ブックマーク / www.gizmodo.jp (198)

  • みーんなUSB-C対応。モバイルバッテリーCheero Power Plus 5に3つの新モデル

    みーんなUSB-C対応。モバイルバッテリーCheero Power Plus 5に3つの新モデル2019.12.16 11:3010,597 塚直樹 スリムなやつが欲しい。 cheeroからモバイルバッテリーの新モデル「Power Plus 5 5000mAh/15000mAh/20000mAh」が登場しました。 以前から10000mAhモデルが販売されていたPower Plus 5ですが、今回さらに多彩な容量モデルが用意されました。共通する基スペックとしては、USB-Cポートからのパワーデリバリー(PD)に対応。15000mAh/20000mAhモデルは、MacBook Proへの充電が可能です。さらにUSB-Aポートも搭載し、2〜3ポートからの同時充電に対応しています。また、全機種に1%刻みのデジタルインジケーターが搭載されているので、限界まで安心して使うことができます。 まずステ

    みーんなUSB-C対応。モバイルバッテリーCheero Power Plus 5に3つの新モデル
    digima
    digima 2019/12/16
    大容量モデルならswitch充電できるっぽい!
  • ROG Phone IIハンズオン:これを待ってた! 日常でも便利な超スペックゲーミングスマホ

    ROG Phone IIハンズオン:これを待ってた! 日常でも便利な超スペックゲーミングスマホ2019.11.21 12:0026,431 西谷茂リチャード タブレット級の性能をスマホサイズで。 2019年11月22日にASUS(エイスース)より発売される超スペックゲーミングスマホ「ROG Phone II」。1週間ちょい使ってみた感想は「これすごく好き」でした。マジですごいマシンなので、ちょっと見ていってください。 スペックと機能の祭典ASUSのゲーミングブランドであるROG(Republic of Gamers)のミッションは「ゲーマーたちに最高のマシンを提供する」ことで、ROG Phone IIはまさしくそれです。でも、ROG Phone IIは至高のゲーミングマシンとしてだけではなく、スマホとしても日常使いもできるのがGOODなところ。ゲームを常に身近に。これがゲーミングスマホの魅

    ROG Phone IIハンズオン:これを待ってた! 日常でも便利な超スペックゲーミングスマホ
    digima
    digima 2019/11/21
    確かに、良いかも・・・。
  • 悩める親子のやる気パワーも溜まるかな? コクヨのIoT文具「しゅくだいやる気ペン」

    悩める親子のやる気パワーも溜まるかな? コクヨのIoT文具「しゅくだいやる気ペン」2019.07.17 11:0010,152 中川真知子 悩める子育てに、はいテック! 私は学習習慣のない子供でした。私の母は自主的に勉強したタイプだったので、私も勝手にそうなるだろうと思っていたらしく、勉強習慣をつけるサポートをしてくれなかったんですね。だから勉強が徐々に難しくなる小学校の中学年の頃から、みるみる成績が落ちて落ちこぼれ状態に…。そんな私は6歳になる男の子を育てているのですが、やっぱり学習習慣をつけることに悪戦苦闘しています。 でも、大人になってから勉強の楽しさを知った私は、どうにかして息子にも勉強の魅力を知って欲しい。そこで、あれこれ方法を試す日々が続いています。 そんな時に知ったのがコクヨのIoT文具「しゅくだいやる気ペン」。コクヨって文房具で有名なコクヨですよね、IoT文具って何?

    悩める親子のやる気パワーも溜まるかな? コクヨのIoT文具「しゅくだいやる気ペン」
    digima
    digima 2019/07/17
    買ってみたよーん。楽しみ。
  • 40周年モデル「ATH-MSR7」から4年、美音力が進化&深化した「ATH-MSR7b」 | ギズモード・ジャパン

    原音忠実再生のさらに先へ。オーディオテクニカ「ATH-MSR7b」の表現力はネクストレベル2018.10.19 11:00Sponsored by 株式会社オーディオテクニカ 武者良太 優しさと激しさのバランス、二面性ある世界の調律力が優れまくりで、モウ。 2014年、ヘッドホン界にベーシックでありながらプレミアムなモデルが生まれました。オーディオテクニカ(audio-technica)のATH-MSR7と名付けられたそのヘッドホンには絢爛豪華な装いはなく、しかしその音は全域にわたって精緻に描けるポテンシャルを持ったものでした。 無駄なく品質を追求したその姿に、ぶっちゃけていうと、移動時に聴くならこの音がいいな、と強く思っていたし、今もそう感じています。いや、いました。 あれから4年。ATH-MSR7は「ATH-MSR7b」というニューバージョンに進化。型番だけ見るとbがついただけ。デザイ

