タグ

2011年9月28日のブックマーク (5件)

  • 遂にMac版が解禁!知名度No.1のフリーソフトシンセSynth1が公開されています。

    2011.09.28 遂にMac版が解禁!知名度No.1のフリーソフトシンセSynth1が公開されています。 国内外を限らず、人気フリーソフトシンセとして候補に必ず挙がるのがDaichi氏が開発する日産のソフトシンセSynth1です。 シンセ自体の基構成はNordleadからインスピレーションを受けて開発されたということもあり、2OSC + 1SubOSCのシンプルなアナログシンセスタイルですが、その扱いやすさと軽い動作が売りで多くのユーザーを生みました。 Synth1はこれまでWindows版のみの配布でMacユーザーには縁のないシンセでしたが、このたびSynth1公式WebサイトでMac版(ベータ版)が公開されました。Macユーザーも一度この好評価のフリーシンセを試してみてはいかがでしょうか。製品版のソフトシンセとは一味違った魅力に出会えるかもしれませんよ。 ※ Synth1 Ve

    遂にMac版が解禁!知名度No.1のフリーソフトシンセSynth1が公開されています。
    dkoji
    dkoji 2011/09/28
  • 解決策は人によって違う? 「滑舌を良くする方法」を集めてみた - はてなニュース

    プレゼンや面接など人前で話すとき、「滑舌」が気になると必要以上に緊張してしまいますよね。滑舌が良い人の話し方には、どんな特徴があるのでしょうか?“滑舌改善”に役立つエントリーを集めてみました。 ■ 滑舌が良い話し方とは? “滑舌が悪い”といっても、実はさまざまなタイプがあります。まずは自分がどれに当てはまるのか考えてみましょう。 ▽ Togetter - 「5分で滑舌が良くなる方法」 ▽ 「滑舌」について考えてみた - 烏は歌う(はてなダイアリー跡地) 一般的に“滑舌が悪い”と言われるのは、「声が小さすぎてそもそも聞こえない」「音が正しく発声されていない」「音が発声されていても、つながったりつぶれたりしている」といった話し方です。滑舌を良くするためには、まず自分がどのタイプなのかを把握することから始めましょう。声が小さいなら声量を上げる、音が正しく発声されていないなら口の開き方や舌の位置に

    解決策は人によって違う? 「滑舌を良くする方法」を集めてみた - はてなニュース
  • 「フォトリーディング」10倍速く本が読める!実践法5つのステップまとめ | No Second Life

    「フォトリーディング」という言葉をご存知の方も多いのではないだろうか。 もし今の10倍のスピードでを読むことができたら。 そんな夢のようなスキルが手に入るとしたら、あなたは試してみたくないだろうか? そのスキルこそが、「フォトリーディング」だ。 フォトリーディングは単なる速読ではなく、それ以上の変革を僕たちにもたらす。 僕は先日公認インストラクターの勝間和代さんが講師を担当されたフォトリーディング集中講座に出席し、修了証をもらった。 くわしくはエントリーも書いているので参照してください。

    「フォトリーディング」10倍速く本が読める!実践法5つのステップまとめ | No Second Life
    dkoji
    dkoji 2011/09/28
  • 今更聞けない?!WEBデザイナーなら最低限知っておきたい有名フォントの数々 | バンクーバーのうぇぶ屋

    最近、フォント名を知らないデザイナーが増えてきていると思うんですよね。 実は使ってるんだけど、どのフォントを使っているか意識していなくて、「これ何のフォント?」と聞くと、「ちょっと待ってくださいね。調べます。」という会話を良く耳にするようになったような気がします。「会社のPCに入ってたー」みたいなノリでしょうか。 というわけで、今日は僕がWEB屋をやってきた中で、「最低限、これは知っておいた方がいいんだろうな」と思ったフォントを幾つかご紹介。 英文フォントを中心に、色々有名どころを総当りしていきます。主に僕が仕事で使ったことがある物を中心に紹介していきますね。(順不同、のつもりで僕の好きな順) Helvetica 世界中のデザイナーに愛されるデザイナーフォントと言えばやっぱりHelveticaですよね。 元はスイスのデザイナーによって作られたフォントMacだと標準フォントのひとつになって

    今更聞けない?!WEBデザイナーなら最低限知っておきたい有名フォントの数々 | バンクーバーのうぇぶ屋
  • 浮き草旅ライターゆきんこ LCC検索エンジン特集!

    最近、LCC(ローコストキャリア=超格安航空)記事のコメントを書くことになり、いそいそとLCCのお勉強をしているゆきんこです。 ここ2年は利用していないが、その前はよくお世話になっていたLCC。 今では、LCCブームとでもいうべきか?とにかく、日国内でもLCCがにわかに騒がれている。 とある事情で記事はボツになりましたが、せっかくいろいろ調べたのでこれから皆さんにご紹介! LCCと一言で言っても、アジア、オセアニア、ヨーロッパ、北アメリカ、中南米、アフリカ、中東発着とそれぞれで実に様々なLCCが存在している。 こんなにいっぱいあったらどれを選んだらいいかわからないよー!と悩んでしまう人もいるのでは? しかし、ここはネット時代! LCCの検索エンジンなるものが存在する! 日語がないサイトもあるが、ローマ字さえ読めれば大体見れるのでLCCで旅行したい!という方はぜひご利用くださいませ。 ●

    dkoji
    dkoji 2011/09/28