タグ

2010年3月24日のブックマーク (5件)

  • CSS Gradient Text Effect

    Do you want to create fancy headings without rendering each heading with Photoshop? Here is a simple CSS trick to show you how to create gradient text effect with a PNG image (pure CSS, no Javascript or Flash). All you need is an empty <span> tag in the heading and apply the background image overlay using the CSS position:absolute property. This trick has been tested on most browsers: Firefox, Saf

    CSS Gradient Text Effect
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/03/24
    だったらJSで疑似::before使えばいいじゃない。ソースを汚すのはNGよ。
  • 漢(オトコ)のコンピュータ道: InnoDBでCOUNT()を扱う際の注意事項あれこれ。

    InnoDBを使うとき、MyISAMと比較して度々やり玉に挙げられるポイントとして「COUNT()が遅い」というものがある。確かにInnoDBにおいて行数を弾き出すのにはテーブルスキャンが必要なのだが、そもそもMyISAMのCOUNT()が速い(テーブルの行数を保持してる)のが特殊なのであって、InnoDBが遅いわけではないのである。とはいえ、高速なCOUNT()については需要が多く、この問題には多くの人取り組んでおられるようだ。しかしながら、COUNT()のチューニングについては未だ語られていない点があるように見受けられるので、今日はCOUNT()のチューニングについて解説しようと思う。 COUNT(*)、COUNT(col)、COUNT(1)の違い基的なことではあるが、COUNT(*)とCOUNT(col)では意味が異なるため、異なる結果が返される場合がある。COUNT(*)はフェッ

    漢(オトコ)のコンピュータ道: InnoDBでCOUNT()を扱う際の注意事項あれこれ。
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/03/24
    MySQLのチューニング。ここまですることはまずないだろうけど。。
  • 「今すぐ再起動しますか?」のダイアログを“マホトーン”する

    Windowsユーザーであれば、毎月定期的に行われる「Windows Update」をちょっとうっとうしく感じている人も多いことだろう。セキュリティ上の問題などからアップデートが必要なことは分かりきっているのだが、それでもやはり面倒に感じる理由はただひとつ。更新に伴い、いちいちPCを再起動する必要があるからだ。 特にやっかいなのが「コンピュータを今すぐ再起動しますか?」と促すダイアログ。「後で再起動する」を何回選んでも、数分後には同じダイアログが再起動を急かしてくる。ダイアログが立ち上がったときに作業中だったりすると、ちょうど良いタイミングで[Enter]キーを叩いてしまい、はからずも「今すぐ再起動」を選んでしまうことさえある。 1度でもこんな目にあったことがある人なら、「キリが良くなったら再起動するから、頼むからもうちょっと静かにしていてくれ!」と思うのが自然というものだろう。 こうした

    「今すぐ再起動しますか?」のダイアログを“マホトーン”する
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/03/24
    つ「サービスのAutomaticUpdateを停止する」
  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/03/24
    四六時中ずっと仕事やってる感じぽいね。効率悪いんじゃなかろうか。/意外と年収良いじゃない。
  • テレビ離れ? インターネットから受信料とればいいじゃない。 カナ速

    3月5日に閣議決定された通信と放送の融合に向けた放送法や電波法などの改正案に、インターネット接続に対してNHK受信契約を義務付ける条文が盛り込まれていることが判明した。 現在の放送法ではインターネット接続しているPCに関しては、NHKとの受信契約を結ぶ義務は無いが、改正案ではこれらのPCも受信契約の対象となる。 放送法改正案 第2条 1 「放送」とは、公衆によって直接受信される事を目的とする電気通信(電気通信事業法 (昭和59年法律第86号)第2条第1号に規定する電気通信をいう。)の送信(他人の電気通信 設備(同条第2号に規定する電気通信設備をいう。以下同じ。)を用いて行われるものを含 む。)をいう。 第64条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信につ いての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジ オ放送(音声その

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/03/24
    これを暴挙と言う。細かく分類したらNHKとJASRAKは最後まで同じ枠にいそうな気がする。