タグ

2009年10月27日のブックマーク (3件)

  • グー・チョキ・パー国防論~2 - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

    新たに書かれたみたいなので、急遽書くことにした。 >はてなブックマーク - なぜ日に戦車が必要か?part2 日の地形と戦車 - リアリズムと防衛を学ぶ この前の続きです。 コレ>グー・チョキ・パー国防論 きっと何か画期的な説明が付けられるのではないかと思って期待してみたが、全然そんなことはなかった。何とか板、みたいなのにある「まとめ」的なものの域を出ていないのではないかな、とは思ったよ、見たことないけど。 一体何を解説しているかというと、端的に言えば「戦車は歩兵に勝てる」みたいなもんだな。要するに、グーはチョキに勝てる、という解説だけ。 そりゃあ、生身の歩兵よりは戦車の方が頑丈なんじゃないか? 一切役に立たない、なんてことは言ってないことが多いんじゃないかと思うけど。 いくつかの代表的意見について考えてみるよ。 ①日が戦車を配備しているだけで相手側の侵攻コストを上げる その効果がど

    グー・チョキ・パー国防論~2 - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/10/27
    「日本に戦車があってもなくても侵攻側が戦車を持ってくる、ということであるなら、相手側の侵攻コストは同じ。持ってくる量が変わる、ということはあるかもしれないが、それがどの程度の違いを生むのか」
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/10/27
    「では、「不健全な懐疑」を見破るにはどうしたらよいのでしょうか。その一番の方法は、「原典にあたること」だと思います。」
  • ボストン・ダイナミクスが二足歩行ロボットのプロトタイプを公表、で、日本の有人宇宙活動の議論はどうなる? - 松浦晋也のL/D

    あのビッグドッグのボストン・ダイナミクスが、2足歩行ロボット「PETMAN」のプロトタイプを公開した。まだ実験用のベルトの上だが 実に立派に二の脚で歩いている。しかも明らかに、アシモなど日の二足歩行ロボットよりも外乱に強い。 知らない人のためにリンクしておくと、ビッグドッグというのはこの4足歩行ロボットだ。 「来るんじゃないかな」という漠然とした予感はあったが、こんなに早いとは思っていなかった。この調子だと、上半身がついたPETMANが来日して、アシモに先んじて徳島の阿波踊りに飛び入り参加する日も遠くなさそうだ。 で、日では、『第1段階(平成32年(2020年)頃)として科学探査拠点構築 に向けた準備として、我が国の得意とするロボット技術をいかして、二足歩行ロボット等による高度な無人探査の実現を目指す。』という一文が、日の宇宙開発の基となる「宇宙基計画」に入っているのだが… ど

    ボストン・ダイナミクスが二足歩行ロボットのプロトタイプを公表、で、日本の有人宇宙活動の議論はどうなる? - 松浦晋也のL/D
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2009/10/27
    「技術開発は競争であり、正しいことを正しいタイミングで行った者が勝つ。また一時の勝者がいつまでも勝ちっ放しというわけではない。」<然り。