タグ

2014年8月14日のブックマーク (9件)

  • 福島の小児甲状腺がん増加はスクリーニング効果でなく、放射線被曝による(NEWS No.464 p02)

    【1】甲状腺がん異常多発は続いている 福島では18歳以下の全県民を対象とした甲状腺一次スクリーニングが2011年10月に開始されて以降、2013年12月までの一次スクリーニング実施者は269000名であり、そのうちがんか否かを判定する二次スクリーニングが80%以上終了した市町村に限れば実施者は245000名、がん有病者は74名であり、有病率は30.2人/10万人である。 国立がんセンター発表の、一番新しい2008年度統計によれば、上記年齢層で最も甲状腺がん頻度の高い15-19歳の有病率/年(=罹患率)0.8人/10万人と比べてみても、福島の甲状腺がんが二年間ですべて原発後に発生したとすれば年間で15人/10万人、約19倍の罹患となり、明らかな異常多発である。ポアソン分布によっても245000人で年0-5名の罹患で(4名までの罹患で95.1%、5名までで98.5%)、6名以上の罹患はほぼ0で

    福島の小児甲状腺がん増加はスクリーニング効果でなく、放射線被曝による(NEWS No.464 p02)
  • 「沖縄は国に従え」 米総領事、他にも強弁 - 琉球新報デジタル

    アルフレッド・マグルビー氏 アルフレッド・マグルビー在沖米総領事が12日、基地の反対運動をする人たちと「意味ある生産的な対話ができない」と話した問題で、マグルビー氏が沖縄の基地について「日という国家が決めたことだから沖縄はその通りに従わなければならない」と発言していたことが13日、分かった。 マグルビー氏と面談したジョセフ・ガーソン氏(アメリカフレンズ奉任委員会)が、発言を聞きながら書き取ったメモを基に証言した。 ガーソン氏によると、マグルビー氏は反対運動に参加する人々について「理性に欠ける(not rational)」と表現。県民の多くが新基地建設に反対する中、沖縄に在住する米国の代表として資質も問われそうだ。 ガーソン氏によると、名護市辺野古に基地を造る理由を尋ねられたマグルビー氏は「消去法」と回答。「急を要するもので、この議論(普天間移設)を再開するならもう18年かかる」と発言した

    「沖縄は国に従え」 米総領事、他にも強弁 - 琉球新報デジタル
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/08/14
    その国家が政策を作る過程に問題が有ったんだから非民主的と言わざるを得ず、押し付けなど以ての外。地方自治体は中央政府の家来じゃないぞ。
  • ワタミ店長実名告発!「僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられない」

    僕の原点って大学の寮なんです。寮生たちと「ワッショイ、ワッショイ」と言いながら大騒ぎする。その笑顔って忘れられない。だから僕が目指すのは、お客様の笑顔、満足度、感動、涙を生み出し、働く仲間が笑顔で働けるような店です。 夢のためには戦わなきゃいけないこともある。部から監査が来たことがあります。飛ばされることもあるから、普通の店長はビビリながら対応します。でも僕は違った。その監査の人が、お客様がごった返している時間帯にやって来た。絶妙な加減で焼き上がった焼き鳥を持っている僕に、いくらでも後回しにできるような質問をしてくる。だから僕は「とりあえずこれ、運んでもらっていいですかね。冷めるから」って言った。喧嘩を売ったんじゃない。「1人でも多くのお客様にあらゆる出会いとふれあいの場と安らぎの空間を提供すること」がワタミの理念だから、監査よりもお客様が大事。僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられ

    ワタミ店長実名告発!「僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられない」
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/08/14
    社会人には休養も仕事の内なんだが。気力体力とも無限ではないし勉強する時間も要る。政治参加の機会が断たれれば社会も歪に。あと3歳や5歳の幼児に理解は期待できないしその時期の欠落の影響は大きい。
  • イスラム国が1500人性奴隷に=少数派女性ら―国連声明 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク時事】国連事務総長のムラデノフ特別代表(イラク担当)とバングラ特別代表(紛争下の性暴力担当)は12日付で共同声明を出し、イスラム過激派「イスラム国」がイラクのヤジディ教徒ら少数派住民を誘拐し、性暴力を働いているとの情報があるとして「重大な懸念」を表明した。女性や少女、少年約1500人が拉致され、性奴隷となることを強いられた恐れがあるという。 誘拐されたのはヤジディ教徒やキリスト教徒のほか、イスラム教徒のトルクメン人やシャバクなどイスラム国が制圧した地域の少数派の人々。声明はイスラム国の行為が戦争犯罪や人道に対する罪に当たる可能性があると指摘。その上で、地域諸国政府を含む国際社会に対し、被害者の即時解放に向けた支援を訴えた。

