2016年6月20日のブックマーク (6件)

  • ただごとでは済まない三菱UFJ銀のPD資格返上 日本国債にノー、これは「すでに起こった未来」なのか? | JBpress (ジェイビープレス)

    財務省を頂点に形成されてきた国債市場の厳格なヒエラルキーに綻びが見え始めた。三菱東京UFJ銀行が、有利な条件で国債の入札に参加できる「国債市場特別参加者」(PD:プライマリーディーラー)の資格を国に返上することが明らかになったからである。 日の金融行政はかつて護送船団方式と呼ばれ、市場メカニズムとは遠くかけ離れた場所にあった。PDによる国債消化の仕組みはその名残りともいえる。 三菱UFJ銀行の離脱によって、すぐに国債の消化に問題が起きるわけではないが、将来的な金利上昇リスクは高まったとみてよいだろう。 財務省を頂点とした特権クラブ プライマリーディーラー制度は、国債の消化を最優先することを目的に導入された特殊な制度である。プライマリーディーラーの資格を持つ金融機関は、国債の入札について財務省と情報交換できる一方、すべての入札で発行予定額の4%以上の応札が義務付けられている。 情報交換とい

    ただごとでは済まない三菱UFJ銀のPD資格返上 日本国債にノー、これは「すでに起こった未来」なのか? | JBpress (ジェイビープレス)
    dison3tv47
    dison3tv47 2016/06/20
    実はこれ、かなり大ニュースだよね。
  • 「見せしめはもう勘弁」夕張破綻10年、35歳市長の覚悟 | NIKKEIリスキリング

    「見せしめはもう勘弁」夕張破綻10年、35歳市長の覚悟北海道夕張市長 鈴木直道氏が語る2016 / 6 / 19 かつて炭鉱の街として栄え、約12万人が暮らした北海道夕張市。10年前の2006年6月20日、353億円の巨額赤字をかかえて財政破綻を表明、人口は今や1万人を割り込んだ。鈴木直道市長(35)は財政再建にまい進する半面、「住民は幸せになったのか」と自問する。今年を「勝負の年」と覚悟を決め、再生計画の見直しに舵(かじ)を切る。 夕張破綻10年 年収300万円台の市長、次のキャリアは >> ■「ミッション・インポッシブル」の返済計画 夕張市は、来年3月6日に自治体の「倒産」に等しい財政再建団体(法律の変更で10年から「財政再生団体」)に移行してから10年の節目を迎えます。そして、当時の後藤健二市長が破綻自治体への移行を表明してから、ちょうど今月で10年です。 夕張市は破綻した当時、35

    「見せしめはもう勘弁」夕張破綻10年、35歳市長の覚悟 | NIKKEIリスキリング
    dison3tv47
    dison3tv47 2016/06/20
    若くて行動力もありそうなので期待できる。しかし、去年夕張に行った時、すごく寂しい街の印象を受けた。がんばれ。
  • 博物館から金塊盗んだ疑い 造幣局の職員逮捕 | NHKニュース

    貨幣を製造する造幣局の博物館に展示されていた重さ15キロ、6300万円相当の金塊を盗んだとして、造幣局東京支局の職員が逮捕されました。 警察の調べによりますと、梅野容疑者は、ことし1月5日、東京・豊島区東池袋にある「造幣東京博物館」で一般公開用に展示されていた、6384万円相当の金塊を盗んだとして窃盗の疑いが持たれています。 金塊は縦20センチ、横10センチ、高さ6センチ、重さがおよそ15キロありますが、梅野容疑者は造幣局の部下に、「仕事の一環で金塊を使うので、ケースを外してほしい」と持ちかけ、そのまま金塊を持ち出したということです。 このあと、ケースの中には博物館が所有していた金塊のレプリカが置かれていて、造幣局では今月に入って金塊がなくなっていることに気付いたということです。 連絡を受けた警察では、最後に金塊を持ち出した梅野容疑者に事情を聞いたところ、容疑を認めたため逮捕したということ

    dison3tv47
    dison3tv47 2016/06/20
    換金までの出口戦略をしっかりと考えるべき。
  • ローマに初の女性市長誕生へ 反腐敗訴え与党候補破る:朝日新聞デジタル

    イタリアで19日、地方選の決選投票が即日開票され、首都ローマの市長選では、出口調査の結果、欧州連合(EU)の政策に懐疑的な野党「五つ星運動」のビルジニア・ラッジ氏(37)が7割近い得票でレンツィ首相率いる与党・民主党の対立候補を破り、当選が確実となった。地元メディアが一斉に伝えた。ローマ市長に女性が就任するのは初めて。 ラッジ氏は弁護士出身で、2013年に市議会議員に当選。今回の選挙戦では、腐敗の撲滅や不便な公共交通機関の改善、24年のオリンピック招致反対などを訴えた。市長当確後の記者会見では「新たな時代が始まる」と呼びかけ、市政の透明性回復に努めると抱負を述べた。 北部トリノの市長選でも、「五つ星運動」の女性候補、キアラ・アッペンディーノ氏(32)が現職(民主党)を下す見通しとなっている。与党への不満や政治に新風を求める世論が、両市で「五つ星運動」を躍進させた。 既存政党を批判する「五つ

    ローマに初の女性市長誕生へ 反腐敗訴え与党候補破る:朝日新聞デジタル
    dison3tv47
    dison3tv47 2016/06/20
    どうでも良いけどすごく美形。
  • 古市憲寿氏、小沢一郎氏を激怒させる「再婚相手は見つかった?」 ネット党首討論中に質問 (UPDATE)

    参院選(6月22日公示、7月10日投開票)を前に、6月19日夜、ネット企業10社による「ネット党首討論」が開かれた。自由民主党・安倍晋三総裁ら9党の党首が消費税や憲法について激論を交わす中、司会で、社会学者の古市憲寿氏が、「生活の党と山太郎となかまたち」の小沢一郎代表に対して「再婚相手は見つかったんでしょうか?」と質問。小沢代表が怒り出す一幕があった。 古市氏は、小沢代表が手をあげず、この日の討論であまり発言がないことから「僕は小沢さんが再婚相手が見つかったか、聞いてみたいんですが」と質問。小沢代表はムッとした表情を浮かべ「それは今日のテーマでしょうか。興味でこういう討論をするんじゃないんじゃないですか」と首をかしげ、質問には答えなかった。

    古市憲寿氏、小沢一郎氏を激怒させる「再婚相手は見つかった?」 ネット党首討論中に質問 (UPDATE)
    dison3tv47
    dison3tv47 2016/06/20
    意図は悪くないと思うけど、明らかに人として言ってはいけない言葉だし、ましてや人生の大先輩な訳で。飲み会でも言えないネタ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    dison3tv47
    dison3tv47 2016/06/20
    良い悪いはともかく、本来音楽と政治って昔からかなり密接な関係があるよね。