タグ

2010年1月30日のブックマーク (5件)

  • ジャーヘッド共のヤサをさがせ - シートン俗物記

    平野のアホや、煮え切らない鳩ポッポはほっといて、全国より海兵隊の移転先候補地を挙げてみるよ。そもそも、日には無人島が結構あります。日における無人島の総数は6400島以上。一つずつどアホのジャーヘッドにくれてやっても大丈夫です。 参考:日にある無人島の数(KHAOS) http://blog.goo.ne.jp/rabbit125cc/e/a004574d5278e574fe62403d97609146 とりあえず、沖縄県はやめといて、鹿児島から。 ・鹿児島県馬毛島 ここは池澤夏樹氏が提案してますよね。私は海兵隊など桜島火口で充分だと思いますけどね。 ・長崎県小値賀町野崎島 キャンプ場などもあります。近くの小値賀島には小値賀空港があるので、交通の便も良いです。 ・佐賀県壱岐市若宮島 ここには海上自衛隊基地がありますから問題ないでしょう。 ・福岡県福岡市東区香椎照葉 人工島で、分譲計画で

    ジャーヘッド共のヤサをさがせ - シートン俗物記
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/01/30
    名護の選挙結果があまりの僅差だったので有権者の苦悩振りに泣けた/桜島火口は冗談として(苦笑)海兵隊移転先問題は各々が地元に来た場合を想像した上で論ずべき事だと思う
  • 調査によると、イラクには高濃度の放射能汚染・ダイオキシン汚染が広がっている: Falluja, April 2004 - the book

    イラクの広い範囲で、劣化ウランやダイオキシンなどの汚染が広まっていることが、イラク環境省、保健省、科学省の共同調査でわかりました。ガーディアン紙の記事から。調査によると、イラクには高濃度の放射能汚染・ダイオキシン汚染が広がっている マーティン・チュロフ(バグダードより) ガーディアン紙原文 2010年1月22日 ・当該箇所の周辺では、高い率で癌と出生時欠損が見られる。 ・毒の一つに劣化ウランがあることを報告は明らかにしている。 石油パイプラインの爆破、二度にわたる戦争で使われた様々な弾薬などによる汚染が、イラク南部の都市バスラで健康被害を引き起こしている[写真:ダン・チュン]。 30年にわたる戦争と無対策の結果、イラクでは40箇所以上が高濃度の放射能とダイオキシンに汚染され、イラクのかなりの場所が環境的に荒廃していることが、イラク政府の公式調査で明らかになった。 ナジャフやバスラ、ファルー

  • 【報告】海兵隊にさよならを

    ネオキの会12月例会記録 「海兵隊にさよならを」 スピーカー:佐藤学・沖縄国際大教授 佐藤学:なぜ海兵隊がいま問題になっているか。 普天間基地は海兵航空隊の基地。 海兵隊というのは航空部隊と陸上部隊と補給部隊から成り立っている。 米軍の中でどういう役割を果たしているか。 最初に海兵隊ができたときは、海軍の船に乗っていって、戦争をする、敵地に最初に攻撃を仕掛ける。 これは1700何十年、海兵隊ができたときから。 基的には最初に突っ込んでいく部隊。 海兵隊になぜ航空部隊があるのか。 海兵隊の売り物は一つの軍隊に陸上と航空部隊の両方があること。 空軍と陸軍、海軍の3軍が相互に連携をとって戦争をするというのは実は大変難しい。 それぞれの開発してきた通信、兵器のシステムが別になっていて、戦争を行うときは軍内部での主導権争いのようなこともある。 海兵隊のウリは、それがない。 航空部隊と陸上部隊が連携

    【報告】海兵隊にさよならを
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/01/30
    米側政策担当者の話が興味深かった/日本の新政権の組閣の拙さも同感。過去の準備が吹っ飛んでる/経済環境の変化から考える米中戦争の前提の話も鋭いと思った
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「働く側がえり好みしすぎ」 失業率最悪で - 関西住まいニュース

    大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、昨年7〜9月の府の完全失業率(推計値)が7.7%と全国最悪だった原因について「当に大阪に就労先がないのかと言えば、それは違う。働く側が、えり好みをしすぎなんじゃないか」と述べ、職を探す人たちの意識の問題も一因だという考えを語った。  知事は大阪の15〜24歳の男性の正規職員希望率が、全国の50.5%より10ポイント低い40.8%にとどまっていることなどを紹介。「大阪は都市部なので、つらい仕事かもしれないが、働き先はゼロではないと思う。ただ全部吸収できるわけじゃないので、(求人と求職の)マッチングは一生懸命やっていく」と語った。

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/01/30
    選り好みしなきゃ生きていけない希ガス/せめて需給のミスマッチとかソッチに目を向けた方がマシでないかと
  • 過労死や人身事故が日常のありふれた一コマって病み過ぎだろ? ニートの海外就職日記

    さて、今回は原点回帰(?)ってことで、クソ労働環境の話に戻りたいんだけど、久々なんでちょっと罵り方を忘れてしまったかもしれないw。momentum(勢い)を取り戻すのにしばらくかかるかも。過去のエントリー読み直して復習しないとなww。 しばらく前のエントリーのコメント欄で紹介されてたんだけど、mixiでマクドナルドでの過労死のニュース(↓)が採り上げられていて、奴隷の鎖自慢大会wが開催されてると聞いて覗きにいって来ました。 大手ハンバーガーチェーン「日マクドナルド」(社・東京都新宿区)の社員だった男性(当時25歳)が勤務中に倒れ急性心機能不全で死亡したのは過労が原因として、横浜市に住む母親が、労災と認めなかった川崎南労働基準監督署の処分取り消しを求めた訴訟で東京地裁は18日、労災と認定する判決を言い渡した。渡辺弘裁判長は「相当長時間の自宅でのパソコン作業も含め、業務と発症に因果関係があ