タグ

2010年2月3日のブックマーク (11件)

  • 科学論文に役立つ英語

    読書は、他人にものを考えてもらう事である。を読む我々は、他人の考えた過程を反復的にたどるにすぎない。(中略)だから読書にはものを考える苦労はほとんどない。 作者:大山(東北大金属材料研究所) FWGA8124@nifty.com このサイトへのリンクは無断でどこにでもご自由にどうぞ。 事後連絡も不要ですが、でも、 免責 掲載情報中の間違いを減らすよう努力していますが、それでも多数の間違いがあります。ケアレスミスだけでなく、質的に間違っているケースもあるはずです。このサイトの情報は御自分の判断と責任でお使いください。作者は当サイト上の瑕疵などの責を負いません。また、当サイトで得た情報によって生じたいかなる損害に対しても、作者は責を負いません.。

  • ことばや教え方の質問箱−掲示板2−

    ことばや教え方の質問箱−掲示板2− 現在のログ(ツリー)|最新40件|過去ログ|検索|掲示板終了|★使い方 ・「現在のログ」→最近150件(画面下からページ移動可能) ・「過去ログ」→150件以前の投稿 ・質問をする時には、(1)対象やレベルや状況 (2)自分の考え などもできるだけ書きましょう。 発言者: きんちょ 発言日: 2003 01/02 00:52 こんにちは。 > でも、私はきんちょさんの以前書かれていた場という考えも理解 > しているつもりで、その考え方に納得はできますが、それを外国 > 人に理解させることはむずかしいとおもいます。 この文脈で わたしは「場」という ことばは、つかっていなかったと おもいますが、それは おおきな問題ではありませんので おいておくことにします。 まえにも かきましたが、わたしの もともとの かんがえは、 http://nih

  • left over junk

    2008-04-05 optical_frog 2008-04-05 通りすがり 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 @minorimironim 2009-02-11 @minorimironim 2012-06-02 optical_frog 2012-06-02 toohuudoo 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 dh 2012-12-31 optical_frog 2012-12-31 ponchi 2012-12-31 optical_frog

  • 金沢大学 補完代替医療学講座 がんの補完代替医療ガイドブック

    このガイドブックは、医療機関で 『がん』 の治療を受けながら民間療法をはじめとする補完代替医療とどのように向き合い、利用したらよいのかを考えるためのガイドブックです。 決して個人の責任で実施するさまざまな療法を制限するものではなく、また特定の療法を勧めるものでもありません。 このガイドブックが、今後の治療に少しでもお役に立つことができれば幸いです。

  • 論文の著者順に秘められた謎 - A Successful Failure

    論文には多くの著者名が並んでいる場合が多い。素粒子系の論文となると共著者が何百人と並ぶものも珍しくないが、共著論文の特徴についての調査結果によれば、最大の共著者数は2006年には2,512人に達したという。次がその論文だ*1。 The ALEPH Collaboration, the DELPHI Collaboration, the L3 Collaboration, the OPAL Collaboration, the SLD Collaboration, the LEP Electroweak Working Group, the SLD electroweak, heavy flavour groups: Precision Electroweak Measurements on the Z Resonance,Phys.Rept.427:257,200 総302ページの論文でな

    論文の著者順に秘められた謎 - A Successful Failure
  • EIBUN08-01_33733.pdf

    唐 様 法 帖 の 書 誌 学 的 問 題 点 岩 坪 充 雄 1.はじめに 江戸時代は出版の商業化が実現し多くの書物が作られ,それが読まれた時代として,それ以 前の時代には想像も出来なかった程の情報の拡散と共有が実現した新しい時代であった。この 出版による知識の拡散・共有の現象は日書道史という視点で眺めてみても大きな新しい潮流 を江戸時代に作り出している。その時代を代表する書道史的トピックとして唐様書道(中国風 の漢字書道)の流行を見ることができる。多少言い換えれば,日近世の書道史上のトピック は唐様書道流行にあると明言で (1) きる。その流行を実現させた大きな要因の一つに江戸時代の出 版業の隆盛があったと えられ,和刻の唐様法帖が大量に印刷されて当時の社会に拡散してい ったのである。印刷された法帖は唐様書道の普及をおおいに助けたものと えられる。その時 代の中で作成された唐様の

  • 『啓蒙っぽいブログとか - nasakenai @ ウィキ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『啓蒙っぽいブログとか - nasakenai @ ウィキ』へのコメント
    dlit
    dlit 2010/02/03
    killhiguchiさん、そして私のブログのカテゴリーは「ニセ科学批判とか」になってます(^^;
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 「あれ俺結構イケてんじゃね?」と思う瞬間 ぶる速-VIP

    「あれ俺結構イケてんじゃね?」と思う瞬間 「あれ俺結構イケてんじゃね?」と思う瞬間 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/01(月) 20:45:37.14 ID:kEbn702AO 自宅で窓の外を眺めながらコーヒー(しかもブラック)を飲んでいる時 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/01(月) 20:46:32.03 ID:nZqQH3IK0 (しかもブラック) 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/01(月) 20:49:07.19 ID:hk7pQ1DM0 (しかもブラック) 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/01(月) 20:50:45.79 ID:90DdCIlM0 就職出来た時(しかもブラッ

  • 卒論あるある

    next49 @next49 卒論あるある:やけに偉そうな書き方をしてしまう。例:「〜であろう」、「今後の課題として〜が挙げられる」 2010-01-25 17:23:26 next49 @next49 卒論あるある:情報が整理されず思いついた順に書いてある。実験部分では、目的、計測対象、前提条件、計測方法、結果の順番にまとめられるべきであるが、これがごちゃごちゃっと書いてある。 2010-01-25 17:25:23

    卒論あるある
  • Lancetが「自閉症とMMRワクチンの関連を示す」論文を撤回した

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    Lancetが「自閉症とMMRワクチンの関連を示す」論文を撤回した