タグ

2009年1月20日のブックマーク (4件)

  • 健さんのプラモコラム その280・HG アリオスガンダムの巻

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/01/20
    物体X化ワロタwww
  • 2009-01-19

    身長は150センチと中学1年時からほとんど伸びなかった。同世代の選手に比べて小柄な上に、「手足も短いので、演舞がきれいに見える大柄な選手よりも不利」と自らを冷静に分析。力強さとスピード感のある動きを追求し表現力を高め、基的な技を集約したスーパーリンペイを極めた。 奨励賞 川崎衣美子さん (全国中学生空手選手権 女子個人形優勝、島田一中3年) ポスト諸岡奈央や宇佐美理香を狙える存在になるんだろうか。高校・大学での練習環境に恵まれれば行けるのだろうが。 ともあれ、高校に進学してからどれだけ伸びるのか、楽しみな選手ではある。 ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相は23日、モスクワ(Moscow)郊外のノボ・オガリョボ(Novo-Ogaryovo)の邸宅に、9歳のダーシャ(Dasha Varfolomeyev)ちゃんを招き歓談した。ダーシャちゃんはクレムリン(Kre

    2009-01-19
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/01/20
    「 ロシアの指導者が他の国とは違うなぁと思うのは、こういうことを恒例的にやっている点だよね。」
  • 食料危機は なぜおきるか。 - hituziのブログじゃがー

    その地域での主は、その地域で つくるのが重要なことです(ここでいう「地域」は、国家などの規模だと かんがえてください)。なぜか。 そして、この世界では主である穀物を 輸入に 依存している地域がある。それは なぜなのか。 ここに、南北問題がある。 日でも、コメ騒動がおきた。1993年のことだ(1993年米騒動 - ウィキペディア)。タイ米が おいしくないという、たいへん失礼な声が でてきたのを、よく おぼえている。 ひとつ、しらなかったことがある。それは、あのとき、タイ米の輸入に せりまけた地域があったということだ。日が 突然 輸入した あの米たちは、いつもは どこに とどいていたのか。佐久間智子(さくま・さとこ)「糧自給と自由貿易」『オルタ』2008年 7・8号を みてみよう。 冷夏によってコメ不足に陥った日は国際市場からコメを買い漁り、挙句の果てにタイ米などを大量廃棄していた

    食料危機は なぜおきるか。 - hituziのブログじゃがー
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/01/20
    「不正なのは、貿易のほうであるはずだ。それならば、公正な貿易にしていくためのコストは、生産者に おしつけるべきではない。この世界は、あまりにも不正に みちている。」
  • 『ヘタリア』作者の浅さと、読者の責任と - 法華狼の日記

    個人サイトで発表されたWEBマンガから商業出版に至り、ついにアニメ化される『ヘタリア』。世界各国各地域の歴史や特徴を擬人化し、ステロタイプなキャラクター同士のやりとりで楽しませようとする作品だ。 ヘタリア *心のそこからヘタレイタリアをマンセーする* それに対して、韓国から批判が出ていることが報道され、結果としてキッズステーションでのアニメ放映は中止された。 『ヘタリア』はおおむねフィクションであることを断っており、現実から大きく誇張された内容がほとんど。国家や民族の特徴を誇張して笑いを取る手法も一般的だ。歴史上の良い側面だけ、あるいは悪い側面だけを強調した物語も多く、またそうでなければ物語は成り立たせにくい。差別的な表現があるだけで全面否定はしたくない。 一方で、韓国側の批判が表現の自由への攻撃というわけでもない。今のところ、キッズステーションでは放映中止するものの、アニメイトTVでのネ

    『ヘタリア』作者の浅さと、読者の責任と - 法華狼の日記
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/01/20
    とりあえず今回の件では一等自営業閣下の偉大さを改めて認識させられた/海外作品ではサウスパークとかも凄いと思う/歴史ギャグと言う事ならみんな大好き我らがヒーロー、牟田口廉也のネタなんかどうだろうか?