倉本一宏さん ~藤原為時はどうして越前守に抜擢されたの? - 大河ドラマ「光る君へ」

    NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】時代考証を担当する倉一宏さんに、なぜに為時が越前守に抜擢されたのかについて伺いました。<ドラマをもっと楽しむコラム>

    をしへて! 倉本一宏さん ~藤原為時はどうして越前守に抜擢されたの? - 大河ドラマ「光る君へ」
  • 「SNSが作った“世論” #ジョニー・デップ裁判」 - ドキュランドへようこそ

    https://www.nhk.jp/p/docland/ts/KZGVPVRXZN/episode/te/GQ62LM1P6J/ ジョニー・デップと元アンバー・ハードの裁判を発端に、SNSではハードへの執ような攻撃が行われた。誹謗中傷が世論を変え、判決に影響を与えた可能性はあるのか…。 デップ対ハードの一連の裁判では、最初の裁判でデップによる暴力が認められている。しかし、全面的にデップを擁護する男性優位主義者たちが被害者のハードを中傷する動画などを拡散すると、世論はハードに対して批判的になっていった。セレブの離婚劇を入り口に、SNSによる印象操作が世論を変える恐ろしさを伝える。 原題:DEPP VS. HEARD:THE SOCIAL MEDIA TRIAL/フランス 2023年

    「SNSが作った“世論” #ジョニー・デップ裁判」 - ドキュランドへようこそ
    differential
    differential 2024/02/14
    録画した。この枠のドキュメンタリーは秀作とセンセーション作と色々面白い。ブコメでおこなおじさんたちも見てから怒ったほうがいいかも。
  • エピソード - みみより!解説

    「みみより!解説」のこれまでのエピソード一覧です

    エピソード - みみより!解説
    differential
    differential 2023/06/11
    架空鉄的な何かだ/そこいくと江戸しぐさの、口伝だし江戸っ子は虐殺されたからという設定の邪悪さが光るね/まぁ歴史書は確からしいものですら本当のことばかり書いてある訳じゃないのは古今東西同じではあり
  • 【性加害問題】“実態を知ってほしい” ジャニーズ事務所 元所属タレントたちの声 - クローズアップ現代

    https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pVyKAXLR0P/ 3月、イギリスBBCが、ジャニーズ事務所の元所属タレントが、亡くなったジャニー喜多川氏から性被害を受けていたという番組を発信。その後、被害を訴える声が相次いでいます。 なぜ、この問題を報じてこなかったのか。私たちの取材でもこうした声を複数いただきました。海外メディアによる報道がきっかけで波紋が広がっていることを、私たちは重く受け止めています。 私たちは、元所属タレントや事務所の元スタッフなど、100人を超える関係者に取材を申し込み、被害を受けたという複数の元所属タレントから話を聞くことができました。 (「クローズアップ現代」取材班) ※この記事には、性被害に関する具体的な証言が含まれます。あらかじめご留意ください。記事の最後には、男性が性被

    【性加害問題】“実態を知ってほしい” ジャニーズ事務所 元所属タレントたちの声 - クローズアップ現代
    differential
    differential 2023/05/17
    NHKはジャニーズJr.だけの番組やってる。ジャニオタの同僚が昔「ジャニーさんに気に入られないと出られないんだって!」と嬉しそうに言っててウヘェと思った/メディアで一番邪悪なのはNHK。次が公開謝罪のフジかなぁ
  • “動物虐待”と炎上「上げ馬神事」ネット情報の真偽は? - まるっと!みえ

    https://www.nhk.jp/p/ts/2W7WM664QP/blog/bl/p49ydrXMn4/bp/pyv7m7r6dK/ 若者が馬に乗り、急な坂道を一気に駆け上がる伝統行事「上げ馬神事」。三重県桑名市の多度大社で今月4年ぶりに行われ、多くの観光客が訪れました。 しかし、SNS上では「動物虐待ではないか」といった意見が多数書き込まれ、神事の様子を紹介した市のツイートは“炎上”状態に。 「参加した馬が骨折し安楽死させられた」「見せ場を作るために近年、坂を登らせるようになった」といったコメントも寄せられ、さらに拡散しました。 一方で、関係者に聞くと「事実と異なる」という意見も。“伝統か動物虐待か”で揺れる「上げ馬神事」について、SNS上で話題となった情報は事実なのか誤情報なのか、「ファクトチェック」をしてみました。 (津放送局 周防則志) 上げ馬神事“動物虐待”では?ネットで議論

