タグ

2015年7月13日のブックマーク (2件)

  • アフィリエイトを使い始めて半年(売り上げ紹介なんかしないよ) - 誰がログ

    あっという間に半年経ってました。その間書いたエントリなんと20弱!(はてなブログの方を合わせても30行かない!)いやー最初はブログ書くモチベーションになるかなと思ってたんですけどぜんぜんでしたね。けっきょく今後も隔週刊ブロガーあたりをうろうろしていそうです。 さて、やってみるとやっぱりあーこんなんなってたんだなーと思うことが色々あるわけですが、今のところの実感として印象深いのは これ、お小遣いの域を脱するぐらいまで稼ぐのはホント工夫してがんばらないとダメなー 売る・売れることを念頭に置いてブログ書くの大変そう… アクセス数大正義 ってところでしょうか。まあ色んな人が書いてることだと思いますけど。 僕のところは自分に書ける範囲の記事内で機会があったらの紹介、って感じなのでたまに集計見て売り上げが存在してたら嬉しい、というぐらいなのですが(専門に関わるところぐらいでしか読んでもらえる記事書け

    アフィリエイトを使い始めて半年(売り上げ紹介なんかしないよ) - 誰がログ
    dlit
    dlit 2015/07/13
  • 小保方STAP問題がいまだ波及 元准教授が早大提訴 | 東スポWEB

    小保方晴子氏(31)の“STAP問題”がこんなところにも波及していた! 過去の論文盗用が発覚し、早稲田大学を懲戒解雇された蛭田啓准教授が処分取り消しを求めて、早大を訴えていたことが10日、分かった。 同大商学学術院の准教授だった蛭田氏は昨年11月、過去論文の盗用が発覚。それも論文の8割以上が別の参考文献や海外サイトの丸パクリだったというから驚きだ。 これを受け、早大は蛭田氏の解任を決定。同氏も早大の調査に対し「盗用と言われても仕方がない」と話していたが、懲戒処分の公平性などには不服を申し立てていた。 それでも処分は変わらなかったことで、蛭田氏は取り消しを求めて早大を提訴。13日に第1回口頭弁論が東京地裁で開かれる予定だ。 論文盗用といえば、同じ早大出身の小保方氏が思い出される。小保方氏の博士論文は文章の盗用などの疑義が指摘され、調査委員会は昨年7月に盗用など11か所の不正行為を認定。早大は

    小保方STAP問題がいまだ波及 元准教授が早大提訴 | 東スポWEB