    40周年モデル「ATH-MSR7」から4年、美音力が進化&深化した「ATH-MSR7b」 | ギズモード・ジャパン
  • 充電できぬものはなし? USB+AC出力対応モバイルバッテリー「Anker PowerCore AC」が限定2000円OFF! | ギズモード・ジャパン

    充電できぬものはなし? USB+AC出力対応モバイルバッテリー「Anker PowerCore AC」が限定2000円OFF!2018.10.02 10:0533,952 Buy PR 小暮ひさのり 僕らのフットワークがさらにアップ。 「あ、やばい…。もうバッテリーがない!」という事になっても、モバイルバッテリーがあれば安心できますよね。でも、普段持ち運んでいる全てのガジェットがそうなの?って言われると…ですよね。ラップトップなどは出力によっては、ACアダプタからの充電が必要です。 他のガジェットがモバイルバッテリーからグングン充電しているのを横目に「だってオラ、ACアダプタだから…」と、涙をこらえてそっと電源を切らねばならないことも…。 でも、もう大丈夫。「Anker PowerCore AC」であれば、USBポートに加えてAC出力を備えているんです。パワーを分けてもらえるのです。 Im

    充電できぬものはなし? USB+AC出力対応モバイルバッテリー「Anker PowerCore AC」が限定2000円OFF! | ギズモード・ジャパン
  • 僕らの心を掴んだおもちゃは何だ? Amazonランキング大賞2018上半期「おもちゃジャンル」の売れ筋トップ10!

    僕らの心を掴んだおもちゃは何だ? Amazonランキング大賞2018上半期「おもちゃジャンル」の売れ筋トップ10!2018.07.21 11:458,552 Buy PR 小暮ひさのり おもちゃのトレンド、まとめました! 去年はハンドスピナーがぽこじゃか売れるという、まさかのスピナーブームが到来。おもちゃの流行りって予想できなくて当に面白いですね! さて、では2018年はどんな傾向があったのでしょうか? Amazonランキング大賞2018上半期「おもちゃジャンル」をチェックしてみましょう! 10位…キングブレードX10III Neo シャイニングのっけから、あきらかに子ども用ではないおもちゃがランクイン。みんなライブで振っているキンブレが10位にい込みました。スマホアプリで色を変えられる、便利さとガジェット感が人気。

    僕らの心を掴んだおもちゃは何だ? Amazonランキング大賞2018上半期「おもちゃジャンル」の売れ筋トップ10!
  • こっちのほうが濡れないかも。真逆の発想で生まれた「逆さ傘」

    こっちのほうが濡れないかも。真逆の発想で生まれた「逆さ傘」2018.07.30 11:4511,258 lifehackerBuy PR 島津健吾 ライフハッカー[日版]からの転載 せっかく雨はしのいでも、傘についた水滴で洋服が濡れてしまうことってありますよね。特に車に傘を入れると、車内がびしゃびしゃに。傘の表面に水滴がついているので、当然ですが濡れてしまいます。でも、もし内側に収納できたら? それが今回ご紹介する、逆さ傘の発想なんです。 Image: Amazon.co.jp逆さ傘のポイントは濡れた部分を内側にたためるということ。従来の傘は畳んでも、表面についた水滴で洋服や車、オフィスが濡れてしまいました。しかし、逆さ傘なら濡れた部分を内側に隠せるので、濡れずらくなるのです。 Image: Amazon.co.jp初めて見る人も多いとは思うので、なかなか想像しずらいとは思うのですが、こ

    こっちのほうが濡れないかも。真逆の発想で生まれた「逆さ傘」
  • 待ち時間チェックやスマホで入場も! 東京ディズニーリゾート・アプリが登場

    待ち時間チェックやスマホで入場も! 東京ディズニーリゾート・アプリが登場2018.07.05 16:0516,353 小暮ひさのり 夏休みに間に合った! 以前こちらの記事でお伝えした、東京ディズニーリゾートの公式のスマホアプリ「東京ディズニーリゾート・アプリ」がAppStoreとPlayストアで公開されましたよ。夏が来る前に無事公開となって一安心! このスマホアプリで何ができるのか? というと、東京ディズニーリゾートを楽しむための機能が全て凝縮されているといってもいいでしょう。 アプリからパークチケットを購入したり、レストランの事前予約なども行なえて、入場もアプリのQRコードをかざせばOK。スマホだけ持っていけばすべてアプリ内で管理できちゃいます。 Image: 東京ディズニーリゾート当然、アトラクションの待ち時間もリアルタイムにチェックできます。 マップ上に現在位置が表示されるので、アト