    “動物虐待”と炎上「上げ馬神事」ネット情報の真偽は? - まるっと!みえ
    differential
    differential 2023/05/13
    “はっぴや馬に取り付けられた綱で馬の尻をたたいたり、ものをふりまわしておどかしたりする行為を、立ち会った職員が確認し、その場で指導をした” これは神事なの?イキリなの?イキリなら馬に蹴られてしまえ。
  • 「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」 - ETV特集

    https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/XMN1G4994L/ 2月15日、東京都八王子市にある滝山病院を警察が捜索。患者への暴行の疑いで看護師が逮捕され、監督する東京都も調査に乗り出した。NHKは、内部告発による病院内の映像や音声記録、そして1498人の患者のリストを入手。さらにその家族、病院関係者などへの取材から、病院の実情と背景を調査した。浮かび上がってきたのは、社会の中で頼られる精神科病院の知られざる一面だった。1年に及ぶ調査報道ドキュメント。

    「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」 - ETV特集
  • 2024年度前期 連続テレビ小説「虎に翼」 主演・伊藤沙莉さん

    主人公のモデルは、日初の女性弁護士 三淵嘉子さん。情熱あふれる法曹たちの闘いを描く極上のリーガルエンターテインメント! 作:吉田恵里香 主演:伊藤沙莉

    2024年度前期 連続テレビ小説「虎に翼」 主演・伊藤沙莉さん
    differential
    differential 2023/02/23
    伊藤沙莉とにかく好きなので楽しみ。
  • 2月21日(火)、2024年 大河ドラマ「光る君へ」新たな出演者発表!

    今回は、紫式部や藤原道長の家族を中心に、新たな出演者の皆さんを発表!放送はもう少し先ですが、平安の装いに身を包んだ出演者の皆さんの姿を、楽しみにお待ちください。

    2月21日(火)、2024年 大河ドラマ「光る君へ」新たな出演者発表!
    differential
    differential 2023/02/21
    兼家の段田安則めちゃハマり感ある。食えない感じが最高。
  • 「そのエコ、本当ですか?」企業に正面から聞いてみると…… - クローズアップ現代

    https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/p542RlmOvZ/ “エコ”なバッグに“サステイナブル”なTシャツ、そして“SDGs”…… 暮らしの中で目にしない日はないエコな商品やサービス。環境問題への意識がさほど高くない私たちは、「これって当はどれぐらいエコなんだろう」というモヤモヤを抱えながら生活していました。 取材してみるといま世界では環境に良いものなどに積極的に投資を行おうという「ESG投資」が拡大、質的なエコを目指す機運が高まっていると知りました。特に欧米では“見せかけのエコ”に対して、環境を意味するグリーンとごまかしを意味するホワイトウォッシュを掛け合わせた造語で「グリーンウォッシュ」と呼ばれ、そうした製品やサービスを国が罰する例もあるというのです。 私たちはグリーンウォッシュを指摘された

    「そのエコ、本当ですか?」企業に正面から聞いてみると…… - クローズアップ現代
    differential
    differential 2022/10/25
    あースタバのリユースのやつとか無理やろなーと思ってた。調べてるだけマシやけど/ドコモのシェアサイクルも自転車の再配置コストが重いと聞いてたのでシェアエコノミーは実は低効率
  • エピソード - 視点・論点

