2014年7月17日のブックマーク (2件)

  • Goで自作型からunderscore.jsやLinqライクなライブラリを作成するgenが便利 - Qiita

    Goを書くのはだいたいGAE/Goです。大橋です。 Goは標準ライブラリが豊富なのですが、意外とsliceや配列の細かい処理はもりもり書く必要があったりして、 汎用的なライブラリが欲しいなーと思いつつも、結構面倒のだろうな−という印象がありました。 また昨今の関数型プログラミングの煽りもあり、配列などの処理はeachやsortを流れるように書きたいところです。 そこで使えるのがGo用の関数型プログラミング補助ライブラリジェネレータgenです。 genとは genは以下のように説明されています。 gen is an attempt to bring some generics-like functionality to Go, with inspiration from C#’s Linq, JavaScript’s Array methods and the underscore libr

    Goで自作型からunderscore.jsやLinqライクなライブラリを作成するgenが便利 - Qiita
    digo
    digo 2014/07/17
    genのアプローチは今後流行っていきそうな気がする
  • 雑誌『anan』で「アジャイル」 | ワイクル株式会社

    キムタクが表紙の『anan』 No.1914の特集は「人はチームで強くなる!」でした。コンビニで見かけて気になっていたので、早速購入して読んでみました。そのなかでも特に気になったのは、「ココッパ」というアプリを開発されているユナイテッド株式会社さんの紹介記事です。 IT業界でよく使われる”アジャイル開発法”でタスクと時間を把握しながら進行(p.34) まさか『anan』に「アジャイル」という言葉が登場するとは思いませんでした。実際、カンバンを使ってアプリケーションを作られているようです。あまりにも興味深かったので「ananにアジャイルが載ってる!」とFacebookに投稿したところ、「mjd?」とか「創作だろ?」とかいろいろ言われてましたが、当に載っているので是非読んでみてください。 他にも女性誌が「チーム」を扱うとこういう感じになるんだなあという意味で、とても勉強になりました。「ローラ

    雑誌『anan』で「アジャイル」 | ワイクル株式会社
    digo
    digo 2014/07/17
    おもろ