    待ち時間チェックやスマホで入場も! 東京ディズニーリゾート・アプリが登場
    digima
    digima 2018/07/06
    いけてるかも。使ってみよう!“チケット購入や、入場、待ち時間チェック、レストラン予約、ショーの抽選、ホテルの予約。これまで別々のサービスにわかれていた機能がこのアプリに一元化されている”
  • 2018年の最新「トミカ4D」は実車のエンジン音が鳴る。大人の心もガッチリと #東京おもちゃショー2018

    2018年の最新「トミカ4D」は実車のエンジン音が鳴る。大人の心もガッチリと #東京おもちゃショー20182018.06.08 13:3317,094 編集部 山勇磨 外車の展開もいつか。 2018年のトミカすごいぃぃ〜。ミニカーもテクノロジーのパワーを授かり、かなり進化しています。トミカで育った僕も思わずテンションが上がっちゃいましたよ。だって音がなるんですよ! タカラトミーが10月に発売する「トミカ4D」に東京おもちゃショー2018で触ってきました。出るってニュースで見たときは「まぁそういう流れも普通かなー」程度に思っていたのですが、これが触ってみるとクオリティがすごかったです。実車に忠実な音、鳴るタイミング、すべてが従来のトミカと噛み合っていて、不自然な感じがないんです。 Photo: 山勇磨トミカ4Dの車種は全6種類。日産GTRが2カラー、ホンダNSXが2カラー、パトカーと救急

    2018年の最新「トミカ4D」は実車のエンジン音が鳴る。大人の心もガッチリと #東京おもちゃショー2018
    digima
    digima 2018/06/11
    なんか、ミニカーここまで進化してるのね。すごい
  • ミニファミコン、2018年6月28日から再販されます!

    ミニファミコン、2018年6月28日から再販されます!2018.05.14 11:5647,375 小暮ひさのり 買えなかった人、おまたせ! 爆発的人気によって、インターネットショッピングサイトをはじめ、あらゆる店舗で瞬殺。欲しいけど買えない! となっていた、ゲーム内蔵型の小さいファミコン「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の再販日が発表されましたよ。 復活の日は2018年6月28日です! [お知らせ]2018年6月28日より『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』の販売を再開いたします。 https://t.co/0pCO9yGujKpic.twitter.com/CnGnclkC9t — 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年5月14日公式サイトによると、発売するのは店頭。まだ1カ月も先のうちにアナウンスするということは、ある程度まとまった数

    ミニファミコン、2018年6月28日から再販されます!
    digima
    digima 2018/05/14
    こどもと一緒にやるんだー!
  • フォードのeバイク・シェアリング・サービス「GoBike」。マット・ブラック塗装でカッコいい

    フォードのeバイク・シェアリング・サービス「GoBike」。マット・ブラック塗装でカッコいい2018.04.26 11:008,545 岡玄介 ステルス戦闘機みたいなカッコ良さ。 アメリカ自動車メーカーの老舗Ford(フォード)が、電気自転車eバイクを作りました。マット・ブラックに塗装されたこれらは、250台がサンフランシスコでシェアリング・サービス「GoBike」として運用が開始されます。 モーターとバッテリー搭載の自転車が250台なのに対して、駐輪と充電をするドックは123台とのこと。常に半分が出払っていることを想定しているのでしょうか…? 坂道だらけなだけでなく小さな街なので、路駐スペースを探すのに地獄の苦労をするサンフランシスコ。ここならアシスト機能がついたeバイクは大変重宝されると思います。それに排気ガスを出さないので、海沿いの美しい空気を汚さないのもグーですね。 バッテリーは

    フォードのeバイク・シェアリング・サービス「GoBike」。マット・ブラック塗装でカッコいい
    digima
    digima 2018/04/26
    なんかかっこいいなぁ。自分用のが欲しくなるかも。
  • 【本日のセール情報】Amazonタイムセールで最大80%以上オフも! 猫背矯正ベルトやタワー型電源タップがお買い得に

    日のセール情報】Amazonタイムセールで最大80%以上オフも! 背矯正ベルトやタワー型電源タップがお買い得に2018.04.13 08:007,427 Buy PR メディアジーンメディアコマース こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2018年4月13日は背矯正ベルトやUSB充電にも対応したタワー型電源タップなど今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。 なお、以下の表示価格は2018年4月13日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部セール対象外のサイズ・カラーもありますので、販売ページでよくご確認ください)。

