タグ

ブックマーク / yutoma233.hatenablog.com (4)

  • ガウチョスカーチョスカンツ、トイレ問題 - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 服着てますか、何着てますか。 いきなり頭悪い質問でごめんなさい。 こんなこと言い出したのは、自分が最近おしゃれどころじゃなく、『ただ服着てるぞマシーン』になり果ててると思ったから。 ここ一カ月の服装はシャツ、カーディガン、パンツ。シャツは時々カットソー、パンツは時々クロップ丈。忘れた頃にスカート導入。大体無地、形もベーシック。こんな感じ。 迷わない日々。着用5分。 いいんですけどね。平日は仕事と家の往復なので「ちょっとしたパーティーにも使えそうなドレス」的謎服の出番はないし。 休日も学校行事か子供のスポ少だから、パンツにTシャツ、カーデで間に合います。 楽だし、節約だし。でもなんかつまんないよね。マンネリだよね。 体位で例えるなら、正常騎乗の繰り返しっうか。 ところが私の退屈な服装性生活に、去年の夏から松葉崩しが導入されたわけですよ! それがこれな。ガウチョ先

    ガウチョスカーチョスカンツ、トイレ問題 - おのにち
  • おすすめしたい私の面白本。連想読書ガイド10 - おのにち

    タカラ~ムさんという人の「ガタガタ書評ブログ」というブログが面白くて、最近よくチェックしている。 説明しすぎない書評スタイルが素敵だし、なにより紹介されているがみんな好みだ。 s-taka130922.hatenablog.com 先日紹介されていた、「きっとあなたは、あのが好き。連想でつながる読書ガイド」と言うも凄く面白そうだった。 早速Amazonで解説を見たら『共通点は読んで面白かったこと、という一点のみ』と言う一言にやられた。 ジャンル問わず、読んで面白かっただけを書くブックガイドが書きたくなってしまった。 という訳で今日は「読んで面白かった」の紹介。 ちょっと癖あり、でも面白い!と思ったのセレクト。 一冊でもあなたの興味を惹くがあったら幸いです。 ドキドキ、ワクワクがあるSF 面白い、で一番最初に浮かんだのが「シャングリ・ラ」。 シャングリ・ラ 上 (角川文庫) 作

    おすすめしたい私の面白本。連想読書ガイド10 - おのにち
  • 軍艦島超景と失われたインターネットの話 - おのにち

    軍艦島ツアーに行ってきた。 天気に恵まれ、無事に上陸できた。 島の一部にしか立ち入りできなかったけれど、憧れていた場所に立てて当に感動した。 家に帰って昔買った「軍艦島超景」という写真集を読み返した。 私が入れなかったたくさんの場所の写真が載っている。 島の周囲を船で回ったので、この写真の場所はあそこの内部、この写真はあの場所から撮ったのだろうか、と想像できる。 写真集やネットで見ただけの、憧れの場所が自分の感覚と繋がる不思議。 半日ほどの短いツアーだったけれど、この感覚を得られただけでも行ってよかったと思う。 写真では軍艦島はとても大きく見えるのだけれど実際には総面積0.1平米㎞のとても小さな島だった。 30分も掛からずに歩いて一周できるのではないだろうか。 ここに最も多いときは5200人の人が暮らしていたという。 ガラスの無くなってしまった窓の向う側から、賑やかな声が聞こえたような気

    軍艦島超景と失われたインターネットの話 - おのにち
  • 若者に「専業ブロガーになれ」と語りかけるイケダハヤト氏の無慈悲さについて - おのにち

    まず最初にお断りしておきますが、私はイケダハヤトさんの事をよく知りませんでした。 ブログを始めなければ知らなかったであろう名前だと思います。 記事も読まずに批判するのは失礼だと思い、改めてブログを読ませていただいたばかりです。 関連記事は読み込んだつもりですが、記事数が膨大すぎて全部は諦めてしまいました。 こんな人間が批判するのは浅はかな事ですが、浅はかな人間の書いた馬鹿な独り言だと思って、また明らかな間違いは教えていただけると幸いです。 誰かにまだ会社員で消耗してるの?と言う勇気。 私はブログを書いていますが自分のことをブロガーだとは思いません。 プロブロガーという言葉も遠い世界です。 ただイケハヤさんの記事を読んで、プロブロガーというのは若者に「仕事やめちゃいなよ」とか「会社員になるのは損失だ」とか簡単に言える世界なのか、と驚愕しました。 幸い言われたのは頭の良い若者達なので、人の言葉

    若者に「専業ブロガーになれ」と語りかけるイケダハヤト氏の無慈悲さについて - おのにち
  • 1