タグ

2015年7月14日のブックマーク (3件)

  • ミニマリストは完璧に正しい。 - Everything you've ever Dreamed

    今朝、NHKの「おはよう日」という番組でミニマリストの人の暮らしぶりが紹介されていた。カーテンもベッドもない部屋での生活。咄嗟に「囚人」「綾波レイ」、そんな言葉を浮かべてしまった僕は、相手への配慮を欠いていたことを反省し、頭を振ってしまう。ごめんレイ。レイの部屋にもベッドくらいはあったよね。残念だったのは、当該番組からは何のためにミニマリストがそんな生活をなされているかが見えてこなかったことだ。ともすると監獄の中で生活する意識高めの囚人や、怪しげな宗教にはまり意識がアセンションしてしまった人のように見えてしまいかねない。危険だなと思った。擁護が必要だと思った。なぜなら僕もミニマリストだからだ。一端のミニマリストらしく僕もマックブックエアーを持っているし、僕の部屋にはカーテンがない。 ミニマリストとは最小限度で生活する人。最小限度とは無駄を削ぐこと。無駄を削ぐことで有限のもの、たとえばお金

    ミニマリストは完璧に正しい。 - Everything you've ever Dreamed
    dlit
    dlit 2015/07/14
    「いろいろなミニマリストがいる。ミニマリストを自称する人のなかには偽者もいるはずだ。」
  • 大学ホームページにサイバー攻撃相次ぐ NHKニュース

    愛媛大学や山梨大学など全国の合わせて6つの大学で、ホームページを狙ったサイバー攻撃が13日、相次いで確認されました。専門家は、「いずれもホームページの欠陥を狙ったものとみられ、企業などのホームページでも同じ欠陥を放置していないか改めて点検する必要がある」と指摘しています。 このうち、愛媛大学ではイベントなどの情報を知らせる一般向けのメールマガジンに登録されていたメールアドレスおよそ360件が流出したとみられるほか、摂南大学ではホームページを管理するためのIDなどが流出したとみられています。 サイバー攻撃に詳しい独立行政法人の情報処理推進機構によりますと、攻撃を受けたのは、個人情報やブログなどのデータベースとつながったホームページで、非公開の情報へのアクセスを許してしまう欠陥を狙ったものとみられるということです。 情報処理推進機構の中西基裕さんは、「この欠陥は見過ごされているケースが少なくな

    dlit
    dlit 2015/07/14
    「ホームページを狙ったサイバー攻撃が確認されたのは、国立の愛媛大学と山梨大学、それに私立の福岡大学、大阪の摂南大学、名古屋市の名城大学、東京の文化学園大学の合わせて6つの大学」
  • 三点リーダーの話とことばの規範性 - dlitの殴り書き

    三点リーダーを2つ繋げて使うというのはたしか文字・表記の授業の調べ物をしていてたまたま知ったんだと思う。togetter.com こういう話題を見ていると、ことばに対して規範を求める・設定する気持ちっていうのはホントに強いんだなあと感じる。 言語学や日語学の授業では必ず規範の話をすることにしている。その中の1つに、ことばの規範や「正しさ」というのは自動的にことばの方で決まっていることはなくて、(どこかで)誰かが決めているという話があるのだが、その「誰か」には国やメディアや専門家の他に「みんな」も入る。これは受講生に聞いてみると割と出てくる答えなので、身近な・周囲の人にことばの規範を求められているという実感はいろんな人が持っているのだろう。 この話をする時に、ときどき2chの例を出す。それは私自身の経験で、日々新しい表現やジャーゴンが生み出されているような2chでも、(ジャーゴンや意図的な

    三点リーダーの話とことばの規範性 - dlitの殴り書き
    dlit
    dlit 2015/07/14