タグ

2016年9月19日のブックマーク (5件)

  • 水素発生方式 重さ9kgのポータブル燃料電池

    現在、ポータブル発電機といえば、ガソリンやガスを燃料として発電するタイプのエンジン発電機が定番だが、ガソリンエンジン発電機は燃料がガソリンであるため、取り扱いには十分注意が必要である。2013年8月15日、京都府福知山市の花火大会で、露天商が発電機に給油しようとした際、気化したガソリンに引火して引き起こされた爆発事故は記憶に新しいのではないか。発電機のエンジンを停止せず、運転したままで給油をしたことが原因で、死亡者3人、重軽傷59人の大惨事につながった。エンジン発電機としては、カセットガスを使えるものも登場し、ガソリンほどは危険性がないことが優位点だが、可燃性燃料であることに変わりはない。 非常用電源として、ガソリンやガスなどを燃料としたエンジン発電機を装備している企業や自治体は多いが、意外に知られていないのがメンテナンスである。月に1度はエンジンを駆動させないと、いざというときに始動が困

  • 【特殊詐欺】「だまされたふり作戦」発動で「受け子」はなぜ無罪になったのか【追記】(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■はじめに先日(9月12日)、福岡地裁でたいへん興味深い判決が言い渡されました。 いわゆる振り込め詐欺の被害が深刻になっていますが、警察は被害者がだまされたふりをして、犯人をおびき寄せる「だまされたふり作戦」を発動し、犯人逮捕につなげています。この事件でも「だまされたふり作戦」が発動されたのですが、裁判所は、被害金を受け取る役目を依頼された「受け子」を無罪としたのでした。無罪という判決は、警察の今後の捜査手法に影響を与えることが予想されますので、件がどのような事案であり、またどのような論理から裁判所は無罪にしたのかを検証したいと思います。 「だまされたふり作戦」受け取り役に無罪判決 福岡地裁(朝日新聞)詐欺「だまされたふり作戦」、受け子に無罪判決 福岡地裁(日経新聞)<特殊詐欺>「だまされたふり作戦」受け子無罪 福岡地裁(毎日新聞)まず、時系列にしたがって事実関係を整理します。 【事実の

    【特殊詐欺】「だまされたふり作戦」発動で「受け子」はなぜ無罪になったのか【追記】(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 冲方丁さんの留置場生活「警察の中は治外法権、無法地帯」「笑うべきもの」 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    『天地明察』や『マルドゥック・スクランブル』で知られる作家、冲方丁(うぶかた・とう)さんがこのほど、自身の留置場生活について書いた手記『冲方丁のこち留 こちら渋谷警察署留置場』(以下『こち留』、集英社インターナショナル)を出版した。 冲方さんは昨年8月、東京都内のマンションで、を殴ってケガをさせたとして、傷害容疑で逮捕された。人気作家による「DV事件」として、当時大きくメディアで報じられたが、冲方さんは一貫して「身に覚えがない」と主張。9日間の勾留を経て釈放され、同年10月に不起訴処分となった。 『こち留』では、勾留中のことをユーモアと皮肉を交えながら、こと細かく描いている。さながら人気作家による「留置場マニュアル」ともいえるの中で、冲方さんは、留置場の実態や警察の取り調べを「笑うべきもの」とつづっている。留置場でどんなことを考えたのか、冲方さんに聞いた。 ●「長年の慣習にしたが

    冲方丁さんの留置場生活「警察の中は治外法権、無法地帯」「笑うべきもの」 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2016/09/19
    "日本人には、間違ってもいいから、最後まで従うことに自己満足を得るという国民性があります。(略)結局のところ、思考停止です。その思考停止をどうやって覆していくか。"
  • 【主張】高速増殖炉 「シンもんじゅ」を目指せ 核燃サイクルは国の生命線だ(1/3ページ)

    このままでは、国民からの税金を将来も100億円単位でどぶに捨て続けることになる。 既に1兆円以上が投入されているにもかかわらず、稼働できないまま機器の点検漏れなど不手際のみが続く日原子力研究開発機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)である。 廃炉を視野に入れた検討が進むのは当然だ。遅きに失したといえる。ただし廃炉の議論では、もんじゅに代わる新たな高速増殖炉のビジョンが欠かせない。 核燃料サイクルの前進につながるもんじゅの幕引きを、政府全体で検討すべきである。 ≪前進のためにも廃炉を≫ もんじゅの廃炉を促す意見が政府内で強くなっている。 原子力機構を所管する文部科学省は昨年、原子力規制委員会からもんじゅの運営を同機構以外の別組織に変更するよう求められていたが、未対応だ。 このことも廃炉論の高まりの一因になっている。 もんじゅの存続を疑問視する声は以前からあった。平成7(1995)

    【主張】高速増殖炉 「シンもんじゅ」を目指せ 核燃サイクルは国の生命線だ(1/3ページ)
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2016/09/19
    「ロシアもやってるからうちらも」と仰るが、新技術開発どころか点検作業すらまともにしてこなかった連中が触っていい物ではないし批判するならまずそこからじゃないの?
  • 【いくら作り方動画追記】お魚屋さんによる寄生虫のおはなし

    泉@二次元魚市場 瀞鮪 @syo_izumi 前も言ったけど品に虫が付いてて良いわけはないし、店も最大限注意を払う義務がある。クレームが来たらまずは謝る。返金も交換も対応する。けれど全てを取り除くなど到底無理な訳で、それを受け入れられない許せないというならもう魚屋で買い物しないでくれとしか言えないのです。逆ギレではなく。 2016-09-17 19:04:34 泉@二次元魚市場 瀞鮪 @syo_izumi (続 かといって、お客の無知を責める事もできない。何故なら品寄生虫の分野は義務教育に組み込まれてない。 魚屋にとっては道端のスズメくらい出会う存在だけど、知らない人が品からニョロッと出てきた虫に驚いて欲を無くした!と言われた事を「普通にいるんだ文句言うな」とは言えないのだ… 2016-09-17 19:10:23

    【いくら作り方動画追記】お魚屋さんによる寄生虫のおはなし
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2016/09/19
    "結論:身近な寄生虫ぐらい義務教育化してくれ"<確かにそうなんだが、「いい大人」には手遅れだしマスコミが繰り返し報道して周知を図るくらいしか無さそうな気もする。