    【本日のセール情報】Amazonタイムセールで最大80%以上オフも! 猫背矯正ベルトやタワー型電源タップがお買い得に
    digima
    digima 2018/04/13
    猫背強制ベルト、気になる。。。治したいんだよね、猫背。
  • Samsung、30TBという途方もないSSDを量産開始する

    Samsung、30TBという途方もないSSDを量産開始する2018.02.21 11:0010,404 塚直樹 4K動画、どれくらい入るかな。 年々大型化するストレージですが、とうとうここまで行き着いてしまいました。Samsung(サムスン)が新たに量産開始を発表したのは、業界最大級となる30.72テラバイトの2.5インチSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)「PM1643」です。 エンタープライズ用として開発されたこのPM1643は、1TBのNAND(フラッシュメモリ)を32モジュール搭載。それぞれのモジュールには16層で製造された512Gb(ギガビット)のV-NANDチップが搭載されています。これにより、これまで最大級だったSSD(しかも3.5インチモデル)の約2倍の容量を実現しているそうです。 Samsungによれば、PM1643には5700の5GBのフルHD動画を保存できると

    Samsung、30TBという途方もないSSDを量産開始する
    digima
    digima 2018/02/21
    すんごいなぁ。HDDのようにSSDのコストも劇的に下がっていくんだろうな。
  • 「コップに差すだけ」を卒業。歯磨き粉ディスペンサーも付属するスマートな歯ブラシホルダー

    「コップに差すだけ」を卒業。歯磨き粉ディスペンサーも付属するスマートな歯ブラシホルダー2018.01.23 17:45ROOMIEBuy PR メディアジーンメディアコマース ROOMIEより再編集して掲載 歯磨きをコップに立てて置くのが日常という人も多いだろう。けれども、歯ブラシを立てるだけでなく、歯磨き粉のディスペンサーにもなるアイテムがあれば更に便利なはず。 そこで紹介したいのが壁掛け式の歯ブラシホルダーである「PURETTA」。歯磨きを赤外線でUV滅菌が出来るだけでなく、洗面所で場所を取ることなく様々な用途に使える優れものなのだ。 Image: Amazon.co.jp赤外線人感センサーを搭載しており、自動で殺菌プロセスをオンオフ。歯ブラシの細菌や雑菌を99.9%滅菌するのが特徴である。ソーラーパワーとUSBポートで充電する仕組みになっており、歯磨き粉ディスペンサーと複数のクリーニ

    「コップに差すだけ」を卒業。歯磨き粉ディスペンサーも付属するスマートな歯ブラシホルダー
    digima
    digima 2018/01/25
    これ、欲しいかもしれない。。。
  • 保護フィルムでスマホを守る時代は終わった。ガラスの強度を15倍にする液体プロテクター「WHOOSH! DIAMOND DEFENSE」を使ってみた

    保護フィルムでスマホを守る時代は終わった。ガラスの強度を15倍にする液体プロテクター「WHOOSH! DIAMOND DEFENSE」を使ってみた2018.01.16 18:1521,399 Buy PR 島津健吾 ダイヤモンドディフェンス全開。 スマートフォンとセットで買うものといえば、保護フィルム。いうまでもなく、スクリーンの汚れやひび割れを防ぐためには欠かせません。しかしガラスの触感が好きで、保護フィルムを使っていなかったり、できれば保護フィルムを使いたくないという人もいるでしょう。 そんな人は、machi-yaでクラウドファンディング中の液体プロテクター「WHOOSH! DIAMOND DEFENSE」を使ってみてもいいかもしれません。スクリーンに塗るだけでスマホのガラスを15倍強くし、汚れや傷からスマホを守ってくれるというプロダクトです。 しかし、当に液体を塗るだけで、スクリー

    保護フィルムでスマホを守る時代は終わった。ガラスの強度を15倍にする液体プロテクター「WHOOSH! DIAMOND DEFENSE」を使ってみた
    digima
    digima 2018/01/16
    割れにくくもなるのかな???
  • 【本日のセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! くつ乾燥機やアイマスクがお買い得に

    日のセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! くつ乾燥機やアイマスクがお買い得に2018.01.16 08:00Buy PR メディアジーンメディアコマース こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2018年1月16日はくつ乾燥機やアイマスクなど今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。 なお、以下の表示価格は2018年1月16日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部セール対象外のサイズ・カラーもありますので、販売ページでよくご確認ください)。

