タグ

2022年10月19日のブックマーク (8件)

  • 令和の子どもが楽しく遊べるファミコンゲームほとんどない

    バランス悪い、操作性悪い、演出がしょぼい、理不尽な仕掛けなどなど こんな低品質のゲームで昭和のじじいどもは満足していたのかと哀れに思われることは確実 まだマリオの1はいける、3はギリギリ面白いレベル 宮茂はやはりすごい

    令和の子どもが楽しく遊べるファミコンゲームほとんどない
    dirtjapan
    dirtjapan 2022/10/19
    対戦相手がいたらアイスクライマーとかマリオはいける。ホントに初期のソフトが神だわ…
  • 「交通事故死」が増え続けるアメリカが日本の交通から学べること | 日本は「交通戦争」にいかに勝ちしか

    アメリカで増え続ける交通事故死は、どうしたら減らせるのか? かつては「交通戦争」とも言われるほど危険だった日の道路が安全になった理由を、都市と技術と移動の関係に詳しい研究者が分析する。 2022年8月半ば、米運輸省の幹線道路交通安全局は、アメリカ交通事故死が急増していると発表した。2022年の第1四半期で、およそ9560人がアメリカの道路で死亡した。1年前の同時期から7%以上増加し、この20年間の同時期では最多の死者数だ。 交通の安全性はコロナ禍前から低下傾向にあったが、パンデミックがもたらした混乱によりアメリカではこの問題が悪化したようだ。「ニューヨーク・タイムズ」紙のデービッド・レオンハートなどの記者たちは、この現状をメンタルヘルスの問題やスマートフォンの使用に起因するとした。 「アメリカ人の多くがいらだったり不機嫌になったりして、それが運転に影響しているようだ」とレオンハートは書

    「交通事故死」が増え続けるアメリカが日本の交通から学べること | 日本は「交通戦争」にいかに勝ちしか
    dirtjapan
    dirtjapan 2022/10/19
    アメリカの交通事故データ調べるとドラッグの影響だとか大麻解禁により増加とか出てきてそりゃ交通事故増えこそすれ減るわけないわな、となる。
  • 「極めて理に適っている...」遠心力でロケットを「放り投げる」新方式、試験に成功

    従来方式と比較し、打上げに要する燃料とコストの大幅な節減が見込まれている...... credit: SpinLaunch <大量の燃料を必要としていた従来の打ち上げ方式に代わり、遠心力で「放り投げる」案が実用化へ向かっている> 米宇宙開発ベンチャーのスピンローンチ社が、ロケットを新方式で宇宙へと打ち上げる実験に成功した。地上に設置した大型装置で遠心力を発生させ、ロケットを上空へと射出する。 ロケットは高高度へと達したのち、残りの距離を自力で航行するしくみだ。従来方式と比較し、打上げに要する燃料とコストの大幅な節減が見込まれている。 同社はこの方式のテストを昨年から行なっている。最新となる10回目のテストが9月下旬に行われ、NASAなどのペイロード(積荷)を乗せた発射試験に成功した。 1万Gを受けて上空へ 試験ロケットは、ニューメキシコ州の民間宇宙港である「スペースポート・アメリカ」から発

    「極めて理に適っている...」遠心力でロケットを「放り投げる」新方式、試験に成功
    dirtjapan
    dirtjapan 2022/10/19
    電子部品は樹脂で固めていけないかな。でもそうすると放熱が…、と課題は多そうだけど面白いよね。燃料タンクとかは投げれないかな?
  • キャンプブームで缶詰を直接火にかける動画を見るが、コーティングが溶け出して色々とヤバイ「湯煎して」

    三幸貿易公式 @SANKO_TRADING (・~・ ).。oO(シュールストレミング専門店ではありませんからねっ) 品を中心に輸入・輸出している三幸貿易の公式です。 ポストの内容は当社の見解と概ね一致しています。 store.shopping.yahoo.co.jp/happyfood/ 三幸貿易公式 @SANKO_TRADING (・~・ ).。oO(キャンプブームで缶詰の直火(オーブン含む)調理を紹介している記事や動画がよくあります。 缶は金属腐を防ぐ為、樹脂でコーティングされており、BPA(ビスフェノールA)が多く使われます。 BPAは一般的用途での溶出はほとんどありませんが、120度を超える加熱では溶け出します。) 2022-10-18 10:07:49 三幸貿易公式 @SANKO_TRADING (・~・ ).。oO(BPAは内分泌かく乱作用があり、発がん性や様々な健康被害

    キャンプブームで缶詰を直接火にかける動画を見るが、コーティングが溶け出して色々とヤバイ「湯煎して」
    dirtjapan
    dirtjapan 2022/10/19
    もしやっても年1なんで気にしないけど、店でやるのはダメだと思う。
  • ロシア軍新総司令官「非常に困難な状況 難しい決断排除せず」 | NHK

