タグ

2014年10月30日のブックマーク (6件)

  • 各種まとめサイト、バイラルメディアによる記事の無断引用について - DEEP案内編集部

    近年「NAVERまとめ」を代表とするまとめサイト(キュレーションサイトとも)や「バイラルメディア」と呼ばれる形態のサイトが台頭しており、当サイトの記事中の文章や写真を無断引用される例が相次いでいるので、正直面倒でしょうがないんですが、こうしたサイトの利用に際して当DEEP案内編集部としてもきちんとした線引きが必要と判断し、一定のルールを敷く事にしましたのでお知らせします。 「キュレーションサイト」と「バイラルメディア」 当サイトが問題視しているサイトには上記の2種類のものがあります。 「NAVERまとめ」を始めとする「キュレーションサイト」は、その記事の殆どを他サイトからの「引用」で構成される事を前提としています。「インターネット上の混在する情報を整理しまとめる事で新たな価値を生み出す」という建前ですが、基的にはまとめ記事作成者が引用元のサイトにわざわざ許可をもらっている例は当方の知る限

    djkaz
    djkaz 2014/10/30
    「せっかく人が手間隙掛けて書き上げた記事をクリエイティブ精神の欠片もない小銭欲しさのクズ共に勝手に横取りされている構図」ってのがまさにこれ。
  • 「希ガス」という表記は今後「貴ガス」になる? | スラド サイエンス

    ヘリウムやネオン、アルゴンと言った18族元素は「希ガス」と呼ばれている。英語では「rare gas」となるが、この呼称はかつてこれらのガスを抽出するのが困難だったなごりだ。しかし、実際にはそれほど稀な存在ではない。そのため、英語では「noble gas」と呼ばれるようになっている。これを受けて、高校の化学の教科書でもこれらを「貴ガス」と呼ぶものが登場しているらしい(Togetterまとめ、河合塾による新課程研究会レポート:11ページ目に解説がある)。 ということで、現代では「希ガス」を「貴ガス」と書いても誤りではないようだ。

    djkaz
    djkaz 2014/10/30
    コメントが「気がする」的な意味の「希ガス」で埋まってると考えるのは2ch脳だから、意外とまともなコメントが多いんだろうなと思ったら、それは裏を読みすぎていたようだ(自爆)
  • 【病と生きる】 喉頭がん治療で「笑点」を休演 「声が出ない」不安と闘う 落語家・林家木久扇さん(77)(1/4ページ) - 産経ニュース

    djkaz
    djkaz 2014/10/30
    木久扇さんらしい口調とエピソードにほのぼのしながらも、もう77歳というところに驚き((◎_◎;)/  これからも末永く頑張ってほしいものです。
  • エボルタのチャレンジはついに廃線を復活させるまでに

    今度は物の線路だ!(映画「エイリアン2」のキャッチコピー風に言ってみました) 2008年から毎年のように壮大なチャレンジをしてきたパナソニックの乾電池「エボルタ」。ギズでも閉校となる小学校でのプラレールを用いた昨年のギネス記録™チャレンジをリアルタイムでお届けしました。それが今年はオリジナルの電車を物の線路で走らせるまでになったのです。 そう、今年の挑戦は「廃線1日復活チャレンジ」です。そこで、鉄道の日10月14日にあわせて行われた、チャレンジ車両「エボルタ電車」の先行お披露目会の様子をお届けします。 では、まずは夢のいっぱい詰まった公式予告動画をどうぞ。 小学校のプラレールの線路は、ここにつながっていたんだなぁ。予告なのにすでに涙が出そうな自分がいます。 さあ、では廃線1日復活チャレンジの概要をお伝えしましょう。今回は、単1形「エボルタ」を3並列×33直列の計99を使用。総重量約1

    エボルタのチャレンジはついに廃線を復活させるまでに
    djkaz
    djkaz 2014/10/30
    今週末ジャマイカ。楽しそう&結果がたのしみo(^▽^)o
  • 酸素吸入中のたばこに注意を NHKニュース

    酸素吸入器を使用中に、たばこを吸おうとしてライターの炎を顔に近づけたために、酸素に引火して火災となる事故が都内で相次ぎ、今月には79歳の男性が死亡していたことが分かり、東京消防庁は燃焼実験の映像を公開して注意を呼びかけています。 今月17日、東京・港区の都営アパートの7階の部屋の一部が焼け、この部屋に住む79歳の男性が救出され病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。 東京消防庁などで調べたところ、男性は医療目的で酸素吸入器を使っている際に、たばこを吸おうと顔にライターを近づけたところ、炎が大きくなり、洋服に燃え移って死亡したとみられることが分かったということです。 同じような火災はこの10年余りの間に13件起き、今回を含めて2人が死亡しているということで、東京消防庁は火が出る様子を再現した実験の映像を公開しました。 酸素吸入器は、チューブを使って鼻から酸素を体内に送り込むもので、酸素の

    djkaz
    djkaz 2014/10/30
    酸素吸入しなければいけない状態の人間がたばこを吸う時点で間違っとる。
  • NHK NEWS WEB 貨物列車が物流を救う

    貨物列車が物流を救う 10月29日 21時55分 鉄道貨物が増えています。 景気回復に伴って荷動きが活発化するなかで、日の物流を支えるトラックの運転手不足が深刻な問題になっています。 厳しい状況を受け、企業の中にはトラックから鉄道に貨物輸送を代替する動きが格的に出始めました。 鉄道貨物の可能性と課題について、「JR貨物」の真貝康一取締役に、経済部の鈴木啓太記者が話を聞きました。 この中では驚きの構想も明らかにされました。 物流の滞りが産業に打撃・・・ 私は10月8日のこの欄で、根室報道室から『トラック不足で水揚げしても魚を運べないため漁業に厳しい影響が及んでいる』という報告があったのを衝撃を持って受け止めました。 「何とか打つ手は無いのか」と考えていたところ、かつての物流の主役・貨物列車はどうなっているのか気になり始め、取材に入りました。 鉄道貨物に大きな波 そこでJR貨物を取

    NHK NEWS WEB 貨物列車が物流を救う
    djkaz
    djkaz 2014/10/30
    「トラックではおなじみの冷凍・冷蔵輸送ができる」と聞いて「レム」という形式名を連想する人はおっさん( ̄▽ ̄)