  • 能年玲奈と高校野球「女子マネおにぎり問題」 - wezzy|ウェジー

    台風11号の影響で、二日遅れで開会した夏の甲子園。春の優勝校を破って第一試合を突破した埼玉代表・春日部共栄の「女子マネおにぎり問題」が波紋を呼んでいる。 甲子園出場校のマネージャーや応援スタンドでいかに可愛いルックスの女子高生を探すかは、夏の風物詩のようなものとなっているが、同校の女子マネージャーである三宅麻未さん(3年・愛称まみタス)が「すこぶる可愛い!」と話題だ。それだけなら通常運行だが、彼女がたった一人のマネージャーとして選手を懸命にサポートし、「2年間でおにぎりを2万個握った」こと。それを練習中に5個ずつべた選手たちが着実に体格を向上させたことが勝因につながったこと。さらに三宅さんが「おにぎり作りに集中するため」に、最難関大学を目指す選抜クラスから普通進学コースに転籍していたこと。これらがまとめて「献身的な女子マネの頑張り」と受け止められ、スポーツ紙で絶賛されてネット上でも拡散さ

    能年玲奈と高校野球「女子マネおにぎり問題」 - wezzy|ウェジー
  • ある科学記者の歴史認識

    まず斗ヶ沢秀俊さんのtwilogを「慰安婦」で検索してみました。 すると、次のようなツイートを見つける事が出来ました。 http://i.imgur.com/IXibFQf.png 斗ヶ沢秀俊さんのいわゆる「歴史認識」はこのツイートを見れば明白ですね。 注)追加出来ないのでスクリーンショットを貼りました 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga 朝日新聞の慰安婦問題特集。編集担当「問題の全体像がわからない段階で起きた誤りですが、裏付け取材が不十分だった点は反省します。似たような誤りは当時、国内の他のメディアや韓国メディアの記事にもありました」。間違いの原因は研究者にあり、他メディアも同様だから免責されると言いたいのか? 2014-08-05 12:38:03 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga 朝日の慰安婦特集。「吉田清治氏が済州島で慰安婦を強

    ある科学記者の歴史認識
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2014/08/14
    仮にも記者なんだから新書一冊でも読んでいて欲しい。これでは全くの不勉強を晒すだけだ。被害者からすると迷惑千万。
  • 400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる

    400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる2014.08.13 22:0019,492 satomi コペルニクスが提唱した地動説を、天体運行法則で不動のものにした偉人ヨハネス・ケプラー。 そのケプラーが1611年に提唱した「球は、八百屋に山盛りのオレンジみたいにピラミッド型に並べると一番沢山入る」という説が、400年の歳月を経て、100%正しかったことがコンピュータの力で証明されました。 この立体最密充填の解答は、誰でも直感的になんとなく正しいことがわかります。けれども証明するとなると超厄介で、世界歴代の天才がいくら頭脳を結集しても証明できなくて、ずっと「定理」ではなく「ケプラー予想」と呼ばれ続けてきた難題中の難題です(参考)。 証明したのは、米ピッツバーグ大学のトマス・ヘールズ教授です。もともと氏が1998年に発表し、「フェルマーの最終定理以来の難問が解けた!」と世界中

  • 福島第1、建屋の汚染水遮断 「氷の壁」断念を検討 ドライアイス効果なく (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    福島第1、建屋の汚染水遮断 「氷の壁」断念を検討 ドライアイス効果なく 産経新聞 8月14日(木)7時55分配信 東京電力福島第1原発海側のトレンチ(地下道)に滞留する汚染水を遮断するための「氷の壁」が3カ月以上たっても凍らない問題で、7月末から投入している氷やドライアイスに効果が見られないことから、政府が「氷の壁」の断念を検討し、別の工法を探り始めたことが13日、分かった。政府関係者によると、19日に原子力規制委員会による検討会が開かれ、凍結方法の継続の可否について決めるという。(原子力取材班) 氷の壁は、2号機タービン建屋から海側のトレンチへ流れ込む汚染水をせき止めるため、接合部にセメント袋を並べ、凍結管を通し周囲の水を凍らせる工法。4月末から凍結管に冷媒を流し始めたものの、水温が高くて凍らず、7月30日から氷の投入を始めた。 しかし氷を1日15トン投入しても効果がなく、今月7日か

    福島第1、建屋の汚染水遮断 「氷の壁」断念を検討 ドライアイス効果なく (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 教科書では教えてくれない「リットン報告書」

    涼風紫音/Protest the invasion of Russia @sionsuzukaze 朝日新聞社から出ている全文の何が良いって、委員会のメンバーの過去履歴とか略歴が書いてあって、「マッコイ将軍は日友人が多い」とかそういう点まで書いてるところ。これはオンラインの先ほどの全文には無い。で、ついでに当時の政府当局がどこを妥当・不妥当としたかも書いてある。 2014-08-11 22:44:53

    教科書では教えてくれない「リットン報告書」