    ウクライナでは首都キーウなど、各地でロシア軍による攻撃が続き、発電所などインフラ施設の被害が深刻になっています。 一方、ロシアが支配し、一方的に併合したとする南部ヘルソン州の戦況について、ロシア軍の新たな総司令官は「非常に困難な状況にある」と述べ、ウクライナ軍の反転攻勢が強まっているという認識を示しました。 ウクライナの非常事態庁などは、今月7日から18日にかけて首都キーウを含む各地でロシア軍によるミサイルやドローンなどでの大規模な攻撃がおよそ190回あり、インフラ施設や集合住宅など多くの民間施設が被害を受けたと明らかにしました。 また、ゼレンスキー大統領は、今月10日以降、ウクライナ国内の発電所の30%が破壊されて大規模な停電が発生していると説明し、ロシア軍による攻撃を非難しました。 一方、東部と南部を中心に激しい戦闘が続いていると見られる中、ウクライナ侵攻を続けるロシア軍の新たな総司令

    ロシア軍新総司令官「非常に困難な状況 難しい決断排除せず」 | NHK
    dirtjapan
    dirtjapan 2022/10/19
    撤退してそのままモスクワに攻め入ってくれ
  • 北海道 カート死亡事故 浮かび上がった“法律の隙間”とは? | NHK

    北海道の森町で子どもが乗ったカートがコース脇に突っ込み、2歳の男の子が死亡した事故から1か月。 何が起きたのか?対策はとられていたのか? 公道ではない場所での事故。浮かび上がったのは「法律の隙間」でした。 カート突っ込み2歳児死亡 先月18日、森町で開かれた子どもを対象に開かれたモータースポーツなどを体験できるイベントで、子どもが乗っていたカートがコース脇の見物客用のスペースに突っ込み、函館市の2歳の男の子が脳挫傷で死亡しました。また、4歳の男の子2人がけがをしました。 警察によりますと、事故が起きたコースは1周およそ200メートルで、主催者によりますと、身長が140センチ以上であれば誰でも乗車体験ができ、制限時間のあいだコースを自由に周回できたということです。 事故を目撃した人などによりますと、事故は利用者が乗り降りする場所の近くで起きたということで、事故を起こしたカートは、来は右に曲

    北海道 カート死亡事故 浮かび上がった“法律の隙間”とは? | NHK
    dirtjapan
    dirtjapan 2022/10/19
    現代のサーキットにはコーナーのアウトやストレートの終わりに広いランオフエリアがあるんだけど、あれらはこれまでの事故による犠牲あって出来たものなんだよね。それをさぁ…
  • PlayStation®5用DualSense Edge™ ワイヤレスコントローラーが2023年1月26日(木)に全世界同時発売決定

    PlayStation®史上初めて圧倒的なカスタマイズ機能を備えたDualSense Edge™ ワイヤレスコントローラーが、2023年1月26日(木)より全世界での同時発売が決定しました。 PlayStation®5用DualSense Edge ワイヤレスコントローラーは、高水準のパフォーマンスと、プレイヤーの好みに合わせた操作性を実現します。プレイスタイルに合わせてコントローラーをカスタマイズできるため、自分だけのゲーム体験を作り上げることが可能です。 DualSense Edge ワイヤレスコントローラーは、希望小売価格29,980円(税込)でお買い求めいただけます。また、交換用のスティックモジュール(DualSense Edge ワイヤレスコントローラー用)も1月26日(木)より希望小売価格2,680円(税込)にて販売を開始します。 コントローラーと交換用スティックモジュールは、

    PlayStation®5用DualSense Edge™ ワイヤレスコントローラーが2023年1月26日(木)に全世界同時発売決定
    dirtjapan
    dirtjapan 2022/10/19
    いつ壊れてもいいようにスティックは交換可能なの??さすが任天堂に比べて良心的だなぁ…ってなるかよおい
  • 障がい者もホームレスも…ロシアの男たちがモスクワの路上でさらわれている(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    動員令を受けて徴兵され、モスクワからウクライナへ送られるロシア人男性 Photo by Stringer/Anadolu Agency via Getty Images 先週、モスクワのビジネス街に警察と軍が予告なしに現れた。彼らの目的は、ウクライナへ派兵する男たちを探すこと。 【画像】障がい者もホームレスも…ロシアの男たちがモスクワの路上でさらわれている その使命を果たすべく、彼らは視界に入った男をほとんどすべて「捕獲」した。リハーサル中のミュージシャンもいれば、小包を配達中の宅配業者も。歩行に障害があり、泥酔していた50代半ばの男性まで連行していった。 「なぜ彼まで連れて行かれたのかわかりません」と語るのは、自身も近くの入隊事務所まで連行されたアレクセイだ。 その日、彼を含めて何十人もの男性がビジネス街から消えた。ロシアが始めた戦争はいま、過酷な新局面を迎えている。 無差別なのが恐ろし

    障がい者もホームレスも…ロシアの男たちがモスクワの路上でさらわれている(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    dirtjapan
    dirtjapan 2022/10/19
    普通の国ならホームレスが刑務所に行ったら食べ物にありつけるがロシアでは軍に連れてかれて食料もなし、と。