    「建築界のノーベル賞」と言われるプリツカー賞を受賞した山さん。世界中で調査した住宅を紹介しつつ、コミュニティー作りを意識した建築を行ってきた思いを語ります。

    エピソード - 視点・論点
    differential
    differential 2022/10/11
    まぁあれだよスポーツの中にはプロ/趣味で二分できないグレーゾーン競技がたくさんあって、その非効率の象徴、代表が五輪だよなぁ/プロ化できないスポーツの競技者はどうするのか、という問題でもある
  • 旧統一教会 改革できるのか? 改革推進本部長に問う - NHKスペシャル

    https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pVv2mGav4V/bp/per8z1RY85/ 9月22日に「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会が開いた記者会見。そこで教会は、信者やその家族の社会生活を困難にする過度な献金にならないよう指導を徹底することなど、「教会改革」の方針を発表し、内部に「教会改革推進部」を設置した。 教会のこれまでの活動の何が問題だったと考えているのか、そして、それを改めることは出来るのか。 NHKスペシャルでは「改革推進部」のトップの勅使河原秀行氏に単独インタビューを行った。そこで語られた改革の内容や韓国の世界部との関係など、詳細を伝える。 (NHKスペシャル取材班) 旧統一教会など、特定の信仰を持つ親の子ども“宗教2世”の問題を取材し、安倍元総理大臣の銃撃事件が起きる以前から、様々な番組で取り上げて

    旧統一教会 改革できるのか? 改革推進本部長に問う - NHKスペシャル
    differential
    differential 2022/10/03
    勅使河原氏のコメントも政治関与を止める気ない様子で、NHKアナの〆も、政治家が統一教会を締め出すと言ったかのように「監視が大切です」と纏めてて腰抜けた。関わりやめると言った議員はほぼ皆無なのに、偏向が…
  • 「安倍元首相銃撃事件と旧統一教会 〜深層と波紋を追う〜」 - NHKスペシャル

    https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/5PQ6Z1M1Z1/ 安倍元総理大臣銃撃から3か月。事件はなぜ起き、何を私たちの社会に問いかけているのか。旧統一教会への恨みから犯行に及んだとされる山上徹也容疑者の親族や極めて近しい教団関係者が、空白の25年を明かした。さらに、日で集められた巨額献金の行方を部のある韓国に追うと驚くべき実態も見えてきた。そして、事件をきっかけに明らかになった旧統一教会と政治家との接点。長年、公にならなかった両者の狙いと思惑に迫る。

    「安倍元首相銃撃事件と旧統一教会 〜深層と波紋を追う〜」 - NHKスペシャル
    differential
    differential 2022/10/01
    “事件をきっかけに明らかになった旧統一教会と政治家との接点” 勝共連合は政治畑の報道なら当然知ってる話で酷く白々しいが、まぁここまで汚染が酷いとは、という驚きはある。この番組の忖度はどの程度かねぇ笑
  • 旧統一教会と政治 見過ごされてきた関係 - クローズアップ現代

    https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/KV12PNRJ3J/ 第2次岸田改造内閣の閣僚・副大臣・政務官で、少なくとも32人に何らかの接点があり、他にも自民党幹部や野党議員との関係も次々と判明している旧統一教会。なぜ、どのように政治家との関係を広げていったのか?政治家が繋がりを持つ理由とは?実態に迫る。さらに安倍元首相がビデオメッセージを送っていたUPFジャパン、国際勝共連合など関連団体のトップ・梶栗正義氏が初めてテレビカメラの前に。数々の疑問について問う。

    旧統一教会と政治 見過ごされてきた関係 - クローズアップ現代
    differential
    differential 2022/08/28
    この1ヶ月、いちばん見過ごしてたテレビ局が「見過ごされてきた関係」って言うのおもろいな
  • テニス | NHKスポーツオンライン -NHKスポーツ番組総合情報サイト-

    ことしもやります「大谷翔平語録2024」!新天地ドジャースでどんな活躍を見せてくれるのか、その言葉から紐解いていきます。...記事を見る

  • 1