タグ

2023年4月13日のブックマーク (6件)

  • 北朝鮮“ミサイル” Jアラート発出も… 対応は適切だった? | NHK

    通勤や通学時間帯に発表された「北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射された」という情報。 政府は13日朝、Jアラート=全国瞬時警報システムと、エムネット=緊急情報ネットワークシステムを通じて、発射されたミサイルのうち1つが北海道周辺に落下するとみられると発表、その後「落下の可能性がなくなった」と改めて発表しました。 情報発信をめぐる対応は適切だったのでしょうか? “北海道周辺に落下”との発表も その後“訂正” ▽午前7時26分、防衛省は北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射されたと発表しました。 ▽午前7時55分、北海道周辺を対象にJアラート=全国瞬時警報システムで情報を発信しました。 ▽午前7時56分、政府はエムネット=緊急情報ネットワークシステムで情報を発信し「先ほど発射されたミサイルが午前8時ごろ、北海道周辺に落下するものとみられます。北海道においては直ちに建物の中や

    北朝鮮“ミサイル” Jアラート発出も… 対応は適切だった? | NHK
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/04/13
    ミサイルが落ちない誤報よりミサイルが落ちる誤報のほうがよっぽどマシよ。適宜修正してくれればいいよ。
  • モノリシックからマイクロサービスへの移行に挑戦! コドモンで取り組んだ手法やプロセスを全て見せます

    マイクロサービスのメリットはよく語られているが、全ての環境に向いているとは言いがたい。特にまだプロダクトが小さい初期段階だと、マイクロサービス化することでかえってオーバーヘッドが増えてしまう。しかし順調にプロダクトが成長したら、どこかのタイミングでマイクロサービスに移行するというチャレンジに直面することになるだろう。コドモンがマイクロサービスへの挑戦の経緯を語る。 サービスの拡大で「早くたくさん機能を作る」から目標を転換 コドモンは「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」をミッションに、主に保育・教育施設職員の業務を支援するWebアプリケーションを開発している。他にも保護者と施設のやりとりを支えるモバイルアプリケーション、施設職員向けモバイルアプリケーション、外部サービスと連携するAPIなども開発している。 2015年のリリース以来、加速的に利用者が増え、現在では1万40

    モノリシックからマイクロサービスへの移行に挑戦! コドモンで取り組んだ手法やプロセスを全て見せます
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/04/13
    テスト駆動って見えた時点でもうお腹いっぱい
  • Macがさっぱり売れてない。前年同期比4割以上減

    Macがさっぱり売れてない。前年同期比4割以上減2023.04.12 22:30150,037 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ティム・クックCEOが言うようにサービス部門の利益は伸びているのだけど、PC部門には陰りが… Image: Laura Hutton / Shutterstock.com 調査会社IDCから日曜、具体的な販売台数の減り具合を記した業界レポートが公開されました。 なんと出荷台数4割減それによると、今年第1四半期は大手パソコンメーカーはどこも軒並み低迷しましたが、なかでも減産が顕著だったのがMacBookを含めたMacファミリー。その法人・個人向けを含めた出荷台数は、昨年同期の690万台から40%以上減って410万台止まりとなりました。 パソコン市場に占めるMacのシェアも、8.6%から7.2%に落ち込んだ模様です。この数

    Macがさっぱり売れてない。前年同期比4割以上減
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/04/13
    35万とかアホな価格設定にして何をのたまうか
  • Twitterの社員数が8000人から1500人に激減したことがイーロン・マスクのインタビューで発覚、ただしTwitterはまもなく黒字化に成功しそうなことも明らかに

    Twitterイーロン・マスクCEOがBBCのインタビューに答え、Twitterが人員削減により社員数を1500人まで減らしており、これにより黒字化間近に迫っていることを明かしています。 Musk says Twitter is roughly breaking even, has 1,500 employees | Reuters https://www.reuters.com/technology/elon-musk-says-twitter-is-roughly-breaking-even-2023-04-12/ Elon Musk says in BBC interview that his dog is Twitter CEO - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/technology/2023/04/12/e

    Twitterの社員数が8000人から1500人に激減したことがイーロン・マスクのインタビューで発覚、ただしTwitterはまもなく黒字化に成功しそうなことも明らかに
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/04/13
    なお母集団はズタボロになりつつあるけどね
  • モデルナ 変異ウイルス対応ワクチン“柔軟に製造 日本へ提供” | NHK

    ことし秋以降の新型コロナウイルスワクチンの供給について、アメリカの製薬会社「モデルナ」の幹部は、流行している変異ウイルスに対応したワクチンを柔軟に製造し、日政府に提供できるという考えを示しました。 ワクチンの供給体制について日政府と協議するため来日しているモデルナのCMO=最高医療責任者、ポール・バートン博士は、12日、NHKのインタビューに応じました。 この中でバートンCMOは、「いまは『XBB』系統の変異ウイルスが拡大していて、今後、新たな流行の波がやってくると考えられる。50歳以上になると重症化リスクは高まり、若い人でも後遺症のリスクがある。みずからを守るためにワクチンの接種を考えてほしい」と述べました。 そして、ことしの秋以降の新型コロナワクチンの供給体制について「新型コロナウイルスは変異し続けていて、日で別の変異ウイルスが拡大する可能性ある。日政府が新たな変異ウイルスに対

    モデルナ 変異ウイルス対応ワクチン“柔軟に製造 日本へ提供” | NHK
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/04/13
    嬉しいこと言うやん
  • CTO 3度目の正直 / My 3rd CTO Career

    CTO Meetup #1 in P2B Haus. ビールxCTO といえば P2B Haus https://kichijoji.p2b.haus/

    CTO 3度目の正直 / My 3rd CTO Career
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/04/13
    CTOじゃないけどめちゃくちゃわかる