2015年1月3日のブックマーク (4件)

  • id:miraihack、また逃亡か?

    https://twitter.com/miraihack/ツイートする

    dj_superaids
    dj_superaids 2015/01/03
    よくわからん正しさ証明ゲームのためには面白ログを残しておくとかの利敵行為はありえないでしょう。
  • 縦軸に目盛のないグラフ(インターネットもデータ分析も好きなぼくが、入社一年未満でWeb解析コンサルタントを辞めた理由) - 廿TT

    主張 縦軸に目盛のない棒グラフや折れ線グラフを描くのはやめよう。 棒グラフ 以前の職場でよく見かけた棒グラフがこのようなものでした。 これは万能棒グラフです。 2007-10-22 - 定義すれば存在する 目盛のベースラインが 0 スタートでなくてもいい 目盛線は省略していい という風に棒グラフを書いてしまうとどんなデータにもあてはまる、万能棒グラフができあがります。 どんなデータにもあてはまるとは、つまりデータの特徴をなにも表せていない統計グラフということです。 統計グラフとしての機能をはたしません。 折れ線グラフ また、このような折れ線グラフもよく見かけました。 ここで、折れ線グラフは縦軸の幅を広くとれば大きな差を小さくみせ、狭くとれば小さな差を大きく見せることができることに注意してください。 縦軸に目盛がないと、この目盛操作に気づくのは困難です。 退職の理由 わたしは新卒で Web

    縦軸に目盛のないグラフ(インターネットもデータ分析も好きなぼくが、入社一年未満でWeb解析コンサルタントを辞めた理由) - 廿TT
    dj_superaids
    dj_superaids 2015/01/03
    このグラフで納得する奴相手の商売は糞だるいだろうけど、金がまわっているならそれも正しいんじゃないんすかねえ。
  • 病気の人との付き合い方で思ったこと(齋藤さんの騒動に思う事) - 病気とケンカ

    以前からチェックしていた齋藤さん(id:miraihack)さんが自分が立ち上げた会社の機能をダウンさせる騒動を起こしたそうです。 はてな村定点観測所 コウモリの世界の図解 (上記の方々のブログで詳細が読めます。コウモリさんの方がわかりやすいです) 齋藤さんは少し前からチェックさせて頂いていたのですが会社の経営等頑張られていただけに今回はとても残念でした。 しかし今回、齋藤さんの周りの方々がかなり苦労されているのを見てこの記事を書かせて頂きました。 病気を患っているものとして言いたいことは、 病気は自分の人生だけでなく他人の人生と時間も奪います。 精神病は完治のあんばいも難しく、付き合っている人もかなりの精神力と時間を必要とします。 今回の僕のこの騒動での焦点は ”齋藤さんに会社の機能をダウンさせた時点で自己責任能力があったのか?それは病気のせいなのか?”という事だと思っています。 病気の

    病気の人との付き合い方で思ったこと(齋藤さんの騒動に思う事) - 病気とケンカ
    dj_superaids
    dj_superaids 2015/01/03
    関係者が納得する形はないだろうね。はいはい病気なのね大変ね、で済むならこの世に契約はいらない。
  • 小規模の組織にとって、「やる気はあるが責任はない」人は害悪 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    年末からはてな村界隈を騒がせていた、株式会社参謀部の件。 なかなか面白い内容だった。 正直、当事者どうしの問題に関してはあまり興味はなく「労働審判でも起こすしかないだろ」(正直、労基署はあまりオススメしない)ぐらいの事しか思わないのだが、今回の一件で思い知らされたのは、 小規模の組織にとって、「やる気はあるが責任はない」人は害悪 ということである。 「やる気はあるが責任はない人」とは 「やる気はあるが責任はない」というのはつまり、業務を遂行していくやる気があり、人や組織に対していろいろ意見をするが、その人自身は責任を取る立場にない人、ということになる。 今回の騒動で言えば、株式会社参謀部の責任を取る人、といえばもちろん経営者=株主である。 だが、当該の人(個人攻撃が目的ではないので、直接名前を記すことは控える)は株主ではなく業務委託らしき雇用状況*1なのに、会社の行く末を案じて様々な発

    小規模の組織にとって、「やる気はあるが責任はない」人は害悪 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
    dj_superaids
    dj_superaids 2015/01/03
    口ききたければ金出しな、は正しいのですが、愚痴だけ聞いて適当にあしらうスキルも結構重要なんですよねえ。目的が共有化できれば儲けものだし。