    【本日のセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! くつ乾燥機やアイマスクがお買い得に
    digima
    digima 2018/01/16
    靴乾燥機!!こんなアイテムがあるのかー。使ってみたいけど、邪魔だよね。。。
  • 映画『レオン』のキャラクターに扮したマリオとピーチ姫のフィギュアが登場

    映画『レオン』のキャラクターに扮したマリオとピーチ姫のフィギュアが登場2018.01.16 08:0013,632 ヤマダユウス型 マチルダヘアーのピーチ、めっちゃエモい。 香港の玩具メーカーFools Paradiseから、リュック・ベッソン監督の名作映画『レオン』をモチーフにしたマリオとピーチ姫のフィギュアセットが発売されました。マリオ扮するレオンに、ピーチ扮するマチルダ、どちらも絶妙のアレンジで超欲しい。ほんっとに欲しい……! Image: Fools Paradise BlogImage: Fools Paradise BlogImage: Fools Paradise Blogモチーフになっているシーンはオマージュとしてもよくネタにされる、アメリカ版オリジナルのポスター。レオンの銃はキラーに、マチルダのぬいぐるみはテレサに、そして我が子のように愛でていたアグラオネマはパックンフラ

    映画『レオン』のキャラクターに扮したマリオとピーチ姫のフィギュアが登場
    digima
    digima 2018/01/16
    思ったよりもいい感じ
  • ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2017年ベスト音楽」

    2017年は、SoundCloudの終了騒動やMP3の正式終了のほか、音楽ストリーミングとは切っても切れない関係のスマートスピーカーが日上陸し、楽曲特定サービスShazamがAppleに買収されるなど、IoTと音楽の関係を色濃くするニュースがたくさんありました。 みなさんは今年、どんな音楽を聴いたでしょうか? ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2017年のベスト音楽」はこんな感じですよ! ヤマダユウス型(ライター)Video: Milan Records USA/YouTube【1位】坂龍一 / async 【2位】Satellite Young / Satellite Young 【3位】Arca / Arca 【4位】PINK / 土岐麻子 【5位】Okovi / Zola Jesus 【6位】Various Artists / MONO NO AWARE 【7位】Native

    ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2017年ベスト音楽」
    digima
    digima 2018/01/11
    色々聞いてみたいな。
  • Amazonランキング大賞2017で振り返る、昨年最も売れたビジネス書Top10

    Amazonランキング大賞2017で振り返る、昨年最も売れたビジネス書Top102018.01.07 11:30Buy PR メディアジーンメディアコマース ライフハッカー[日版]より再編集して転載 は時代を写す鏡。その年に売れたものを知ることで、昨年何が注目を集めたのか知ることができます。 そこで去年の振り返りとして、Amazonで最も売れたビジネス書を10冊ご紹介します。『伝え方が9割』『人を動かす 文庫版』などの歴代の名書から、『生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの』といった新しいまでランクインしていますよ。 1位:未来の年表 人口減少日でこれから起きること

    Amazonランキング大賞2017で振り返る、昨年最も売れたビジネス書Top10
    digima
    digima 2018/01/09
    想像してたのとちょっと違って意外。
  • デスクをすっきりさせよう。乱雑に絡まったケーブルをひとまとめにできるUGREENの「ケーブル収納カバー」

    デスクをすっきりさせよう。乱雑に絡まったケーブルをひとまとめにできるUGREENの「ケーブル収納カバー」2018.01.08 11:305,192 Buy PR メディアジーンメディアコマース ライフハッカー[日版]からの転載 デスクテレビ台の裏側でよく見かけるケーブルが絡まった光景。仕事や生活に支障はとくにありませんが、見た目が気になりますよね。 そんなかっこ悪い見た目をすっきりさせてくれる製品がUGREENの「ケーブル収納カバー」。 Image: Amazon.co.jpどこでも見かける絡まったケーブルも、きれいにひとまとめにできるというものです。 Image: Amazon.co.jp仕組みはロールを好きな長さにカットして、ケーブルを包むだけ。 Image: Amazon.co.jpはさみで簡単に切れるため、使いたい時に使いたい分だけ調整できます。 Image: Amazon.c

    デスクをすっきりさせよう。乱雑に絡まったケーブルをひとまとめにできるUGREENの「ケーブル収納カバー」
    digima
    digima 2018/01/09
    テレビの裏、これ使って整理しようかな。でも電源ケーブルのごちゃごちゃは本当に巻けば解決するんだろうか、、、。みんな電源の取り方からしてどうやってるんだろう。。