タグ

ブックマーク / riklog.com (3)

  • マスクはウイルス感染の予防効果があるか【エビデンスまとめ】 - Riklog

    感染予防のため、人々の生活習慣が変わりました。 日ではマスクしていないと白い目で見られるようになり、アメリカ含め一部の国ではマスク着用が義務化されるようになりました。 つい数ヶ月前まで、アメリカ人がマスクを着けるなんて異常事態だったのに。 この背景には、マスク着用による感染予防効果のエビデンスが見直された経緯があります。 新しく凄い研究が行われたわけではありません。 *唾液がフィルターされるんだからマスクした方が良いに決まってる、と思うあなたへ。 マスクの表面を触った手で顔を触れれば、マスクしている意味はありません。 ディスポーザルで使わないなら、より効率的にウイルスをマスクの表面に集めてしまう、という考え方もできます。 「理論的に効果があるはずだ」というものを立証するのが疫学研究で、立証されないものはされるものの数十倍多いです。 薬の臨床試験がなかなかうまく行かない(=新薬の候補はたく

    マスクはウイルス感染の予防効果があるか【エビデンスまとめ】 - Riklog
    dlit
    dlit 2020/02/20
  • お酒と健康を科学的に解説:「少量でもNG」は嘘か:ビール<ワインか - Riklog

    最新論文から「酒に関するエビデンス(科学的根拠)」をわかりやすく紹介し、正しい酒の飲み方を提案します。 お酒は健康に悪いのか、百薬の長なのか。 ビールより少量のワインがいいのか。 巷に溢れるアルコールに関する嘘・デマを見抜けるようになりましょう。 *2021年9月27日にエビデンスを更新しました。 *飲みすぎが健康に悪いことは当たり前すぎるので、この記事では解説しません。 「お酒と健康」の嘘と真実:少量でもNGか お酒と健康の関連性については、実に数十年以上研究が行われてきています。 それにより、科学的に妥当と考えられる一定の見解が形成されつつも、それでも決着のついていない事柄もあります。 これを正しく理解するには、 ・最新のインパクトのある一つの論文 だけでは不十分で、 ・その研究に至った歴史(数千の論文の大まかな概要) を知っておく必要があります。 まずは、この後者を1分で紹介します

    お酒と健康を科学的に解説:「少量でもNG」は嘘か:ビール<ワインか - Riklog
    dlit
    dlit 2020/02/14
    2018年に出て話題になった論文と関連研究の解説.「この論文が出たから、何か新しい発見があった、ということは、日本(やアメリカ)においてありません」
  • 納豆を食べると死亡率が10%低下する!?最新論文解説・考察 - Riklog

    2020年1月、British Medical Journalというイギリスで最も権威の高い医学誌に、「発酵性大豆品摂取と死亡率低下の関連」という日からのコホート研究が掲載されました。この論文を「納豆をべると死亡率が10%低下する!」と様々なメディアが取り上げ、話題となりました。当に納豆をべれば死亡率が10%低下するのでしょうか。 この記事では、このBMJ論文の背景、解釈についてわかりやすく解説しました。 納豆をべると死亡率が10%低下する!?日からの最新論文 元論文はこちらです:https://www.bmj.com/content/bmj/368/bmj.m34.full.pdf 論文のタイトルは「Association of soy and fermented soy product intake with total and cause specific mortal

    納豆を食べると死亡率が10%低下する!?最新論文解説・考察 - Riklog
    dlit
    dlit 2020/02/01
  • 1