タグ

2016年3月10日のブックマーク (4件)

  • 茨城県のいいところを挙げて1000目指す : キニ速

  • 【告知】形態理論研究会第2回:Zero exponence/morph(3/28, 早稲田) - 誰がログ

    第1回は告知しなかったような…どういう催しなのかということについては下記のページなどご覧下さい。 About | 形態理論研究会 第1回の雑感: 形態理論研究会第1回(Syncretism & Suppletion)雑な雑感 - dlitの殴り書き 第2回のテーマは標記の通りゼロ形態です。以下、予定の部分もいくつかありますが概要。 日時:2016年3月28日(月)13:00–17:00 場所:早稲田大学早稲田キャンパス8号館3階303/304/305会議室(早稲田キャンパス南門を入ってすぐ左手の建物) Ustreamのチャンネルで配信予定 Twitterのハッシュタグ:#wislimt21 気軽にご参加下さい。

    【告知】形態理論研究会第2回:Zero exponence/morph(3/28, 早稲田) - 誰がログ
    dlit
    dlit 2016/03/10
  • 国立大交付金100億円、特色競わせ配分 3分類で評価:朝日新聞デジタル

    国立大学の収入の3~4割を占める「運営費交付金」の配分が決まり、文部科学省が9日、発表した。2016年度からは、大学を目的別に3分類し、取り組みに応じて交付金の一部約100億円を配分する。 年間約1兆1千億円の運営費交付金はこれまで、おおむね大学の規模などに応じて機械的に決められた。今回は、従来大学が受け取ってきた運営費交付金の1%程度をあらかじめ減額。生じた約100億円を再配分した。 文科省は、今後6年間で国立大がめざす方向性を「地域に貢献」(55大学)、「全国的な教育研究」(15大学)、「世界で卓越した教育研究」(16大学)に分け、各大学に改革方針を提出させた。16年度はこの内容を評価し、17年度以降は実行状況に応じて配分を決めるという。各大学が同じように「ミニ東大」になるのではなく、特色を持たせて競わせるのが狙いだ。 再配分額について従来の額と比べると、全86大学のうち42大学が増額

    国立大交付金100億円、特色競わせ配分 3分類で評価:朝日新聞デジタル
  • 「日本死ね」が流行語大賞を取ったら誰が授賞式に出るのか

    「保育園落ちた、日死ね」の勢いが止まらない。 芸能人に言及された、テレビに取り上げられた、国会で総理に言及された。 今年の流行語大賞に「日死ね」がノミネートされるのは確実だし、確実に最終候補の10語のひとつには入るだろう。 となると、大賞発表会場に招待される人が誰になるのかが問題になる。 なにしろ「匿名ブログ」だから。 何人か候補を挙げる。 1.hoikuenochita(筆者を名乗るtwitterユーザー) twitterを通じてテレビに新聞にメディア取材を受けまくっているが、年末までに顔出し来るか 2.近藤淳也(はてなの社長) 上場企業になったし、会社アピールのために登壇もありか 3.wanpark(匿名ダイアリーの創造主) ここはやっぱり増田たちの親が登壇すべきか 4.山尾志桜里(民主党議員) 「日死ね」を国会に持ち込んでリアルでバズらせるきっかけになったこの人もあり得る 5.

    「日本死ね」が流行語大賞を取ったら誰が授賞式に出るのか
    dlit
    dlit 2016/03/10
    ついに幻のアルファブロガー増田氏の正体が